2023年02月22日

[参院本会議] 2月22日、ガーシー議員の処分 3番目に重い「議場での陳謝」で決定

[参院本会議] 2月22日、ガーシー議員の処分 3番目に重い「議場での陳謝」で決定

ガーシー議員の処分 3番目に重い「議場での陳謝」で決定 参院
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230222/k10013987631000.html


2023年2月22日のNHKニュースより転載

国会への欠席を続けるNHK党のガーシー議員に対し、参議院は、4つある懲罰処分のうち、3番目に重い「議場での陳謝」とすることを決定しました。
ガーシー議員が応じない場合は、最も重い「除名」とすることも含め、再び処分の検討が行われる見通しです。

NHK党のガーシー参議院議員はUAE=アラブ首長国連邦に滞在しているとして、去年の初当選以降、これまで一度も国会に登院していません。

参議院の懲罰委員会は21日、ガーシー議員を4つある懲罰処分のうち、3番目に重い「議場での陳謝」とすることを全会一致で決め、22日の参議院本会議で採決が行われました。

まず、懲罰委員長の日本維新の会の鈴木議員が審査の経過を報告したあと、NHK党の浜田政策調査会長が「ガーシー議員は、去年、海外から議員活動をすると公言して当選した」などと弁明を行いました。

続いて採決が行われ、NHK党を除く与野党の賛成多数でガーシー議員の懲罰処分が正式に決まりました。

れいわ新選組は採決を欠席しました。

国会への欠席を理由に懲罰処分となるのはガーシー議員が初めてです。

NHK党は、ガーシー議員が帰国して議場での陳謝に応じる可能性はないとしています。

応じない場合は、再び懲罰委員会で、最も重い「除名」とすることも含めて、検討が行われる見通しです。

陳謝する機会 来週にも開かれる次の本会議

22日の参議院本会議のあと、議院運営委員会の理事会が開かれ、ガーシー議員が陳謝する機会は、来週にも開かれる次の本会議とすることで与野党が合意しました。

このあと、尾辻議長が本会議への出席を命じる通知を出すとともに、石井議院運営委員長がNHK党に対しガーシー議員に応じる意思があるか確認を求める文書を手渡し、来週27日の午前11時までに回答するよう伝えました。

当選後 給与に当たる歳費など約1780万円支給

ガーシー議員は、去年7月の参議院選挙で初当選して以降、これまで一度も国会に登院していませんが、参議院によりますと、当選したあと、議員の給与に当たる歳費や、ボーナスに当たる期末手当など、合わせておよそ1780万円が支給されたということです。

N党 立花党首「電話して帰ってこないか確認」

NHK党の立花党首は記者団に「おそらく帰ってこないだろうと思うが、ガーシー議員に電話して、帰ってこないかを確認してみたい。本人が帰国すればいっぱつで終わる話だ」と述べました。

N党 浜田政調会長「それなりに妥当 本人帰国するつもりなし」

NHK党の浜田政策調査会長は「1回で除名にならず、ひとまず陳謝に落ち着いたことは、それなりに妥当だ。ガーシー議員自身は帰国するつもりはないので、当然、議場で陳謝もできない。国会から何か指示があれば、対応していく」と述べました。

公明 山口代表 “歳費のあり方 議論する必要”

公明党の山口代表は、党の参議院議員総会で「初めての事例なので、将来に規範をつくる意味で、しっかり手続きを行っていくことが大切だ」と述べました。

そのうえで「このような事態に、今の懲罰の規定や議員報酬のあり方が本当にふさわしいのかどうか問題提起がなされている」と述べ、正当な理由なく国会への欠席が続いた議員の歳費のあり方について議論する必要があるという認識を示しました。



参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

2023年2月22日
本会議
約25分

案件

議員ガーシー君懲罰事犯の件

発言者一覧

尾辻秀久(参議院議長)
鈴木宗男(懲罰委員長)
浜田聡(NHK党)


鈴木宗男(懲罰委員長)・ガーシー懲罰.PNG
鈴木宗男(懲罰委員長)

浜田聡・ガーシー懲罰・参院本会議.PNG
NHK党の浜田聡氏

ガーシー懲罰・決定.PNG
ガーシー懲罰・決定



「葉月のタブー 日々の備忘録 別館」https://hazukinoblog02.seesaa.net/ にて扱った記事です。
画像は別館より。
画像をアップロード出来る容量が307MBしかないので、「葉月のタブー 日々の備忘録」で無駄に画像をアップロードしないようにします。
これからも国会の記事を書きたいと思っています。
容量不足は厳しいです。

2月22日、参院本会議。
議員ガーシー君懲罰事犯の件を議題とした。
鈴木宗男(懲罰委員長)の報告は全会一致で「議場での陳謝」。
NHK党の浜田聡氏がガーシー君の弁明を行った。
採決を行ったところ、賛成多数で「議場での陳謝」が決定した。

れいわ新選組は採決を欠席した。

ガーシー君が応じない場合は、最も重い「除名」とすることも含め、再び処分の検討が行われる見通し。




参考

[参院懲罰委員会] 2月21日、ガーシー氏に「陳謝」の懲罰 全会一致で決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/498272523.html

N党 臨時国会欠席のガーシー参院議員 今後も欠席の可能性示唆(NHKニュース2022年8月5日)
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/490386250.html

[参院議運理事会] ガーシー議員の海外滞在認めず国会出席求める
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/490300549.html


ラベル:NHK党 ガーシー
posted by hazuki at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月21日

[参院懲罰委員会] 2月21日、ガーシー氏に「陳謝」の懲罰 全会一致で決定

[参院懲罰委員会] 2月21日、ガーシー氏に「陳謝」の懲罰 全会一致で決定

ガーシー氏に「陳謝」の懲罰 参院委、全会一致で決定
https://www.47news.jp/politics/8970255.html


2023年2月21日の共同通信より転載

 参院懲罰委員会は21日、国会欠席を続けるNHK党のガーシー議員に対する懲罰案について「議場での陳謝」とすることを全会一致で決定した。22日の参院本会議で正式に決める運びだ。ガーシー氏が陳謝に応じなければ、除名も視野に再び懲罰委で処分を検討する方向。除名されれば議員の身分を失う。

 懲罰委では、石井準一議院運営委員長が、ガーシー氏に帰国と登院を求めた経緯などを説明。自民党は「参院議員の職責を果たしているとは到底言えない」と指摘。立憲民主党も「除名に値すると考えるが、参院の総意として意思を示すことが重要だ。深い反省を求め、陳謝としたい」とした。公明、日本維新の会、国民民主、共産各党も陳謝を主張した。

 代理出席したN党の浜田聡政調会長は、著名人によるガーシー氏への告訴に関し「虚偽告訴だ。不当な拘束を受ける可能性があるので、帰国、登院をしない」とのガーシー氏の弁明書を代読した。浜田氏は各党による尋問を拒否した。

 陳謝の懲罰が決まれば、ガーシー氏に出席と陳謝を求める本会議を3月上旬にも開く見込み。



参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

2023年2月21日
懲罰委員会
約39分

案件

議員ガーシー君懲罰事犯の件

発言者一覧

鈴木宗男(懲罰委員長)
石井準一(議院運営委員長)
浜田聡(NHK党)
清水貴之(日本維新の会)
牧野たかお(自由民主党)
田名部匡代(立憲民主・社民)
横山信一(公明党)
舟山康江(国民民主党・新緑風会)
井上哲士(日本共産党)
鈴木宗男(懲罰委員長)


石井準一(議院運営委員長)・ガーシー懲罰.PNG
石井準一(議院運営委員長)

浜田聡・ガーシー懲罰.PNG
NHK党の浜田聡氏

清水貴之・ガーシー懲罰・委員外委員発言.PNG
日本維新の会の清水貴之氏

井上哲士・ガーシー懲罰・懲罰賛成討論.PNG
共産党の井上哲士氏

ガーシー懲罰・全会一致.PNG
ガーシー懲罰が全会一致で決定



「葉月のタブー 日々の備忘録 別館」https://hazukinoblog02.seesaa.net/ にて扱った記事です。
画像は別館より。
画像をアップロード出来る容量が307MBしかないので、「葉月のタブー 日々の備忘録」で無駄に画像をアップロードしないようにします。
これからも国会の記事を書きたいと思っています。
容量不足は厳しいです。

2月21日、参院懲罰委員会。
議員ガーシー君懲罰事犯の件を議題とした。

石井準一(議院運営委員長)より説明があった。

NHK党の浜田聡氏がガーシー君の弁明を代理で報告した。

委員外委員の発言を日本維新の会の清水貴之氏が行った。

討論を行った。
自民党の牧野たかお氏、立憲民主党の田名部匡代氏、公明党の横山信一氏、国民民主党の舟山康江氏、共産党の井上哲士氏が、「議場での陳謝」とする討論を行った。

採決を行ったところ、陳謝の懲罰が全会一致で決定した。




参考

N党 臨時国会欠席のガーシー参院議員 今後も欠席の可能性示唆(NHKニュース2022年8月5日)
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/490386250.html

[参院議運理事会] ガーシー議員の海外滞在認めず国会出席求める
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/490300549.html
ラベル:NHK党 ガーシー
posted by hazuki at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月04日

[参院予算委] 12月1日、NHK党の浜田聡氏がNHKが11月9日に成立した5万円給付金差し押さえ禁止法を無視して差し押さえたことに抗議

[参院予算委] 12月1日、NHK党の浜田聡氏がNHKが11月9日に成立した5万円給付金差し押さえ禁止法を無視して差し押さえたことに抗議

参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

2022年12月1日
予算委員会
約6時間34分

会議の経過
  予算委員会(第六回)
   令和四年度一般会計補正予算(第2号)(衆議院送付)
   令和四年度特別会計補正予算(特第2号)(衆議院送付)
    右両案について岸田内閣総理大臣、西村経済産業大臣、加藤厚
    生労働大臣、鈴木国務大臣、西村環境大臣、浜田防衛大臣、斉
    藤国土交通大臣、永岡文部科学大臣、河野国務大臣、後藤国務
    大臣、松本総務大臣、小倉国務大臣、林外務大臣、伊佐厚生労
    働副大臣、竹谷復興副大臣及び政府参考人に対し質疑を行った。

発言者一覧

末松信介(予算委員長)
石川博崇(公明党)
新妻秀規(公明党)
高木かおり(日本維新の会)
青島健太(日本維新の会)
柳ヶ瀬裕文(日本維新の会)
末松信介(予算委員長)
柳ヶ瀬裕文(日本維新の会)
伊藤孝恵(国民民主党・新緑風会)
田村智子(日本共産党)
山本太郎(れいわ新選組)
浜田聡(NHK党)


浜田聡・参院予算委員会・質疑12月1日.PNG
NHK党の浜田聡氏



「葉月のタブー 日々の備忘録 別館」https://hazukinoblog02.seesaa.net/ にて扱った記事です。
画像は別館より。
画像をアップロード出来る容量が344MBしかないので、「葉月のタブー 日々の備忘録」で無駄に画像をアップロードしないようにします。
臨時国会(第210回国会)で画像をアップロードする為、容量不足は厳しいです。

12月1日、参院予算委員会。
第2次補正予算の基本的質疑が行われ、NHK党の浜田聡氏が冒頭、NHKが住民税非課税世帯対象の5万円給付金差し押さえ禁止法が成立し、その趣旨を無視してNHKが差し押さえをしたことに抗議をした。

浜田聡

まず、この質疑を中継して頂いているNHKには感謝するとともに、残念な報告もしなければいけません。
住民税非課税世帯対象の5万円給付金について、今年の11月9日に、その差し押さえを禁止する法案が参議院で成立しました。
今回、我々NHK党に寄せられた相談として、NHKが、この法律の立法趣旨を無視して、この5万円給付金を差し押さえたというものが複数あります。
NHKには強く抗議をさせて頂きます。

11月9日、住民税非課税世帯対象の5万円給付金 差し押さえ禁止法案成立
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/493551785.html

NHKは自ら、11月9日に住民税非課税世帯対象の5万円給付金差し押さえ禁止法案が成立したことを報道しているのに酷い。
私もNHKに抗議をします。
NHKは給付金を差し押さえるな。
#NHK解体

NHKが差し押さえ禁止法を無視して、非課税世帯に支給された5万円を差し押さえ⁉
https://www.kurashikiooya.com/2022/11/30/post-15978/

「参議院議員 浜田聡のブログ」を参考にしてください。




関連

11月9日、住民税非課税世帯対象の5万円給付金 差し押さえ禁止法案成立
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/493551785.html




参考

[令和四年度一般会計補正予算] [令和四年度特別会計補正予算] 12月2日、第2次補正予算が成立 自公、国民民主党が賛成
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/494380115.html

[参院予算委] 12月1日、れいわ新選組の山本太郎氏が竹中平蔵の役職を確認
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/494346997.html

[参院予算委] 11月30日、立憲民主党の徳永エリ氏、政府に酪農支援の強化を求める
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/494281892.html

[衆院予算委] 11月28日、クリエイターの未来奪う 消費税インボイスやめよ 共産党の田村貴昭氏が迫る 自民内にも反対の声
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/494242872.html

[令和四年度一般会計補正予算] [令和四年度特別会計補正予算] 11月29日、第2次補正予算が衆院通過 自公、国民民主党が賛成
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/494228669.html

[衆院予算委] 11月25日、農業が直面する課題に「自民党の政策の方向性そのものが間違えだったのではないか」と立憲民主党の石川香織氏
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/494041700.html

[衆院予算委] 11月25日、「事業者が使いやすい交付金の整備を」立憲民主党の後藤祐一氏が指摘
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/494026083.html

[第2次補正予算案] 11月22日、参院本会議で審議入り
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/493856210.html

[第2次補正予算案] 11月21日、衆院本会議で審議入り 首相 閣僚辞任を陳謝
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/493847012.html

11月8日、“経済対策”補正予算案 閣議決定 一般会計の総額28兆9222億円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/493373841.html

10月28日、岸田首相が会見 新たな総合経済対策を閣議決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/492970285.html

政府 子育て支援策 0〜2歳児がいる世帯にクーポン発行を検討(NHKニュース2022年10月15日)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/492552233.html
ラベル:NHK党 浜田聡
posted by hazuki at 15:34| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月27日

[NHK日曜討論] 6月26日、NHK党の黒川敦彦幹事長が「自民党の安倍氏が統一教会の集会に出席していた」「自民党はCIAから資金を得ていた」と発言

[NHK日曜討論] 6月26日、NHK党の黒川敦彦幹事長が「自民党の安倍氏が統一教会の集会に出席していた」「自民党はCIAから資金を得ていた」と発言

NHK党の黒川敦彦・日曜討論6月26日.PNG
NHK党の黒川敦彦氏


https://www.youtube.com/watch?v=oX4yBpyUj_A



司会者「反撃能力の保有について、どう考えますか?」

NHK党の黒川敦彦氏「はい、国防で今最も大事なことはサイレント・インベージョンに注目することだと思います。で、去年ですね、自民党の元総理大臣の安倍晋三氏が統一教会の集会に参加していて、それがネット上で大炎上していました。安倍氏の後継者である高市早苗氏も、それらに関与していました。これは、統一教会というのは、外国の宗教勢力です。その外国の宗教勢力に、これだけ多大な応援を受けているということを自民党の茂木幹事長は国民に説明出来るのでしょうか、大声で。そして、なにより自民党はCIAから資金を貰っていたと。これは陰謀論ではなく、アメリカの公文書で、はっきりしていることです。つまり、今の自民・公明の政治というのは、私は日本国のために行われていないと思いますので、兎に角、国防のことを考えた時に、その外国勢力に影響を受けて、国民のための政治を行わないということは止めて欲しい。それが大事だと思っております。」

司会者「自民党に対する発言ですので、茂木さん、どうぞ。」

自民党の茂木敏充氏「事実に反する発言は止めて頂きたいと思います。それから、ここでルールでですね、個人名を出さないで議論をすると、みんなで決めたんですから、こういった討論番組をやっている時に、選挙期間中です。そういった時にルールを守らない。これが一番問題だと思います。」

NHK党の黒川敦彦氏「すみません、事実です。」

動画は削除される恐れがありますので、書き起こしました。




関連ツイート



hazukinotaboo
@hazukinotaboo2
6月26日日曜討論、少々ルール違反の発言だが、N党黒川氏が自民党安倍氏が統一教会の集会に出席していたと、またCIAから資金を得ていたと暴露、自民... https://youtu.be/oX4yBpyUj_A @YouTube
より NHK党の黒川敦彦氏が「安倍氏が統一教会の集会に出席していた。またCIAから資金を得ていた。」と発言。


https://twitter.com/hazukinotaboo2/status/1541191068657778688



参考

[NHK党の選挙公約] 社会保障費の削減 高齢者の医療費の自己負担を3割に引き上げることをタブー視しない ベーシックインカム導入
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/489152377.html
posted by hazuki at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月26日

[NHK党の選挙公約] 社会保障費の削減 高齢者の医療費の自己負担を3割に引き上げることをタブー視しない ベーシックインカム導入

[NHK党の選挙公約] 社会保障費の削減 高齢者の医療費の自己負担を3割に引き上げることをタブー視しない ベーシックインカム導入

公約10 年金・社会保障
https://syoha-senkyo.jp/policy/010/


NHK党公約 年金・社会保障より転載

生活保護の受給が必要にも関わらず様々な事情で受給が困難な方々に対して、党として相談体制の整備を進める(制度としては既に導入済み)。

持続可能な社会保障制度のためには、社会保障費の削減を目指すべきであると考える。そのため、高齢者の医療費の自己負担を3割に引き上げることをタブー視しない。また医療の進歩に伴い健康寿命が向上していることを踏まえ、年金の支給開始年齢の引き上げの検討をすべきである。

すべての国民に無条件で一定額を支給する「ベーシックインカム」については、実現のためには増税が必要であろうことや、そもそも現時点での実現可能性がかなり困難であることを考慮した上で、行政改革目的の方便として導入の議論に参加する。


立花孝志・NHK党.PNG
NHK党の立花孝志党首

NHK党・公約・年金・社会保障.PNG
NHK党公約 年金・社会保障



持続可能な社会保障制度のためには、社会保障費の削減を目指すべきであると考える。
高齢者の医療費の自己負担を3割に引き上げることをタブー視しない。

「年金受給者の受信料無料に」 NHK党の選挙公約、減税も
https://nordot.app/907963947105124352?c=39546741839462401

2022年6月10日の共同通信より。

「NHK党は10日、参院選の公約を発表した。これまで主張してきたNHKのスクランブル放送実現に加え、年金受給者のNHK受信料無料化を国会で提案すると明記。経済対策を巡っては「お金を配るより減税の方が手間がかからない」として、消費税やガソリン税の税率引き下げを訴えた。」

共同通信の報道では年金受給者のNHK受信料を無料にとなっているが、社会保障費の削減で、高齢者の医療費3割負担をタブー視しないとのこと。

ベーシックインカムの導入もダメです。
ベーシックインカム(BI)は生活保護、失業保険の一部扶助、医療扶助、子育て養育給付などのすべての社会保障制度を廃止することが前提にある。
posted by hazuki at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月10日

N党丸山穂高氏は衆院選出馬せず 動画投稿サイトで表明

N党丸山穂高氏は衆院選出馬せず 動画投稿サイトで表明
https://nordot.app/819894757341855744?c=39546741839462401


2021年10月10日の共同通信より転載

 「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」に所属する丸山穂高衆院議員(37)=大阪19区=は10日、動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルで、衆院選に出馬しない意向を表明した。2017年の衆院選で3選を果たした時から不出馬を決めていたと説明し「自分の時間と能力を自分のために使いたい」と述べた。

 丸山氏は前回衆院選で日本維新の会公認候補として出馬し当選。19年5月、北方領土を戦争で取り返すことの是非を酒に酔った状態で元島民に質問。維新を除名された。


丸山穂高・衆院選出馬せず.PNG



「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」に所属する丸山穂高衆院議員(37)=大阪19区=は10日、動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルで、衆院選に出馬しない意向を表明した。
2017年の衆院選で3選を果たした時から不出馬を決めていたと説明し「自分の時間と能力を自分のために使いたい」と述べた。



次期衆院選について / 議員ボーナスについて

https://www.youtube.com/watch?v=DVPLp-bZbD4



「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」は党名をコロコロ変え過ぎです。
新しいカテゴリーを作らず、「NHKから国民を守る党」に記事を投稿します。
「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」でラベル(タグ)切りをします。
posted by hazuki at 21:10| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月08日

[饗宴の儀に関する質問主意書] 12月6日、「饗宴の儀」で酒に酔った議員制止 「把握せず」政府答弁書を閣議決定

[饗宴の儀に関する質問主意書] 12月6日、「饗宴の儀」で酒に酔った議員制止 「把握せず」政府答弁書を閣議決定

「饗宴の儀」で酒に酔った議員制止 「把握せず」政府答弁書
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191206/k10012204611000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_030
2019年12月6日 13時57分

政府は6日の閣議で、「饗宴の儀」に出席した議員が酒を飲んで周りの議員に制止される場面があったかどうかを問う、NHKから国民を守る党の丸山穂高・副党首からの質問主意書に対し、「把握していない」とする答弁書を決定しました。

NHKから国民を守る党の丸山副党首は質問主意書で、天皇陛下の即位に伴って10月末に行われた「饗宴の儀」をめぐり、「出席した議員がだいぶ酒を飲んで周りの議員に制止される場面があったことを把握しているか」と質問しました。

これに対し、政府は6日の閣議で「お尋ねについては、把握していない」とする答弁書を決定しました。

「饗宴の儀」をめぐっては、丸山副党首が酒に酔って不適切な言動をとろうとして、周囲の議員に制止されたという情報があると国民民主党の議員が指摘し、丸山氏は「名誉毀損だ」などと反論しています。




政府は6日の閣議で、「饗宴の儀」に出席した議員が酒を飲んで周りの議員に制止される場面があったかどうかを問う、NHKから国民を守る党の丸山穂高・副党首からの質問主意書に対し、「把握していない」とする答弁書を決定した。

饗宴の儀に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_s.

令和元年12月6日(金)定例閣議案件
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2019/kakugi-2019120601.html

衆議院議員丸山穂高(無)提出饗宴の儀に関する質問に対する答弁書について(決定)

(内閣府本府)
ラベル:丸山穂高
posted by hazuki at 23:02| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月28日

N国・立花党首、人口増加めぐり「虐殺」言及

N国・立花党首、人口増加めぐり「虐殺」言及

N国・立花党首、人口増加めぐり「虐殺」言及
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3790009.html
28日 0時52分

 NHKから国民を守る党の立花党首は、世界の人口の増加問題をめぐり、「あほみたいに子どもを産む民族はとりあえず虐殺しよう、みたいな」などと発言していたことが分かりました。

 「とにかく子どもを産まないように、殺し合いしなくていいようなコントロールをとにかくかけるしかないのかなと。ある意味ものすごい大ざっぱに言うと、そういうあほみたいに子どもを産む民族はとりあえず虐殺しよう、みたいな。やる気はないけど、それを目指したら、結局そういうことになるのかな」(NHKから国民を守る党 立花孝志 党首)

 立花党首は、動画投稿サイト・ユーチューブでの対談で、世界の人口の増加問題をめぐり、このように述べました。ジェノサイド、いわゆる集団虐殺に言及したともとれる発言で、今後、与野党から批判が出る可能性があります。


立花孝志・N国・虐殺.PNG



NHKから国民を守る党の立花党首は、世界の人口の増加問題を巡り、「あほみたいに子どもを産む民族はとりあえず虐殺しよう、みたいな」などと発言していたことが分かった。
問題のYouTubeを見てないので、分かりませんが、ジェノサイドととれると物議を醸している。
ラベル:立花孝志
posted by hazuki at 21:39| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月09日

N国党首、任意聴取受ける 脅迫容疑、議員辞職は否定

N国党首、任意聴取受ける 脅迫容疑、議員辞職は否定
https://this.kiji.is/543696689040933985?c=39546741839462401
2019/9/9 20:43 (JST) 9/9 21:08 (JST)updated

 NHKから国民を守る党の立花孝志党首は9日夕、国会内で記者会見を開き、警視庁から脅迫容疑で事情聴取を受けたと明らかにした。その上で「今直ちに辞めることはしない」と述べる一方、有罪が確定した場合に議員辞職する考えを示した。捜査関係者によると、東京都中央区議の男性に言及した動画を巡り、月島署が立花氏から任意で聴取した。男性が被害届を出していた。

 立花氏は会見で、男性とのトラブルに関し「全く問題がない。わざわざ司直の手に委ねる案件なのか」と主張した。これに先立ち、月島署で約1時間、任意聴取に応じた。今後も捜査に協力するとした。


立花孝志・N国.PNG



NHKから国民を守る党の立花孝志党首は9日夕、国会内で記者会見を開き、警視庁から脅迫容疑で事情聴取を受けたと明らかにした。
その上で「今直ちに辞めることはしない」と述べる一方、有罪が確定した場合に議員辞職する考えを示した。
N国党首が議員辞職する日は遠くない。
怒りの沸点が低い感じがしますからね。
ラベル:立花孝志
posted by hazuki at 21:29| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月02日

N国丸山穂高議員のツイッター 立花党首「自由な発信可」

N国丸山穂高議員のツイッター 立花党首「自由な発信可」

N国丸山穂高議員のツイッター 立花党首「自由な発信可」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190902/k10012060441000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
2019年9月2日 19時03分

島根県の竹島について、NHKから国民を守る党の丸山穂高衆議院議員がツイッターに「戦争で取り返すしかないんじゃないですか?」などと書き込んだことに対し、立花党首は「うちの党は自由な発信を可としている」と述べました。

韓国の国会議員らが31日、島根県の竹島に上陸したことを受けて、NHKから国民を守る党の丸山穂高衆議院議員はみずからのツイッターに「竹島も本当に交渉で返ってくるんですかね?戦争で取り返すしかないんじゃないですか?」などと書き込みました。

これについて、立花党首は東京都内で記者団に対し「うちの党は自由な発信を可としている。問題提起という意味では何も発言しない国会議員よりはいいのかなと思う」と述べました。

そのうえで立花氏は「丸山議員を糾弾する決議案をもう一度、国会に提出したらよい。もちろん私は反対する」と述べました。

丸山氏は北方四島を戦争で取り返すことの是非などに言及し、所属した日本維新の会から除名処分を受けたほか、衆議院本会議でも丸山氏を糾弾し、みずから進退を判断するよう促す決議が全会一致で可決されています。

自民 二階幹事長「論外」

自民党の二階幹事長は記者会見で「われわれが説明するに及ばないことで、論外だ。対応は、国会の動向などを見たうえで、決めていけばいいのではないか」と述べました。

共産 小池書記局長「議員辞職を」

共産党の小池書記局長は記者会見で「論外であり、北方四島を戦争で取り返すことの是非などについて言及したことへの謝罪が全くのでたらめだったということだ。国会議員の資格はなく、与党も含めて議員辞職を迫る必要がある。NHKから国民を守る党の責任も当然、問われる」と述べました。


丸山穂高ツイート・竹島.PNG



島根県の竹島について、NHKから国民を守る党の丸山穂高衆議院議員がツイッターに「戦争で取り返すしかないんじゃないですか?」などと書き込んだことに対し、立花党首は「うちの党は自由な発信を可としている」と述べた。
立花孝志氏も自由に発言しているようですし、似ていますね。
丸山穂高の北方領土の発言は何だったのか?
今度は竹島ですよ。




参考

竹島「戦争で取り返すしかない」 丸山穂高衆院議員がツイート
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/469487951.html
ラベル:立花孝志
posted by hazuki at 22:24| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月01日

竹島「戦争で取り返すしかない」 丸山穂高衆院議員がツイート

竹島「戦争で取り返すしかない」 丸山穂高衆院議員がツイート
https://this.kiji.is/540544923276330081?c=39546741839462401
2019/8/31 23:53 (JST)

 NHKから国民を守る党の丸山穂高衆院議員は31日、韓国の国会議員団が上陸した島根県・竹島に関して「戦争で取り返すしかないんじゃないですか」と自身のツイッターに投稿した。国民民主党の玉木雄一郎代表が韓国議員団を「浅はかなパフォーマンス」と批判したことに対しても「(玉木氏の発言自体が)パフォーマンスでしかないのでは?」とかみついた。

 丸山氏は5月、北方領土を戦争で取り返すことの是非を酒に酔った状態で元島民に質問。後に発言を撤回し謝罪した。衆院は6月、丸山氏に対し「国会議員の資格はない」と非難し、自ら進退を判断するよう促す糾弾決議を可決した。


丸山穂高3.PNG



NHKから国民を守る党の丸山穂高衆院議員は31日、韓国の国会議員団が上陸した島根県・竹島に関して「戦争で取り返すしかないんじゃないですか」と自身のツイッターに投稿した。
国民民主党の玉木雄一郎代表が韓国議員団を「浅はかなパフォーマンス」と批判したことに対しても「(玉木氏の発言自体が)パフォーマンスでしかないのでは?」とかみついた。
丸山穂高は、怒りの沸点が低そうですよね。
北方領土の次は竹島か。






丸山 穂高✔@maruyamahodaka
政府もまたまた遺憾砲と。竹島も本当に交渉で返ってくるんですかね?戦争で取り返すしかないんじゃないですか?
朝鮮半島有事時を含め、「我が国固有の領土」において自衛隊が出動し、不法占拠者を追い出すことを含めたあらゆる選択肢を排除すべきではないのでは?
〉政府、韓国議員団の竹島上陸に抗議 https://twitter.com/kyodo_official/status/1167670890722672642


https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1167691927984017409




丸山 穂高✔@maruyamahodaka
「韓国に強く抗議する」キリッも、パフォーマンスでしかないのでは?玉木先生、冗談は休み休みにされた方が良いかと。
追伸 この間お聞きしたyoutube番組の撮り方是非教えて下さい! https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1167668983027372032


https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1167743851844341760




丸山 穂高✔@maruyamahodaka
我が国固有の領土である竹島が不法占拠者らに占拠されており、尚且つ相手側があんな状況と。各種有事での自衛隊派遣で不法占拠者を排除する以外の方法でどうやって取り返すんですかね?交渉で返ってくるんですかね?交渉&遺憾と言いつつ永遠に棚上げするんですかね?疑問ですね。敗戦国の末路だなぁ。


https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1167789509322235904
ラベル:丸山穂高
posted by hazuki at 22:15| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月17日

N国、全小選挙区に擁立意向 「政権交代目指す」

N国、全小選挙区に擁立意向 「政権交代目指す」
https://this.kiji.is/534998247245087841?c=39546741839462401
2019/8/16 16:45 (JST)

 NHKから国民を守る党の上杉隆幹事長は16日、国会内で記者会見し、次期衆院選で289ある全小選挙区に候補者を擁立する意向を明らかにした。「政権交代を目指す。これまでの活動や(世論の)反応を見て、289全部に候補を立てる準備ができると判断した」と述べた。

 立花孝志党首と今後の選挙戦略について協議した上で公表したと説明。小選挙区への擁立で最も重視する地域として、東京、北関東、南関東、近畿の各ブロックを挙げ、これに東海、九州が続くとした。

 他党との候補者調整については「全政党とタブーなく対応する」と強調した。


上杉隆・N国党.PNG



NHKから国民を守る党の上杉隆幹事長は16日、国会内で記者会見し、次期衆院選で289ある全小選挙区に候補者を擁立する意向を明らかにした。
政権交代を目指す。
立花孝志党首と今後の選挙戦略について協議した上で公表したと説明。
N国党とは関わりたくない。
N国党を応援してないし、どちらかと言うと嫌いだ。
N国党を批判したツイッターのアカウントが凍結した。
何様なのかと問いたい。
N国党が過半数を確保して、政権交代が出来ると思っているの?
ラベル:上杉隆
posted by hazuki at 21:43| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月11日

N国、幹事長に上杉隆氏 都知事選へ立候補検討

N国、幹事長に上杉隆氏 都知事選へ立候補検討
https://this.kiji.is/532844056616322145?c=39546741839462401
2019/8/10 20:49 (JST)

 NHKから国民を守る党は10日、臨時総会を東京都内で開き、ジャーナリストの上杉隆氏(51)を幹事長に充てる人事を決めた。立花孝志党首は、上杉氏が来年の都知事選に立候補を検討していることも明らかにした。その後、記者団には、小池百合子都知事の再選に向けた動きを見極めた上で判断する意向を示した。

 上杉氏は、立花氏も出馬した2016年都知事選で落選した。

 総会で立花氏は「国会で右も左も分からない状態で、実際は上杉氏が全部動いている」と、党運営で同氏から支援を受けてきたと説明した。次期衆院選で比例代表の全11ブロックに候補者を擁立する方針も表明した。


上杉隆.PNG



NHKから国民を守る党は10日、臨時総会を東京都内で開き、ジャーナリストの上杉隆氏(51)を幹事長に充てる人事を決めた。
立花孝志党首は、上杉氏が来年の都知事選に立候補を検討していることも明らかにした。
上杉氏は、立花氏も出馬した2016年都知事選で落選した。
ラベル:上杉隆
posted by hazuki at 21:22| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月08日

N国党首が「受信契約」 料金不払い方針も明言

N国党首が「受信契約」 料金不払い方針も明言
https://this.kiji.is/532133758108451937?c=39546741839462401
2019/8/8 18:50 (JST)

 NHKから国民を守る党の立花孝志党首は8日、国会内で記者会見し、東京・渋谷のNHKを同日訪れ、「受信契約を結んだ」と明らかにした。受信料の支払いについては「不払いにする。契約は法律で決まっているが、支払いは裁判で決定しなければならない」と述べた。NHKには自身を相手に訴訟を起こすよう求めた。

 参院選当選後、参院議員会館の自室にテレビを1台設置したため、法律に基づき受信契約を結ぶ必要があるとしてNHKを訪問した。立花氏によると、NHKに受信契約書を提出する際の様子を録画しようとしたところ、管理権があるとしてNHK側に撮影を断られた。契約書は手渡したという。


立花孝志・N国・NHK払わない.PNG



NHKから国民を守る党の立花孝志党首は8日、国会内で記者会見し、東京・渋谷のNHKを同日訪れ、「受信契約を結んだ」と明らかにした。
受信料の支払いについては不払いにする。
NHKには自身を相手に訴訟を起こすよう求めた。
立花さん、NHKと訴訟になって勝てるのですかね。
ラベル:立花孝志
posted by hazuki at 21:57| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月30日

N国と渡辺喜美氏が新会派 参院で「みんなの党」

N国と渡辺喜美氏が新会派 参院で「みんなの党」
https://this.kiji.is/528773842039293025?c=39546741839462401
2019/7/30 12:42 (JST)

 参院選で初議席を得たNHKから国民を守る党の立花孝志代表は30日、無所属の渡辺喜美元行政改革担当相と国会内で記者会見し、参院で新会派「みんなの党」を結成すると発表した。渡辺氏が会派の代表を務める。立花氏は入党を打診したが、渡辺氏は断った。

 会見で渡辺氏は「会派結成を第一歩として、みんなの党を復活させたい」と表明。「もう一度、輝ける成長国家にするのが、私のミッションだ」とも強調した。

 立花氏は、渡辺氏と会派を組んだ理由について「希望する委員会に入れる可能性がある」ことなどを挙げた。

 渡辺氏は第1次安倍政権では行政改革担当相を務めた。


立花孝志と渡辺喜美.PNG



NHKから国民を守る党の立花孝志代表は30日、無所属の渡辺喜美元行政改革担当相と国会内で記者会見し、参院で新会派「みんなの党」を結成すると発表した。
渡辺氏が会派の代表を務める。
立花氏は入党を打診したが、渡辺氏は断った。
ラベル:立花孝志
posted by hazuki at 22:03| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月29日

丸山穂高氏、N国入党を表明 立花代表の要請受け入れ

丸山穂高氏、N国入党を表明 立花代表の要請受け入れ
https://this.kiji.is/528394365146858593?c=39546741839462401
2019/7/29 14:04 (JST)

 参院選で初議席を得たNHKから国民を守る党の立花孝志代表は29日午後、無所属の丸山穂高衆院議員と国会内で会談した。立花氏が25日に求めていたN国への入党要請について、丸山氏は受け入れる意向を表明した。両氏が会談後、そろって記者会見して明らかにした。

 立花氏によると、30日には閣僚経験者の入党か会派入りを発表する予定があるという。

 丸山氏は、北方領土を戦争で取り返すことの是非を酒に酔った状態で元島民に質問し、日本維新の会を除名になった。


立花孝志と丸山穂高.PNG



NHKから国民を守る党の立花孝志代表は29日午後、無所属の丸山穂高衆院議員と国会内で会談した。
立花氏が25日に求めていたN国への入党要請について、丸山氏は受け入れる意向を表明した。
立花氏によると、30日には閣僚経験者の入党か会派入りを発表する予定があるという。
丸山穂高がN国党の議員になる。
30日の閣僚経験者の入党か会派入りは誰だろう?




参考

N国党、丸山穂高氏へ入党要請 29日までに回答
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/468296983.html
ラベル:立花孝志
posted by hazuki at 22:04| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月26日

N国党、丸山穂高氏へ入党要請 29日までに回答

N国党、丸山穂高氏へ入党要請 29日までに回答
https://this.kiji.is/527052624622847073?c=39546741839462401
2019/7/25 18:29 (JST) 7/25 18:34 (JST)updated

 参院選で初議席を得て政党要件を満たしたNHKから国民を守る党の立花孝志代表は25日、無所属の丸山穂高衆院議員と国会内で会い、N国党への入党を要請した。丸山氏は会談後、記者団に「NHK改革の必要性では折り合える。持ち帰って近々判断したい」と語った。29日までに回答する見通し。

 会談で立花氏は「NHK改革だけ合意いただければ、他は条件を出さない」と伝えた。N国党は受信料を支払った人だけがNHKを視聴できる「スクランブル放送」の導入を訴えている。

 丸山氏は、北方領土を戦争で取り返すことの是非を酒に酔った状態で元島民に質問し、日本維新の会を除名になった。


丸山穂高2.PNG



参院選で初議席を得て政党要件を満たしたNHKから国民を守る党の立花孝志代表は25日、無所属の丸山穂高衆院議員と国会内で会い、N国党への入党を要請した。
丸山氏は会談後、記者団に「NHK改革の必要性では折り合える。持ち帰って近々判断したい」と語った。
29日までに回答する見通し。
丸山穂高、どうするのでしょうか?
スクランブル放送の導入なんて、必要ない。
NHKが国営放送になれば良いと思います。
ラベル:立花孝志
posted by hazuki at 23:42| Comment(0) | NHKから国民を守る党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする