2021年08月16日

フジテレビ元記者が出馬表明 立民、衆院選北海道4区

フジテレビ元記者が出馬表明 立民、衆院選北海道4区
https://nordot.app/799949957128880128?c=39546741839462401


2021年8月16日の共同通信より転載

 フジテレビ元記者の大築紅葉氏(37)は16日、北海道小樽市で記者会見し、次期衆院選北海道4区に立憲民主党から出馬すると表明した。「地域活性化のために汗をかきたい」と話した。

 大築氏は小樽市出身。英国の大学を卒業後、フジテレビ報道局政治部で野党キャップを務めた。

 立民が次期衆院選で北海道4区に公認する予定だった本多平直氏は性行為の同意年齢を巡る不適切発言で離党し、7月に議員辞職した。


フジテレビ元記者の大築紅葉.PNG



フジテレビ元記者の大築紅葉氏(37)は16日、北海道小樽市で記者会見し、次期衆院選北海道4区に立憲民主党から出馬すると表明した。
「地域活性化のために汗をかきたい」と話した。
議員辞職した本多平直氏の選挙区。
立憲民主党は切り替えが早いですね。
ラベル:大築紅葉
posted by hazuki at 23:53| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月28日

立民離党の本多平直衆院議員が議員辞職の意向表明

立民離党の本多平直衆院議員が議員辞職の意向表明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210727/k10013163611000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_012


2021年7月27日のNHKニュースより転載

性行為への同意を判断できるとみなす年齢に関する発言をめぐって、立憲民主党の本多平直衆議院議員は27日、離党したあと記者会見し、議員辞職する意向を明らかにしました。

立憲民主党の本多議員は、性行為への同意を判断できるとみなす年齢の引き上げを議論していた党の会合で、「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになるのはおかしい」と発言したと報じられ、批判が相次ぎました。

立憲民主党が、党全体の信頼を傷つけたとして処分を検討していたなか、本多氏は27日、離党届を提出して受理され離党しました。

本多氏は、このあと記者会見し、みずからの発言について「被害者を傷つける表現があったことを改めておわびしたい」と謝罪しました。

そのうえで、「事態が続けば第三者をさらに傷つけ、党にも迷惑をかけかねないことから離党届を提出し受理された。私は比例代表選出であり、党を離れる以上、議員を辞職することも決断をした」と述べ、議員辞職する意向を明らかにしました。

本多氏は、衆議院の比例代表北海道ブロック選出の当選3回で56歳。

次の衆議院選挙では、立憲民主党の北海道4区の公認候補に内定していました。

立民 福山幹事長「本人の判断受け止めたい」

立憲民主党の福山幹事長は、記者会見で「本多氏本人も『いろいろなところに迷惑をかけた』と話しているので、その判断をしっかりと受け止めたい。党としても党内外の関係者や性被害の当事者にご迷惑をおかけしたことを心からおわび申し上げたい」と述べました。

そして、ジェンダー平等の研修会の実施を通じて再発防止に努めていく考えを示しました。

一方、次の衆議院選挙で本多氏の公認を内定していた北海道4区の扱いについては「党の北海道連としっかり協議していきたい」と述べるにとどめました。


本多平直・議員辞職.PNG



性行為への同意を判断できるとみなす年齢に関する発言を巡って、立憲民主党の本多平直衆議院議員は27日、離党したあと記者会見し、議員辞職する意向を明らかにした。
本多氏は、衆議院の比例代表北海道ブロック選出の当選3回で56歳。
次の衆議院選挙では、立憲民主党の北海道4区の公認候補に内定していた。

[重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律案] 5月21日、衆院内閣委員会で土地規制法案が実質審議入り
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481673299.html

土地規制法案が衆院内閣委員会で実質審議入りした時、本多平直氏は「水源地を外国の方に買われるのは心配だが、今回の法案は水源地が抜けている。何故、水源地は抜けたのか?」と小此木氏に質問した。
小此木前国務大臣は「森林法という既存の法律があります。有識者会議でも大丈夫だという認識。」と答弁した。
このやり取りと「10年経って、この法案が基地の周りで何かをやっている人を監視する法律になっているのではないかという心配の声が届いている。小此木大臣が、そういう意図でやっているのではないと思っている。」と本多氏が意見を述べたことを忘れないと思います。

本多平直氏にもいいところがあるのに物議を醸した発言は残念。
さよなら。




参考

立民、本多議員の党員資格停止へ 性交同意発言を巡り
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/482447973.html
ラベル:本多平直
posted by hazuki at 21:48| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月13日

立民、本多議員の党員資格停止へ 性交同意発言を巡り

立民、本多議員の党員資格停止へ 性交同意発言を巡り
https://nordot.app/787534400760332288?c=39546741839462401


2021年7月13日の共同通信より転載

 立憲民主党は13日、同党の本多平直衆院議員=比例北海道=が14歳の子と同意した性交で逮捕されるのはおかしいとした発言を巡り、党員資格停止1年の処分とする方針を固めた。正式決定すれば、次期衆院選で公認されない見通し。党関係者が明らかにした。

 関係者によると、枝野幸男代表は13日の幹部会合で、本多氏の処分を党倫理委員会に諮る考えを表明した。枝野氏らは本多氏に、出処進退を自発的に明らかにするよう求めていたが、本多氏は応じず、処分が必要と判断したとみられる。

 本多氏は「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、同意があっても捕まる。それはおかしい」と発言した。


本多平直・土地規制法案・質疑・5月21日.PNG



立憲民主党は13日、同党の本多平直衆院議員=比例北海道=が14歳の子と同意した性交で逮捕されるのはおかしいとした発言を巡り、党員資格停止1年の処分とする方針を固めた。
正式決定すれば、次期衆院選で公認されない見通し。
党関係者が明らかにした。
ラベル:本多平直
posted by hazuki at 18:46| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月27日

立民 枝野代表 “消費税率5%への引き下げ 次の衆院選公約に”

立民 枝野代表 “消費税率5%への引き下げ 次の衆院選公約に”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/k10013103351000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_018


2021年6月25日のNHKニュースより転載

立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルス対策として実現を目指すとしている消費税率の時限的な5%への引き下げについて、次の衆議院選挙で掲げる選挙公約に盛り込むよう、党内に指示したことを明らかにしました。

新型コロナ対策としての消費税の扱いをめぐり、立憲民主党の枝野代表は、先の国会で内閣不信任決議案を提出した際に行った趣旨弁明で、国民生活は極めて厳しくなっているとして、税率の時限的な5%への引き下げの実現を目指す意向を示しました。

枝野氏は、記者団に対し「先日、内閣不信任決議案の趣旨弁明の演説で訴えたことについては、当然、『選挙に向けた政策』に入れてもらえると思っているし、指示をしている」と述べ、消費税率の時限的な5%への引き下げについて、次の衆議院選挙で掲げる選挙公約に盛り込むよう、党内に指示したことを明らかにしました。


枝野幸男・次の衆院選の公約.PNG



立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルス対策として実現を目指すとしている消費税率の時限的な5%への引き下げについて、次の衆院選で掲げる選挙公約に盛り込むよう、党内に指示したことを明らかにした。
枝野が内閣不信任決議案の趣旨弁明の演説で訴えていた消費税の引き下げはコロナ対策の為だったか。
他の政策も明らかにして欲しい。
posted by hazuki at 15:23| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月18日

立民 枝野代表 “政権獲得した場合 共産とは連立組まず

立民 枝野代表 “政権獲得した場合 共産とは連立組まず”

立民 枝野代表 “政権獲得した場合 共産とは連立組まず”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210617/k10013089891000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_028


2021年6月17日のNHKニュースより転載

次の衆議院選挙をめぐり、立憲民主党の枝野代表は、連合の会合で、政権を獲得した場合には共産党とは連立を組まず、政策ごとの部分的な協力にとどめたいという意向を明らかにしました。

国会が16日閉会したことを受けて、立憲民主党の枝野代表と国民民主党の玉木代表は、支援を受ける連合の中央執行委員会に出席しました。

この中で枝野氏は、政権を獲得した場合の対応について「共産党とは理念が違うところがあり、連立政権は考えていない。一方で、共有できる必要な政策では部分的に協力を得ていきたい」として、共産党とは連立を組まず、政策ごとの部分的な協力にとどめたいという意向を明らかにしました。

そして会合では、立憲民主党と国民民主党、それに連合の3者で、衆議院選挙に向けた政策協議や候補者調整などを加速させることで一致しました。

共産党との連携をめぐっては、国民民主党や連合が「政策や理念が異なる」として否定的な姿勢を強めていることから、枝野氏としては、両者との共闘を優先する立場を明確にするねらいがあります。

一方の共産党は、立憲民主党などとの間で「野党連合政権」の樹立を目指すとしていますが、連携の在り方は閣内か閣外かには必ずしもこだわらない考えを示しています。


(転載、ここまで)

枝野幸男・共産党と連立組まず.PNG



次の衆議院選挙を巡り、立憲民主党の枝野代表は、連合の会合で、政権を獲得した場合には共産党とは連立を組まず、政策ごとの部分的な協力にとどめたいという意向を明らかにした。
国民民主党の玉木代表と連合の神津会長はホッとしただろう。
政策や理念が異なるので仕方ない。
枝野氏は政権奪取出来ると思っているのかね。
私はRCEPと国民投票法改正案に共産党以外の政党が賛成したことを忘れない。

[RCEP] 4月28日、RCEPを国会で承認 手続き完了、年内発効も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481238555.html

[国民投票法改正案] 6月11日、改正国民投票法が成立 憲法改正投票の際の投票所設置拡大など柱 共産党とれいわ新選組は反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481947739.html




関連

投票率5ポイント増で政権交代も 枝野氏、無党派層の動向鍵
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481657541.html
ラベル:枝野幸男
posted by hazuki at 23:55| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月11日

6月11日、ミャンマーにおける軍事クーデターを非難し、民主的な政治体制の早期回復を求める決議案を参院本会議で可決 全会一致

6月11日、ミャンマーにおける軍事クーデターを非難し、民主的な政治体制の早期回復を求める決議案を参院本会議で可決 全会一致

参院 ミャンマーのクーデター非難 民主的体制回復求める決議
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/k10013079531000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_018


2021年6月11日のNHKニュースより転載

参議院は11日の本会議で、ミャンマーでのクーデターを非難し、民主的な政治体制の早期回復などを求める決議を全会一致で可決しました。

ミャンマー情勢をめぐって、自民党や立憲民主党など超党派の議員らが、参議院に決議案を提出しました。

この中では、ことし2月に発生したクーデターについて「民主化への努力と期待を踏みにじるもので、軍による現体制の正当性は全く認められない」と指摘し、軍や警察による民間人への暴力が継続し、多数の死傷者などが出ている状況を強く非難しています。そのうえで、軍の指導部に対し民間人への残虐行為の即時停止や、拘束されたアウン・サン・スー・チー氏らの即時解放などを強く求めるとしています。

また、日本政府に対しあらゆる外交資源を駆使し、民主的な政治体制の早期回復の実現に全力を尽くすとともに、避難民などへの緊急支援や、軍への武器輸出の禁止に向けて取り組むよう要請しています。

決議は、11日の参議院本会議で全会一致で可決されました。

ミャンマー情勢をめぐっては、衆議院でも同様の決議が行われています。



参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

2021年6月11日
本会議
約2時間46分

案件

世界保健機関(WHO)の台湾への対応に関する決議案
ミャンマーにおける軍事クーデターを非難し、民主的な政治体制の早期回復を求める決議案
国務大臣の報告に関する件
災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備の推進に関する法律案(衆第20号)
日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(第196回国会衆第42号)
特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶の入港禁止の実施につき承認を求めるの件(閣承認第2号)
公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案(衆第30号)
外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(閣承認第3号)
特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の支給に関する特別措置法の一部を改正する法律案(閣法第22号)
中小事業主が行う事業に従事する者等の労働災害等に係る共済事業に関する法律案(衆第33号)
医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律案(衆第34号

発言者一覧

山東昭子(参議院議長)
松沢成文(日本維新の会)
茂木敏充(外務大臣)
石橋通宏(立憲民主・社民)
茂木敏充(外務大臣)
武田良太(総務大臣)
石井正弘(自由民主党・国民の声)
川田龍平(立憲民主・社民)
安江伸夫(公明党)
音喜多駿(日本維新の会)
上田清司(国民民主党・新緑風会)
吉良よし子(日本共産党)
新妻秀規(災害対策特別委員長)
林芳正(憲法審査会会長)
江崎孝(国土交通委員長)
上月良祐(農林水産委員長)
有田芳生(経済産業委員長)
小川克巳(厚生労働委員長)


石橋通宏・ミャンマー決議.PNG

ミャンマー決議・可決・参院.PNG

茂木敏充・ミャンマー決議・参院.PNG



6月11日、参院本会議。
ミャンマーにおける軍事クーデターを非難し、民主的な政治体制の早期回復を求める決議案を議題とした。
立憲民主党の石橋通宏氏が趣旨説明を行った。
決議について採決を行ったところ、全会一致で可決した。
茂木敏充外務大臣が決議に対して意見を述べた。




参考

6月8日、ミャンマーにおける軍事クーデターを非難し、民主的な政治体制の早期回復を求める決議案を衆院本会議で可決
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481906560.html
ラベル:石橋通宏
posted by hazuki at 15:31| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月24日

立民 領海警備にあたる海上保安庁の体制強化を 法案提出へ

立民 領海警備にあたる海上保安庁の体制強化を 法案提出へ

立民 領海警備にあたる海上保安庁の体制強化を 法案提出へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210523/k10013046551000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_022


2021年5月23日のNHKニュースより転載

尖閣諸島周辺で、中国海警局の船の領海侵入があとをたたないことから、立憲民主党は海上保安庁の体制を強化するための法案を、今の国会に提出する方針です。

沖縄県の尖閣諸島周辺では、中国が海警局に武器の使用を認めた「海警法」が施行されたあとも、海警局の船の領海侵入が続いています。

立憲民主党は、活動の活発化が懸念されるとして、領海警備にあたる海上保安庁の体制を強化するための法案の骨子をまとめました。

骨子は、船舶をはじめとする装備を着実に拡充させるため、5年ごとの装備計画を策定するよう国に求める内容になっています。

これとは別に、海上警備行動の発令に備えて、自衛隊があらかじめ海上保安庁の船舶周辺などで待機できる「警備準備行動」を設ける法案も検討しています。

立憲民主党は、いずれの法案も取りまとめ作業を急ぎ、今の国会に提出する方針です。


立憲民主党が法案提出へ1.PNG

立憲民主党が法案提出へ2.PNG



尖閣諸島周辺で、「海警法」が施行された後も中国海警局の船の領海侵入が後を絶たないことから、立憲民主党は海上保安庁の体制を強化するための法案を、今国会に提出する方針。
提出する予定の法案は2本。
沖縄県の尖閣諸島周辺では、「海警法」が施行された後も中国海警局の船の領海侵入が続いている。
活動の活発化が懸念されるとして、領海警備にあたる海上保安庁の体制を強化するための法案の骨子をまとめた。
これとは別に、海上警備行動の発令に備えて、自衛隊が予め海上保安庁の船舶周辺などで待機できる「警備準備行動」を設ける法案も検討している。
今国会に提出するというが会期まで1ヶ月を切っている。
今国会で2本の法案を審議する時間があるかどうか?
今年は衆院選がある年なので解散すれば、法案は廃案になり、再提出しなければならない。
少しは期待出来そうな法案がまとまりそう。



参考リンク

立憲民主党HP
https://cdp-japan.jp/
ラベル:立憲民主党
posted by hazuki at 21:14| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

投票率5ポイント増で政権交代も 枝野氏、無党派層の動向鍵

投票率5ポイント増で政権交代も 枝野氏、無党派層の動向鍵
https://this.kiji.is/769132520490844160?c=39546741839462401


2021年5月23日の共同通信より転載

 立憲民主党の枝野幸男代表は23日、富山市で開かれた党富山県連大会にオンラインで参加し、次期衆院選の投票率次第で政権交代は可能との認識を示した。無党派層の動向が勝敗の鍵を握るとした上で「投票率が5ポイント上がって、野党に投票してくれれば政権交代できるというのが今の客観的な状況だ」と述べた。

 国民民主党、野党系無所属などを合わせ衆院定数465の過半数となる233人以上の擁立にめどが立ったとして「自民党に代わる政権をつくる。その選択肢になる最低条件は整えることができた」と強調した。

 衆院選小選挙区の投票率は2017年53.68%、14年52.66%だった。


枝野幸男・衆院予算委・5月10日.PNG



立憲民主党の枝野幸男代表は23日、富山市で開かれた党富山県連大会にオンラインで参加し、次期衆院選の投票率次第で政権交代は可能との認識を示した。
今国会でRCEPを承認し、衆院憲法審査会で国民投票法改正案に賛成した立憲民主党には期待していません。
「投票率が5ポイント上がって、野党に投票してくれれば政権交代できるというのが今の客観的な状況だ」とよく言えたものだ。
呆れる。




関連

[国民投票法改正案] 5月6日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案が可決 修正議決 日本維新の会は修正案に反対 共産党は原案及び修正案に反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481367297.html

[RCEP] 4月28日、RCEPを国会で承認 手続き完了、年内発効も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481238555.html
ラベル:枝野幸男
posted by hazuki at 17:34| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月10日

立民・枝野代表 内閣不信任決議案「現状では提出できない」

立民・枝野代表 内閣不信任決議案「現状では提出できない」

立民・枝野代表 内閣不信任決議案「現状では提出できない」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4264788.htm?1620649646728


2021年5月10日のTBSニュースより転載

 立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスの感染が拡大を続ける現状では内閣不信任決議案は「提出できない」と明言しました。

 「現状で解散を出来る状況ではない。提出したら解散されると明言されているので、(内閣不信任決議案は)提出はできない」(立憲民主党 枝野幸男代表)

 枝野代表は、新型コロナウイルスの感染拡大が続く現状では「総選挙が出来るとは思わない」と指摘。衆議院の解散につながる内閣不信任決議案は現状では「提出できない」と明言しました。

 内閣不信任決議案をめぐっては、立憲民主党の安住国対委員長が今年3月に「準備したい」と発言し、菅総理も提出されれば解散の大義になるとの認識を示していました。


枝野幸男・不信任案提出出来ない.PNG



立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスの感染が拡大を続ける現状では内閣不信任決議案は「提出できない」と明言した。
RCEPの承認に賛成し、国民投票法改正案に賛成した裏切り者の立憲民主党には何も期待していません。
不信任案提出して解散したら困るのは枝野ではないの?




関連

[国民投票法改正案] 5月6日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案が可決 修正議決 日本維新の会は修正案に反対 共産党は原案及び修正案に反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481367297.html

[RCEP] 4月28日、RCEPを国会で承認 手続き完了、年内発効も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481238555.html
ラベル:枝野幸男
posted by hazuki at 21:55| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月04日

立民 枝野代表「生存権」に基づく政治を コロナで危機に

立民 枝野代表「生存権」に基づく政治を コロナで危機に

立民 枝野代表「生存権」に基づく政治を コロナで危機に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210503/k10013011241000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001


2021年5月3日のNHKニュースより転載

立憲民主党の枝野代表は市民団体がオンラインなどで開いた集会にビデオメッセージを寄せ、新型コロナウイルスの感染拡大によって最低限度の生活を営む権利が脅かされていると指摘し、憲法25条が定める「生存権」に基づいた政治を取り戻す役割を果たしていくと訴えました。

この中で枝野氏は「この1年、日本社会は危機的な状況に追い込まれている。憲法25条で定められた最低限度の生活を営む権利が脅かされ、政治は社会保障や公衆衛生の向上などに努める義務を果たしていない」と指摘しました。

そして「コロナ危機にあって、この憲法25条に基づいた政治を取り戻していくことがわれわれに課されている大きな役割だ」と訴えました。

また、共産党の志位委員長もビデオメッセージを寄せ「深刻な感染拡大で各地で医療崩壊が始まっている。憲法を順守した対策を怠ってきた政治の責任で菅政権による人災ではないか。コロナ収束のために責任を果たせと強く訴えたい」と述べました。

社民党の福島党首は国会前で開かれた集会に出席し「緊急事態対応」など自民党の4項目の憲法改正案について「コロナに対応できないのは菅政権や自民党の無為無策にある。基本的人権を制限する対応は認めてはいけない」と訴えました。

一方、れいわ新選組の山本代表も「憲法を守らない政治が憲法を変えると言うのは詐欺師が詐欺罪を緩めることとほぼ同じ意味だ。今こそ憲法25条を守らせよう」というメッセージを集会に寄せました。



枝野幸男・生存権.PNG



立憲民主党の枝野代表は市民団体がオンラインなどで開いた集会にビデオメッセージを寄せ、新型コロナウイルスの感染拡大によって最低限度の生活を営む権利が脅かされていると指摘し、憲法25条が定める「生存権」に基づいた政治を取り戻す役割を果たしていくと訴えた。

「憲法第25条の趣旨に基づいた政治を取り戻すことが大きな役割」憲法集会で枝野代表
https://cdp-japan.jp/news/20210503_1301

「今やはり、憲法記念日に問わなければいけないのは、日本国憲法第25条だと思います。『すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する』。その最低限度の生活を営む権利が完全に脅かされている。」




参考リンク

「憲法第25条の趣旨に基づいた政治を取り戻すことが大きな役割」憲法集会で枝野代表
https://cdp-japan.jp/news/20210503_1301
posted by hazuki at 00:19| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月26日

[参院広島再選挙] 立民など推薦の宮口治子氏が初当選

[参院広島再選挙] 立民など推薦の宮口治子氏が初当選

参院広島選挙区再選挙 立民など推薦の宮口治子氏が初当選
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210425/k10012996961000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_012


2021年4月26日のNHKニュースより転載

与野党対決の構図となった参議院広島選挙区の再選挙は立憲民主党などが推したフリーアナウンサーの宮口治子氏が、自民党の候補者らを抑えて、初めての当選を果たしました。

参議院広島選挙区の再選挙は開票が終了しました。

▼宮口治子、諸派・新。当選。37万860票。
▼西田英範、自民・新。33万6924票。
▼佐藤周一、無所属・新。2万848票。
▼山本貴平、NHK受信料を支払わない方法を教える党・新。1万6114票。
▼大山宏、無所属・新。1万3363票。
▼玉田憲勲、無所属・新。8806票。
立憲民主党、国民民主党、社民党が推薦した宮口治子氏が自民党の西田英範氏らを抑え、初めての当選を果たしました。

宮口氏は、広島県福山市出身の45歳。
地元ラジオ局でパーソナリティーを務め、現在はフリーアナウンサーとして活動しています。

今回の再選挙は、おととしの参議院選挙をめぐって公職選挙法違反の罪で有罪が確定した河井案里氏の当選無効に伴って行われ、「政治とカネ」の問題が最大の争点になりました。

特定の政党ではなく、政治団体「結集ひろしま」から立候補した宮口氏は、立憲民主党など野党から幅広く支援を得て、自民党の西田氏との間で、激しい選挙戦を展開しました。
そして、政治とカネの問題に対する県民の姿勢を示さなければ、政治は変わらないと訴えました。

その結果、支援を受けた野党各党の支持層に加え、日本維新の会の支持層や、無党派層などからも幅広く支持を集め初めての当選を果たしました。

広島県選挙管理委員会によりますと、参議院広島選挙区の再選挙の投票率は33.61%で、おととしの選挙と比べて11.06ポイント下回りました。参議院広島選挙区では、過去最低だった平成5年の補欠選挙に次ぐ低い投票率となりました。

宮口治子氏は「まだ少し信じられないような気持ちがある。小さな声をしっかり聞き、ぶれない気持ちを忘れずに、皆様のお役に立てるようしっかり頑張っていきたい。政治家として遠いところに行くのではなく、いつもと変わらないままでがんばっていきたい」と喜びの声を述べました。

自民 岸田前政調会長「力不足を感じ、申し訳ない」

自民党広島県連の会長を務める岸田・前政務調査会長は、広島市内で記者団に対し「力不足を感じ、申し訳ない。政治とカネの問題で県民の怒りがあることを強く感じた。ただ、今回の結果が国政全般に大きな影響を与えることはないと思っている。新型コロナウイルス対策で責任を果たして欲しいという強い思いは感じたので、与党の議員の1人としてなすべき責任を果たしたい」と述べました。

また、「県連を再生させることが県連会長としての私の責任だ。県連の再生が自民党の再生になると信じて、取り組みを進める」と述べました。

一方、記者団から次の総裁選挙への対応を問われたのに対し「今回の広島選挙区の再選挙を総裁選挙と結びつけることを言った覚えはない。総裁選挙は総裁選挙、今回の選挙は今回の選挙だ」と述べました。


宮口治子・初当選.PNG



与野党対決の構図となった参議院広島選挙区の再選挙は立憲民主党などが推したフリーアナウンサーの宮口治子氏が、自民党の候補者らを抑えて、初めての当選を果たした。
宮口治子、諸派・新。当選。37万860票。
宮口氏は、広島県福山市出身の45歳。
地元ラジオ局でパーソナリティーを務め、現在はフリーアナウンサーとして活動している。




関連

[参院広島再選挙] 自民が出馬打診 地元出身の経産官僚に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/480051979.html
posted by hazuki at 14:53| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[衆院北海道2区補選] 立憲民主党の松木謙公氏が5回目の当選

[衆院北海道2区補選] 立憲民主党の松木謙公氏が5回目の当選

衆院北海道2区補選 立憲民主党の松木謙公氏が5回目の当選
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210425/k10012997001000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_01
3

2021年4月26日のNHKニュースより転載

自民党が候補者擁立を見送った衆議院北海道2区の補欠選挙は、立憲民主党の元議員、松木謙公氏が5回目の当選を果たしました。

衆議院北海道2区の補欠選挙は、開票が終了しました。

▼松木謙公、立憲民主・元。当選。5万9664票。
▼鶴羽佳子、無所属・新。2万7355票。
▼山崎泉、維新・新。2万2459票。
▼長友隆典、無所属・新。1万5738票。
▼齊藤忠行、NHK受信料を支払わない方法を教える党・新。5630票。
▼小林悟、無所属・新。5552票。
衆議院北海道2区の補欠選挙は、立憲民主党の元議員で、共産党道委員会、国民民主党、社民党が推薦する松木氏が5回目の当選を果たしました。

松木氏は札幌市出身の62歳。
平成15年の衆議院選挙で初当選して以降、民主党政権では農林水産政務官などを務めました。

吉川貴盛元農林水産大臣の議員辞職に伴う今回の補欠選挙で自民党が候補者擁立を見送るなか、松木氏は、立憲民主党、共産党、国民民主党、社民党の統一候補として選挙戦を展開しました。

そして、政府の新型コロナ対策では不十分だとして、現金10万円の一律給付を追加で行うなど、対策の強化を訴えました。

その結果、立憲民主党に加え、支援を受けた野党各党の支持層を固めたほか、自民党の支持層や、無党派層からも一定の支持を集め5回目の当選を果たしました。

道選挙管理委員会によりますと、衆議院北海道2区の補欠選挙の投票率は、30.46%でした。


衆院北海道2区補選 立憲民主党の松木謙公氏が5回目の当選

2021年4月26日 0時41分

自民党が候補者擁立を見送った衆議院北海道2区の補欠選挙は、立憲民主党の元議員、松木謙公氏が5回目の当選を果たしました。

衆議院北海道2区の補欠選挙は、開票が終了しました。

▼松木謙公、立憲民主・元。当選。5万9664票。
▼鶴羽佳子、無所属・新。2万7355票。
▼山崎泉、維新・新。2万2459票。
▼長友隆典、無所属・新。1万5738票。
▼齊藤忠行、NHK受信料を支払わない方法を教える党・新。5630票。
▼小林悟、無所属・新。5552票。
衆議院北海道2区の補欠選挙は、立憲民主党の元議員で、共産党道委員会、国民民主党、社民党が推薦する松木氏が5回目の当選を果たしました。

松木氏は札幌市出身の62歳。
平成15年の衆議院選挙で初当選して以降、民主党政権では農林水産政務官などを務めました。

吉川貴盛元農林水産大臣の議員辞職に伴う今回の補欠選挙で自民党が候補者擁立を見送るなか、松木氏は、立憲民主党、共産党、国民民主党、社民党の統一候補として選挙戦を展開しました。

そして、政府の新型コロナ対策では不十分だとして、現金10万円の一律給付を追加で行うなど、対策の強化を訴えました。

その結果、立憲民主党に加え、支援を受けた野党各党の支持層を固めたほか、自民党の支持層や、無党派層からも一定の支持を集め5回目の当選を果たしました。

道選挙管理委員会によりますと、衆議院北海道2区の補欠選挙の投票率は、30.46%でした。

松木謙公氏は「幅広く応援をいただいた。国民のために北海道のために、北海道2区に住むみなさんのために、生活が1ミリでも向上するように頑張りたい」と述べました。


松木謙公・当選.PNG



自民党が候補者擁立を見送った衆議院北海道2区の補欠選挙は、立憲民主党の元議員、松木謙公氏が5回目の当選を果たした。
松木謙公、立憲民主・元。当選。5万9664票。
松木氏は札幌市出身の62歳。
平成15年の衆議院選挙で初当選して以降、民主党政権では農林水産政務官などを務めた。




参考

自民、北海道2区の擁立断念 4月補選、元農相在宅起訴で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/479561622.html

吉川元農相の議員辞職に伴う衆院北海道2区補選の日程決まる
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/479397204.html
posted by hazuki at 14:16| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[参院長野選挙区補選] 立憲民主党の羽田次郎氏が初当選

[参院長野選挙区補選] 立憲民主党の羽田次郎氏が初当選

参院長野選挙区補選 立憲民主党の羽田次郎氏が初当選
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210425/k10012996981000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_014


2021年4月26日のNHKニュースより転載

与野党対決の構図となった参議院長野選挙区の補欠選挙は立憲民主党の羽田次郎氏が、自民党の候補者を抑えて初めての当選を果たしました。

参議院長野選挙区の補欠選挙は開票が終了しました。

▼羽田次郎、立憲民主・新。当選。41万5781票。
▼小松裕、自民・新。32万5826票。
▼神谷幸太郎、NHK受信料を支払わない方法を教える党・新。1万7559票。
参議院長野選挙区は、立憲民主党の新人で、共産党、国民民主党、社民党が推薦する羽田次郎氏が自民党の新人で、公明党の推薦を受けた小松氏を抑えて初めての当選を果たしました。

羽田氏は51歳。
父親の羽田孜 元総理大臣の秘書を経て現在はコンサルティング会社の役員です。

羽田雄一郎 元国土交通大臣が新型コロナウイルスに感染して亡くなったことに伴う今回の補欠選挙で、議席を維持したい立憲民主党は、弟の次郎氏を擁立しました。
そして、県内での高い知名度を背景に、ほかの野党の支援も受けて、選挙戦を展開しました。

その結果、立憲民主党に加え、支援を受けた野党各党の支持層を固めたほか、無党派層からも幅広く支持を集め初めての当選を果たしました。

羽田次郎氏は、「兄が残した4年あまりの任期を受け継ぐことが決まった。新型コロナウイルスの影響でどうやって生活しようかと心を悩ませている方が多くいるので、1日も早くコロナを収束させなければならない。経済を1日も早く再生させ、この国難を乗り越えるために政府と国会は一丸となって取り組まなければならない。また、子どもたちの目線で政策を立案し何よりも平和な国を残していくという兄の思いを実現していく」と話していました。
長野県選挙管理委員会によりますと、今回の参議院長野選挙区の補欠選挙の投票率は44.40%で、おととしの参議院選挙を9.89ポイント下回りました。

昭和23年の補欠選挙の44.87%を下回り、参議院選挙としては過去最低となりました。


羽田次郎・初当選.PNG



与野党対決の構図となった参議院長野選挙区の補欠選挙は立憲民主党の羽田次郎氏が、自民党の候補者を抑えて初めての当選を果たした。
羽田次郎、立憲民主・新。当選。41万5781票。
羽田氏は51歳。
父親の羽田孜 元総理大臣の秘書を経て現在はコンサルティング会社の役員です。




参考

[参院長野選挙区補選] 羽田氏弟の次郎氏擁立へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/479642486.html
posted by hazuki at 13:25| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月26日

蓮舫氏 旧宮家の男系男子の皇籍復帰「立法府の意思は女性宮家の創設」

蓮舫氏 旧宮家の男系男子の皇籍復帰「立法府の意思は女性宮家の創設」

蓮舫氏 旧宮家の男系男子の皇籍復帰「立法府の意思は女性宮家の創設」
https://www.sankei.com/politics/news/210324/plt2103240014-n1.html


2021年3月24日の産経新聞より転載

 立憲民主党の蓮舫代表代行は24日の記者会見で、安定的な皇位継承の在り方を検討する政府の有識者会議で旧宮家の男系男子の皇籍復帰が議論の対象に決まったことに関し、「否定はしないが、立法府(国会)の意思は女性宮家の創設だと理解している」と述べた。

 蓮舫氏はその根拠として、「女性宮家の創設等」の速やかな検討を政府に求めた平成29年成立の譲位特例法の付帯決議を挙げた。旧宮家の男系男子の皇籍復帰を疑問視し、「有識者会議には、立法府の思いに忠実な審議を期待をしたい」と語った。


蓮舫・参院予算委.PNG



立憲民主党の蓮舫は24日の記者会見で、安定的な皇位継承の在り方を検討する政府の有識者会議で旧宮家の男系男子の皇籍復帰が議論の対象に決まったことに関し、「否定はしないが、立法府(国会)の意思は女性宮家の創設だと理解している」と述べた。
旧宮家の男系男子の皇籍復帰を国民は望んでいる。
女性宮家の創設に反対します。
男系の女性天皇ならば過去にいたが、女系の女性天皇はいない。
悠仁親王廃嫡に必死である。
皇室をなくしたいとしか思えない。

蓮舫氏、旧皇族の皇籍復帰疑問視 「国民の理解得られない」
https://this.kiji.is/747349852877668352?c=39546741839462401

共同通信の報道によると、「共産党の穀田恵二国対委員長は会見で、女性・女系天皇に関する聴取について「憲法の精神からして当然だ」と述べた。」とのこと。
共産党も女性宮家の創設に必死です。

明治、昭和の内親王が降嫁した宮家に男系男子旧皇族が数多いらっしゃるようです。
臣籍降下(皇籍離脱)した宮家を皇籍復帰させるのが正当でしょう。




臣籍降下
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A3%E7%B1%8D%E9%99%8D%E4%B8%8B

臣籍降下(しんせきこうか)は、皇族がその身分を離れ、姓を与えられ臣下の籍に降りることをいう。賜姓降下(しせいこうか)とも言い、そのような皇族を俗に賜姓皇族という。皇族女子が臣下に嫁すことで皇族でなくなる場合は臣籍降嫁(しんせきこうか)とも言った。また日本国憲法施行後は皇籍離脱(こうせきりだつ)の語が用いられる。




関連

皇位継承策の見送り論が浮上 政府、女性宮家は必要と言及も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473421945.html

[皇位継承]「男女平等の社会 おのずと結論」自民 二階俊博幹事長
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/471759144.html

自民・甘利明氏が女系天皇容認 異例発言「最終的選択として」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/471724609.html

自民 稲田朋美幹事長代行 皇位の男系継承堅持すべきという考え強調
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/471472474.html

[日本会議] 男系男子の皇位継承維持 女性宮家創設に反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/467442913.html

[立憲民主党] 女性・女系天皇容認を 皇位継承で論点整理
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/467192644.html

自民有志、男系の皇位継承を 年内提言へグループ発足
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/467080391.html

国民民主、男系の女性天皇を容認 典範改正案の原案が判明
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/466847783.html

共産 志位和夫委員長「女性天皇も女系天皇も認められるべき」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/466842475.html?

[日本維新の会] 女性宮家など党内で議論開始へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465573416.html

「女性宮家創設など速やかに議論し結論を」 国民 玉木雄一郎代表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465572948.html

立民の枝野幸男代表 「女系天皇など国民の理解広めたい」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465522265.html

[時事通信世論調査] 女系・女性天皇に賛成7割
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465141860.html
ラベル:蓮舫
posted by hazuki at 14:40| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月24日

政府法案ミスさらに拡大 野党、国会審議拒否方針

政府法案ミスさらに拡大 野党、国会審議拒否方針
https://this.kiji.is/747275247156985856?c=39546741839462401


2021年3月24日の共同通信より転載

 政府は24日、今国会に提出した法案のうち新たに10本程度に字句などのミスが見つかったと与野党に報告した。これを受け、立憲民主など野党3党の国対委員長は25日以降の国会審議に応じない方針を確認した。自民党の森山裕、立民の安住淳両国対委員長は国会内で会談し、今後の対応を協議した。

 今国会では産業競争力強化法改正案や銀行法改正案の条文に誤りが見つかったほか、デジタル改革関連法案の添付資料に計45カ所のミスが判明している。




政府は24日、今国会に提出した法案のうち新たに10本程度に字句などのミスが見つかったと与野党に報告した。
これを受け、立憲民主など野党3党の国対委員長は25日以降の国会審議に応じない方針を確認した。

銀行法改正案の条文に誤りが見つかったとあるので、金融庁の国会提出法案を調べてみました。

国会提出法案(第204回国会)
https://www.fsa.go.jp/common/diet/index.html

新型コロナウイルス感染症等の影響による社会経済情勢の変化に対応して金融の機能の強化及び安定の確保を図るための銀行法等の一部を改正する法律案
(令和3年3月5日提出)

法律・理由(PDF:630KB)
https://www.fsa.go.jp/common/diet/204/01/houritsuanriyuu.pdf

関係資料

概要(PDF:156KB)
https://www.fsa.go.jp/common/diet/204/01/gaiyou.pdf

説明資料(PDF:360KB)
https://www.fsa.go.jp/common/diet/204/01/setsumei.pdf

法律案要綱(PDF:278KB)
https://www.fsa.go.jp/common/diet/204/01/youkou.pdf

新旧対照条文(PDF:1,510KB)
https://www.fsa.go.jp/common/diet/204/01/shinkyuu.pdf

参照条文(PDF:1,770KB)
https://www.fsa.go.jp/common/diet/204/01/sansyou.pdf

注.概要、説明資料、法律案要綱、新旧対照表、参照条文はあくまで国会審議の参考用として作成されたものです。

銀行法改正案は正式名「新型コロナウイルス感染症等の影響による社会経済情勢の変化に対応して金融の機能の強化及び安定の確保を図るための銀行法等の一部を改正する法律案」。
正誤表がないので、どの部分が誤りなのか分かりませんでした。

デジタル改革関連法案、産業競争力強化法改正案、銀行法改正案とミスが多いですね。
明日、3月25日以降の審議拒否でデジタル法案の強行採決が遅れれば良い。
野党3党は立憲民主党、共産党、社民党と思われます。
野党が審議拒否しても、与党とネオリベ野党で審議は進むでしょう。




関連

[産業競争力強化法改正案] 3月23日、政府提出の法案の条文などに誤り 野党側 出し直し求める
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/480638142.html

[デジタル改革関連法案] 3月10日、衆院内閣委員会でデジタル改革法案の趣旨説明「デジタル改革法案の資料45か所に誤記載 その説明資料にもミス 」平井大臣が陳謝
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/480445143.html
ラベル:安住淳
posted by hazuki at 21:28| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月20日

2月16日、立憲民主党の江田憲司氏の質問に関する答弁書を閣議決定 首相の公邸未入居、無駄遣い否定 補修費439万円

2月16日、立憲民主党の江田憲司氏の質問に関する答弁書を閣議決定 首相の公邸未入居、無駄遣い否定 補修費439万円

首相の公邸未入居、無駄遣い否定 補修費439万円、答弁書
https://this.kiji.is/734252062534877184?c=39546741839462401


2021年2月16日の共同通信より転載

 政府は16日の閣議で、菅義偉首相が官邸に隣接する公邸に入居していないことに関し「税金の無駄遣い」には当たらないとする答弁書を決定した。昨年9月の首相交代に伴い、内装補修などの経費に約439万円かかったとも明らかにした。年間の維持管理費は、官邸と一体管理しているとして示さなかった。

 公邸は2005年から旧官邸を衣替えする形で使われ、総工費は約86億円。質問主意書を提出した立憲民主党の江田憲司衆院議員は、リフォームを行うなど多額の税金を投入しているのに、公邸に入居しないのはおかしいと理由をただした。




政府は16日の閣議で、菅義偉首相が官邸に隣接する公邸に入居していないことに関し「税金の無駄遣い」には当たらないとする答弁書を決定した。
質問主意書を提出した立憲民主党の江田憲司衆院議員は、リフォームを行うなど多額の税金を投入しているのに、公邸に入居しないのはおかしいと理由をただした。

令和3年2月16日(火)定例閣議案件
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2021/kakugi-2021021601.html

衆議院議員江田憲司(立民)提出首相公邸に関する質問に対する答弁書について(決定)

(内閣官房)

質問名「首相公邸に関する質問主意書」の経過情報
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/204031.htm

質問
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_s.nsf/html/shitsumon/pdfS/a204031.pdf/$File/a204031.pdf

答弁
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b204031.pdf/$File/b204031.pdf
ラベル:江田憲司
posted by hazuki at 22:46| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月21日

[参院長野選挙区補選] 羽田氏弟の次郎氏擁立へ

[参院長野選挙区補選] 羽田氏弟の次郎氏擁立へ

羽田氏弟の次郎氏擁立へ 参院長野補選
https://this.kiji.is/724445690757693440?c=39546741839462401


2021年1月20日の共同通信より転載

 立憲民主党の羽田雄一郎元国土交通相が新型コロナウイルスに感染し死去したことに伴う4月の参院長野選挙区補欠選挙で、羽田氏の後援会「千曲会」が後継として弟で新人の次郎氏(51)を擁立する方向で調整に入ったことが20日、分かった。立民県連との調整を経て、党公認で出馬する見通し。自民党は新人の小松裕元衆院議員(59)の擁立を検討している。

 複数の千曲会幹部によると、1月中に幹部会合を開いて次郎氏の擁立方針を確認し、立民県連幹部とも協議を進める。2月中旬にも次郎氏が正式に立候補表明する。立民は次郎氏を野党統一候補とするよう他の野党に呼び掛ける。


羽田次郎.PNG



立憲民主党の羽田雄一郎元国土交通相が新型コロナウイルスに感染し死去したことに伴う4月の参院長野選挙区補欠選挙で、羽田氏の後援会「千曲会」が後継として弟で新人の次郎氏(51)を擁立する方向で調整に入ったことが20日、分かった。
立民県連との調整を経て、党公認で出馬する見通し。
自民党は新人の小松裕元衆院議員(59)の擁立を検討している。
羽田雄一郎氏の弟の羽田次郎氏を擁立する方向で調整に入っている。
自民党に負けるな。
選挙で勝ってください。




参考

[参院長野選挙区補選] 4月8日告示 25日投開票に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/479577841.html
posted by hazuki at 21:33| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月28日

逝去した立民 羽田参院幹事長 新型コロナに感染 検査で確認

逝去した立民 羽田参院幹事長 新型コロナに感染 検査で確認

死去した立民 羽田参院幹事長 新型コロナに感染 検査で確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201228/k10012788761000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001


2020年12月28日のNHKニュースより転載

27日に亡くなった立憲民主党の羽田雄一郎参議院幹事長が、その後の検査で新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。現職の国会議員が感染して亡くなったのは初めてです。

これは、立憲民主党の福山幹事長が記者会見を開いて明らかにしました。

立憲民主党の羽田参議院幹事長は、27日、東京都内の病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

羽田氏は、今月24日に発熱して体調不良が続き、27日にPCR検査を受けるために秘書が運転する車で医療機関に向かう途中に呼吸が荒くなり、「俺、肺炎かな」と言ったあと会話が途切れたということです。

このため、死亡後、検査などを行った結果、新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。

羽田氏には、糖尿病などの基礎疾患があったということです。

現職の国会議員が新型コロナウイルスに感染して亡くなったのは、衆参両院を通じて初めてです。

羽田氏は、発熱した今月24日以降は東京都内の自宅に待機していたということです。発熱する前は、今月22日に国会内で開かれた党の常任幹事会に出席するなどしていたほか、23日には地元の長野県内で開かれた県連の会議に出席するなどしていて、保健所などが羽田氏の行動履歴や濃厚接触者の把握を進めるとともに、党では接触した議員に検査を受けるよう呼びかけています。

羽田氏は、参議院長野選挙区選出の当選5回。

父親の羽田孜 元総理大臣の秘書を務めた後、平成11年の参議院の補欠選挙で初当選し、旧民主党政権で国土交通大臣を務めるなど要職を歴任しました。

その後、旧国民民主党などを経て、ことし9月に立憲民主党に合流し、党の参議院幹事長を務めていました。

福山幹事長は記者会見で「あまりに突然のことで悲しみでことばも出ない。ともに政権を目指そうと言っていた大きな友人であり、同志を失い、本当に残念な思いだ。党としては、感染状況が落ち着いてから家族や事務所などと相談してお別れの会を開きたい」と述べました。


羽田雄一郎・死因は新型コロナ.PNG



27日に亡くなった立憲民主党の羽田雄一郎参議院幹事長が、その後の検査で新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。
現職の国会議員が感染して亡くなったのは初めてです。
羽田氏には、糖尿病などの基礎疾患があったということです。
53歳とは若かった。
ご冥福をお祈り申し上げます。




参考

立民 羽田雄一郎元国交相が逝去 53歳
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/479229789.html
posted by hazuki at 22:03| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

立民 羽田雄一郎元国交相が逝去 53歳

立民 羽田雄一郎元国交相が逝去 53歳

立民 羽田雄一郎元国交相が死去 53歳
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201227/k10012787611000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001


2020年12月27日のNHKニュースより転載

旧民主党政権で国土交通大臣を務めた立憲民主党の羽田雄一郎参議院幹事長が27日、東京都内で亡くなりました。53歳でした。

羽田氏は、参議院長野選挙区選出の当選5回。

福祉団体の職員や、父親の羽田孜元総理大臣の秘書を務めたのち、平成11年の参議院の補欠選挙で初当選しました。

そして参議院国土交通委員長や民主党の参議院国会対策委員長のほか、旧民主党政権時代の野田内閣では国土交通大臣を務めるなど、要職を歴任しました。

その後は旧民進党を経てことし9月に旧国民民主党から立憲民主党に合流し、党の参議院幹事長を務めていました。

党の関係者によりますと、羽田氏は今月24日ごろに発熱して体調不良を訴え、27日にPCR検査を受ける予定だと伝えていました。

こうした中で27日になって体調が急変し、東京都内の病院で死亡が確認されたということです。

地元後援会「うそであってほしいという思い」

立憲民主党の羽田雄一郎参議院幹事長の突然の死を受けて、地元の長野県上田市にある事務所では後援会の関係者などが慌ただしく出入りしていました。

みな驚きを隠せない様子で足早に事務所の中に入り、電話対応などに追われていました。

後援会では談話を発表し「まだ事実を受け止められず、うそであってほしいという思いでいっぱいです。詳細がわからないので情報収集をして今後の対応を考えます」とコメントしています。


羽田雄一郎・逝去.PNG



旧民主党政権で国土交通大臣を務めた立憲民主党の羽田雄一郎参議院幹事長が27日、東京都内で亡くなりました。
53歳でした。
党の関係者によりますと、羽田氏は今月24日ごろに発熱して体調不良を訴え、27日にPCR検査を受ける予定だと伝えていました。
ご冥福をお祈り申し上げます。

[TAG] [USJTA] [日米FTA] 12月4日、日米貿易協定と日米デジタル貿易協定を参院本会議で承認
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/471992143.html

2019年12月4日、羽田雄一郎氏は参院本会議で日米FTA承認案に反対討論を行いました。
ラベル:羽田雄一郎
posted by hazuki at 00:13| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月10日

野党合流新党、代表に枝野氏 党名「立憲民主党」

野党合流新党、代表に枝野氏 党名「立憲民主党」

野党合流新党、代表に枝野氏 党名「立憲民主党」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4074809.htm


2020年9月10日のTBSニュースより転載

 立憲民主党や国民民主党などが合流する新党の代表選は、10日午後、投開票が行われ、立憲民主党の枝野代表が初代の代表に選ばれました。また、新党の党名も「立憲民主党」に決まりました。

 「泉健太候補42票、枝野幸男候補107票、白票0票。新党の代表は枝野幸男さんに決しました」

 国民民主党の泉政調会長と立憲民主党の枝野代表の一騎打ちとなった合流新党の代表選。初代代表には幅広い支持を得た枝野氏が選ばれ、党名も投票の結果「立憲民主党」に決まりました。去年12月に始まった野党合流の協議はこれでようやく149人の「大きなかたまり」となりました。

 「いよいよプレーボール。ここからが本当の戦いが始まる。自分勝手な都合だけでもし、こうした本格論戦から逃げて、解散をするならば、正面から受け止めて国民の皆さんの選択肢になろうではありませんか」(合流新党 枝野幸男新代表)

 枝野氏は早速、安倍総理の次の総理に新型コロナ対策などの本格的な論戦を要求。自民党内で早期の解散総選挙を求める声が出ていることから、解散するならば「正面から受け止める」と気勢をあげました。


 「しっかり現政権、そして次に選ばれる新総理、その間違いを正したいと思います」(立憲民主党 蓮舫副代表)
 「新しい立憲民主党は国民のために国民とともに戦うんだと、そのことを一人一人の議員がかみしめて、今日からスタートだと思います」(立憲民主党 福山哲郎幹事長)

 代表選挙では「新自由主義的な社会からの転換」や「消費税の減税」などを訴えた枝野氏。ただ、次の衆院選に向けては地方組織の整備や空白区での候補者擁立、他の野党との選挙区調整など課題が山積していて早速、手腕が問われることになります。


枝野幸男・新党代表.PNG



立憲民主党や国民民主党などが合流する新党の代表選は、10日午後、投開票が行われ、立憲民主党の枝野代表が初代の代表に選ばれた。
また、新党の党名も「立憲民主党」に決まった。
新しい立憲民主党は149人。
分党が了承された新しい国民民主党の動きも気になります。




関連

国民民主党、解党・立憲との合流を正式決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476929477.html

前原元外相、国民民主党に残留を表明「共産党と選挙協力する立民には身を置けない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476862546.html

国民民主党が分党を発表、玉木代表は立民に行かず
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476794298.html

国民 立民との新党設立に賛同 党名は両党で協議へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476474630.html

野田前首相 立民と国民が合流すれば参加の意向
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476443976.html

立憲民主 国民民主に提案 両党解散し新党を 党名は立憲民主党
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476258071.html

立民・国民合流、当面見送り 国会共闘確認、将来の協議再開も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473213473.html

野田佳彦前首相のグループ「合流」年内の大筋合意に向け協議を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472564362.html

社民、立民との合流協議入り決定 又市党首「理念、政策詰める」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472305793.html
ラベル:枝野幸男
posted by hazuki at 21:44| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする