2014年07月29日

アントニオ猪木が、金正恩からマドンナ招聘を依頼されてた

アントニオ猪木が、金正恩からマドンナ招聘を依頼されてた

アントニオ猪木氏 金正恩氏からマドンナ招聘を依頼されてた
http://www.news-postseven.com/archives/20140729_267916.html
2014.07.29 16:00

日朝協議が慌ただしく動く中、1人で独自の日朝外交を繰り広げる燃える闘魂、アントニオ猪木参院議員。

 7月9〜14日にも、平壌で開催される「国際プロレスリングフェスティバル」(8月30・31日。猪木氏が共同実行委員長)の準備のために訪朝した。実は猪木氏、水面下で北朝鮮から重大な依頼を受けていたという。日朝外交筋が明かす。

「猪木氏は金正恩第一書記から担当者を通じて“世界的スターの大物女性アーティストを北朝鮮に招きたい”という要望を受けたと聞いている。プロレスフェスに合わせてか、別の機会を設けるのかは不明だが、猪木氏はそのアーティストの訪朝と公演実現のために尽力したようだ」

 金正恩兄弟のミーハーぶりはよく知られたところ。かつて長兄の正男は日本に極秘入国してディズニーランドを訪れた。次兄の正哲は世界的な人気ギタリスト、エリック・クラプトンのライブに何度も訪れたほどの大ファンで、在英北朝鮮大使館を通じ、平壌公演を打診したこともあった。

 今年1月には米プロバスケットボールの元スター選手、デニス・ロッドマン氏が金正恩の要望で米チームを率いて訪朝している。

 今回、猪木氏が招聘の依頼を受けた女性アーティストとは、何とポップスの女王・マドンナだという。

「猪木氏自身も“北朝鮮に大物ゲストとしてマドンナを連れて行く構想がある”と周囲に語っている。

 北朝鮮側が最初に猪木氏にマドンナの招聘を打診したのは6月中旬。アメリカのショービジネス界でも知られている猪木氏ならばセッティングする力が十分にあると見たのだろう。依頼を受け、猪木氏は各方面に相談したらしい」(同前)

 その功が奏したのか、北朝鮮側の担当者はマドンナにつながる音楽業界関係者と接触したという。ただ予想通りというべきか、交渉は難航しているらしい。

 ちなみにデニス・ロッドマン氏はマドンナの元恋人。ロッドマン氏を通じて招聘を呼びかけたが叶わず、猪木氏に依頼したとの情報もある。

 事務所を通じて猪木氏本人に尋ねると、「たしかにマドンナを呼ぶ話はあったが、立ち消えになった」とのことだった。西洋音楽の国内流布を禁じている北朝鮮政府だが、将軍様の趣味だけは例外のようだ。

※週刊ポスト2014年8月8日


アントニオ猪木.PNG



1人で独自の日朝外交を繰り広げる燃える闘魂、アントニオ猪木。
7月9〜14日にも、平壌で開催される「国際プロレスリングフェスティバル」(8月30・31日。猪木氏が共同実行委員長)の準備の為に訪朝した。
猪木は金正恩から担当者を通じて、「世界的スターの大物女性アーティストを北朝鮮に招きたい」という要望を受けたと聞いている。
猪木が招聘の依頼を受けた女性アーティストとは、何とポップスの女王・マドンナだという。
猪木は各方面に相談したらしい。
北朝鮮側の担当者はマドンナに繋がる音楽業界関係者と接触したという。
ただ予想通りというべきか、交渉は難航しているらしい。
そりゃそうだわな。
北朝鮮の金正恩から招きたいと言われても、マドンナは馬鹿じゃないから、断るわな。
猪木は北朝鮮の代弁者。
北朝鮮に何しに行っているの?
猪木が次世代の党なんて、嫌だわ。



なぜアントニオ猪木は北朝鮮との関係にこだわるのか
http://matome.naver.jp/odai/2137225878712286601



【拉致問題】 青山繁晴「アントニオ猪木議員は、北朝鮮の代弁者である。」 【問題発言】


Madonna - Borderline




参考

猪木、北朝鮮を「近くて近い国」に 平壌でプロレス大会
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/401286461.html

平壌でプロレス大会開催へ 8月末、猪木が実行委員長!テコンドーの演武も予定!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/397393007.html
posted by hazuki at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 次世代の党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月25日

次世代の党、8月1日設立 綱領に「新しい憲法」

次世代の党、8月1日設立 綱領に「新しい憲法」

次世代の党、8月1日設立 綱領に「新しい憲法」
http://www.asahi.com/articles/ASG7S54RNG7SULFA017.html?iref=comtop_list_pol_n02
2014年7月24日21時57分

分裂した日本維新の会の石原慎太郎氏や平沼赳夫氏らが立ち上げる「次世代の党」は24日、新党準備会を国会内で開き、新党の綱領や規約、基本政策を決めた。綱領には、石原氏がこだわる自主憲法の制定について「国民の手による新しい憲法の制定」と記した。新党は8月1日に設立する。

 原子力政策については「電源多様化による脱原発依存」と「原子力技術の維持」を両方掲げた。外国人参政権では「国政も地方も参政権は国民固有の権利」と反対の方針を示した。

 また、規約に両院議員総会で党首を解任できる規定を設けた。「民主党や自民党をみても、党首を交代させたくても規定がないのでできない。ガバナンス上、盛り込むのが適切」(山田宏氏)と判断したという。


平沼赳夫.PNG



次世代の党は24日、新党準備会を国会内で開き、新党の綱領や規約、基本政策を決めた。
綱領には、石原氏が拘る自主憲法の制定について「国民の手による新しい憲法の制定」と記した。
新党は8月1日に設立する。
外国人参政権では「国政も地方も参政権は国民固有の権利」と反対の方針を示した。
平沼赳夫先生がいる次世代の党です。
外国人参政権に反対なのは当然。
たちあがれ日本の時に、人権擁護法案に反対していましたから、人権擁護法にも反対な筈です。
爺世代の党と批判の声もあるようですが、中山成彬先生もいますし、期待しています。
ラベル:次世代の党
posted by hazuki at 05:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 次世代の党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月23日

「真実を語って」河野氏に手紙作戦 次世代の山田氏、国会出席を直談判

「真実を語って」河野氏に手紙作戦 次世代の山田氏、国会出席を直談判
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140723/plc14072310030012-n1.htm
2014.7.23 10:03

「次世代の党」の山田宏暫定幹事長が慰安婦募集の強制性を認めた官房長官談話を出した河野洋平元衆院議長に国会での説明を求める手紙を出していたことが22日、分かった。自民党が国会招致に否定的なため、直談判に乗り出した。

 山田氏は「河野氏は一部のメディアや講演で見解を述べている。『国会でも話すべき時期が来た』とお願いした」と説明した。18日に郵送し、返信はないという。

 河野氏に請われ昭和60年の東京都議選に出馬、初当選した山田氏は「河野氏は政治の世界に入るきっかけを作ってくれた人物だ。おとしめる意図はなく、真実を語ってもらいたいだけだ」と話している。




次世代の党の山田宏暫定幹事長が慰安婦募集の強制性を認めた河野談話を出した河野洋平元衆院議長に国会での説明を求める手紙を出していたことが22日、分かった。
河野洋平に世界に入るきっかけを作ってもらったので、貶める意図はなく、真実を語ってもらいたいだけのようです。
河野洋平には真実を語って欲しいものです。
慰安婦問題をこじらせた放火犯ですから。



衆議院議員 山田宏 公式ホームページ
http://www.yamadahiroshi.com/



【山田宏】河野談話検証結果を踏まえ河野洋平の証人喚問を求める@〜次世代始動
ラベル:山田宏
posted by hazuki at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 次世代の党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする