2014年12月18日

「みんなの党」解党で、参院会派が分裂

「みんなの党」解党で、参院会派が分裂
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141218-OYT1T50114.html?from=ytop_main3
2014年12月18日 22時28分

衆院の各会派は18日までに、所属議員を衆院事務局に届け出た。

 一方、参院会派「みんなの党」(10人)は、みんなの党の解党に伴い分裂した。同会派は18日、みんなの党の幹事長を務めた水野賢一氏ら4人が「無所属クラブ」への名称変更を、松田公太氏ら6人は新会派「日本を元気にする会」の結成を、それぞれ参院事務局に届け出た。

 両院の新勢力分野は次の通り。

 【衆院】自民党291▽民主党・無所属クラブ73▽維新の党41▽公明党35▽共産党21▽次世代の党2▽社民党・市民連合2▽生活の党2▽無所属8

 【参院】自民党114▽民主党・新緑風会58▽公明党20▽維新の党11▽共産党11▽次世代の党7▽日本を元気にする会6▽無所属クラブ4▽社民党・護憲連合3▽生活の党2▽新党改革・無所属の会2▽無所属4


みんなの党解党.PNG



参院会派「みんなの党」(10人)は、みんなの党の解党に伴い分裂した。
同会派は18日、みんなの党の幹事長を務めた水野賢一氏ら4人が「無所属クラブ」への名称変更を、松田公太氏ら6人は新会派「日本を元気にする会」の結成を、それぞれ参院事務局に届け出た。
衆議院の方は、無所属で当選した浅尾慶一郎が、民主党に戻るのかね。
何処に所属だろう。
ラベル:みんなの党
posted by hazuki at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月29日

そしてみんないなくなった 浅尾代表が解党会見

そしてみんないなくなった 浅尾代表が解党会見
http://www.asahi.com/articles/ASGCX4DQSGCXUTFK005.html?iref=comtop_list_pol_n03
2014年11月29日08時37分

みんなの党の浅尾慶一郎代表が28日、解党にあたって最後の記者会見に臨んだ。浅尾氏は、解党は党の理念や政策ではなく、政権との協調路線か野党共闘かという手法の違いが原因だと強調。渡辺喜美前代表との対立についても「感情的なものではない。政治手法の違いだ」と述べた。

 一方で「政治家も人間だ。感情や思惑はある」とも述べ、党内の感情的な対立の根深さものぞかせた。浅尾氏自身は衆院神奈川4区から無所属で立候補することを明らかにした。

 同党は2009年、5人でスタートし、13年の参院選後は36人にまで増えた。浅尾氏は「解党で何を学んだか」と問われ、「私は意外と不器用だ。今後は器用に生きていきたい」と感極まった表情で答えた。


みんなの党解党.PNG
1000万人移民受け入れ構想.PNG



みんなの党の浅尾慶一郎代表が28日、解党にあたって最後の記者会見に臨んだ。
同党は2009年、5人でスタートし、13年の参院選後は36人にまで増えた。
みんなの党が28日に解党しました。
浅尾慶一郎は、神奈川4区から無所属で立候補することを明らかにした。
当選したら、民主党に戻るかも知れませんね。
「そしてみんないなくなった」というタイトルで思い出したのが、「そして僕は途方に暮れる」(大沢誉志幸)という曲です。
山下久美子に楽曲を提供する予定だったのが大沢誉志幸自身が歌うことになった曲だったと思います。
「そしてみんないなくなった」(みんなの党)、「そして僕は途方に暮れる」(無所属の浅尾慶一郎)という感じですね。
神奈川4区の皆さん、民主党時代の浅尾慶一郎は、1000万人移民受け入れ構想に賛成の議員でした。
気を付けて下さい。



5年間の歴史を終え・・・ 「みんなの党」が解党(14/11/28)


大沢誉志幸 そして僕は途方にくれる




参考

浅尾氏は無所属で出馬 みんな、12億円を返納
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409721734.html

みんなの党、解党決定 渡辺前代表「抹殺事件だ」と批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409215118.html

みんなの党:解党求める議員数は半数超える
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409094113.html

民主との合併「絶対に阻止」 みんな・渡辺前代表が反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409019878.html

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
ラベル:浅尾慶一郎
posted by hazuki at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月28日

浅尾氏は無所属で出馬 みんな、12億円を返納

浅尾氏は無所属で出馬 みんな、12億円を返納

浅尾氏は無所属で出馬 みんな、12億円を返納
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112801001116.html

みんなの党の浅尾慶一郎代表は28日の記者会見で、衆院選に無所属で神奈川4区から立候補すると表明した。党に残る政党交付金のうち、所属議員らへの支給額などを差し引いた12億5千万円超を国庫に返納する考えも明らかにした。みんなの党は同日付で解党し、12月2日に総務相に届け出る予定になっている。

 浅尾氏は、自身の選挙対応について「私自身の覚悟を示す。選挙後は、みんなの党の理念を実現できるよう、政治勢力の結集や政界再編に努力したい」と説明した。
2014/11/28 13:37 【共同通信】


浅尾慶一郎.PNG
1000万人移民受け入れ構想.PNG



みんなの党の浅尾慶一郎代表は28日の記者会見で、衆院選に無所属で神奈川4区から立候補すると表明した。
党に残る政党交付金の内、所属議員らへの支給額などを差し引いた12億5千万円超を国庫に返納する考えも明らかにした。
民主党時代の浅尾慶一郎は、1000万人移民受け入れ構想に賛成の議員でした。
自民党の売国議員だった中川秀直による移民1000万人受け入れ構想よりもずっと前から、民主党は大量移民政策を堂々と掲げていた。
神奈川4区の皆さん、注意して下さい。




参考

みんなの党、解党決定 渡辺前代表「抹殺事件だ」と批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409215118.html

みんなの党:解党求める議員数は半数超える
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409094113.html

民主との合併「絶対に阻止」 みんな・渡辺前代表が反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409019878.html

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
ラベル:浅尾慶一郎
posted by hazuki at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月19日

みんなの党、解党決定 渡辺前代表「抹殺事件だ」と批判

みんなの党、解党決定 渡辺前代表「抹殺事件だ」と批判
http://www.asahi.com/articles/ASGCM4TMSGCMUTFK00D.html?ref=rss
奈良部健 2014年11月19日20時56分

みんなの党(衆院8人、参院12人)は19日、両院議員総会を開き、過半数の賛成で解党を決めた。自民、民主の二大政党と一線を画す第三極のみんなの党が、今月28日で5年の歴史に幕を下ろすことになった。

衆院解散・総選挙へ

 総会では「対立が鮮明な以上、解党し、それぞれの議員が行動を判断すべきだ」との意見が出た。一方、党を創立した渡辺喜美前代表は「党の政策は政権に受け入れられてきた。なぜ解党する必要があるのか」と反対。結局、13人の賛成で解党が決まった。

 浅尾慶一郎代表は総会後、記者団に「解党は大変残念。政策の違いではなく路線の違いで解党することになり、期待していただいた多くの国民の声を受けとめられなかった」と涙ながらに語った。渡辺氏は「極めて独裁的な『みんなの党抹殺事件』だ」と批判した。

 解党後、浅尾氏らは民主と合流を模索。このうち山内康一国対委員長は20日、民主党に入党届を出す予定だ。渡辺氏は安倍政権と連携するため、新党立ち上げをめざす。松沢成文参院議員らも別の新党の可能性を探っている。

 みんなの党は脱官僚や地域主権の実現を掲げ、自民党を離党した渡辺氏が2009年に結党。昨夏の参院選後には衆参36人の勢力まで拡大した。だが、昨年末に渡辺氏の右腕だった江田憲司氏ら14人が離党して結いの党を結党。今年4月には、渡辺氏が化粧品大手会長から8億円を借りた問題で代表辞任に追い込まれ、求心力を失っていた。(奈良部健)


浅尾慶一郎.PNG



みんなの党(衆院8人、参院12人)は19日、両院議員総会を開き、過半数の賛成で解党を決めた。
自民、民主の二大政党と一線を画す第三極のみんなの党が、今月28日で5年の歴史に幕を下ろすことになった。
浅尾慶一郎代表は総会後、記者団に「解党は大変残念。政策の違いではなく路線の違いで解党することになり、期待していただいた多くの国民の声を受けとめられなかった」と涙ながらに語った。
渡辺氏は「極めて独裁的な「みんなの党抹殺事件」だ」と批判した。
松田公太のブログの通り、みんなの党は解党になりました。
解党後、浅尾氏らは民主と合流を模索。
山内康一国対委員長は20日、民主党に入党届を出す予定。
民主党と合流とか民主党に入党とか、結局、みんなの党は第2民主党だったのね。
渡辺さんは、安倍政権と連携する為、新党立ち上げを目指す。



解散表明から一夜、与野党臨戦態勢に みんなの党「解党」決定(14/11/19)




参考

みんなの党:解党求める議員数は半数超える
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409094113.html

民主との合併「絶対に阻止」 みんな・渡辺前代表が反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409019878.html

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
ラベル:みんなの党
posted by hazuki at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月17日

みんなの党:解党求める議員数は半数超える

みんなの党:解党求める議員数は半数超える
http://mainichi.jp/select/news/20141118k0000m010103000c.html
毎日新聞 2014年11月17日 21時41分

みんなの党で解党を求める動きが強まっている。松田公太参院議員は17日、自身のブログで「みんなの党は解党しかない」と表明。解党を求める議員数は半数を超えており、同党は存続の危機に立たされた。

 松田氏はブログで、「内輪もめが続いた結果、(党の)支持率がゼロに近づき、国民の信任を完全に失った」と指摘。「民主党との合流話が飛び出したが、行きたくない人もいる。分党は(衆院選を前に)時間的に無理で、解党しか道はない」などと記した。

 解党を求めている参院議員らは17日、会合を開いた。党内(衆院8人、参院12人)の過半数の署名を集めたとして、執行部に回答を求める方針を確認した。

 解党危機は、浅尾慶一郎代表と渡辺喜美前代表の路線対立がきっかけ。浅尾氏が民主党との合流や新党結成を検討したのに対し、安倍晋三首相に近い渡辺氏は浅尾氏の辞任を要求。両氏と距離を置く議員が解党を求めている。【村尾哲】


松田公太.PNG



みんなの党で解党を求める動きが強まっている。
松田公太参院議員は17日、自身のブログで「みんなの党は解党しかない」と表明。
解党を求める議員数は半数を超えており、同党は存続の危機に立たされた。
松田公太が「断腸の思いですが、みんなの党は解党しかありません」と記事を投稿していますね。
第2民主党のみんなの党は解党か?



松田公太オフィシャルブログより転載
http://ameblo.jp/koutamatsuda/

断腸の思いですが、みんなの党は解党しかありません
http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-11953434900.html
2014-11-17 12:25:00

あくまでも個人的な思いを述べさせて頂きます。


私がみんなの党に入る決断をしたのは、結党されてまだ8か月、所属国会議員が5名しかいない時でした。


その最後の一押しとなったのが
『みんなの党は議員同志が足を引っ張り合う「ニセモノの政党政治」から脱却し、政治理念や基本政策を一致させた「真っ当な政党政治」を実現するために生まれた』
という結党宣言の言葉でした。


最近のみんなの党はその精神を忘れ、内輪もめばかりが続いてきました。結果、支持率も果てしなく0に近づき、国民の信任を完全に失ってしまったと言えます。



その中で、選挙を目前に飛び出してきた民主党との合流話。


私は、ここまで来たら、行きたい人は行けばよいと思っています。それを阻止する気持ちはありません。
しかし、考え方の違いや選挙区事情などで、行きたくない人もいるわけですから、その人たちには自由を与えるべきなのです。


そう考えると、もう解党しか道はありません。


分党は、時間的に無理です。分党のためには党本部だけでなく、全ての地方組織も会計を締めて総務省に報告する必要があり、事務作業などに時間が掛かってしまいます。それでは総選挙に間に合いません。


そもそも、私は分党で原型を留めないのに、政党助成金を過去の政党得票数に応じてもらい続ける仕組みは間違っていると思っています(分かり易い説明はこちら )。


このままの状態で衆院選を戦うことはできません。もうバラバラになることが明確なのに、みんなの党を名乗って闘うのは国民を騙すようなものです。完全解党と言う選択肢を選び、あとは全員にとってベター(ベストを追求するとまとまりません)な形を実現するために、早急に決断をしていく必要があるのです。


みんなの党で日本を改革したいと真剣に思っていた私は、息が詰まる思いでこのブログを書いています。


しかし、結党の理念を失ってしまった以上は、私を含め、みんなの党の国会議員全員がその責任を負わなければなりません。将来に渡って受け取れる政党助成金欲しさに石にしがみつくのではなく、潔く解体に同意するべきです。


そして、一人ひとりが議員を志した原点に立ち返り、もう一度本気で「国民のための政治」とは何かを考え、ゼロから再スタートしなければなりません。






松田公太 @matsudakouta
ブログUP「断腸の思いですが、みんなの党は解党しかありません」 http://ameblo.jp/koutamatsuda/




参考

民主との合併「絶対に阻止」 みんな・渡辺前代表が反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409019878.html

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
ラベル:みんなの党
posted by hazuki at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月16日

民主との合併「絶対に阻止」 みんな・渡辺前代表が反対

民主との合併「絶対に阻止」 みんな・渡辺前代表が反対
http://www.asahi.com/articles/ASGCH64G3GCHUTFK00D.html?iref=comtop_list_pol_n02
安倍龍太郎、奈良部健 2014年11月16日07時30分

民主党と、みんなの党が合併に向けて協議を始めることについて、民主党の枝野幸男幹事長は15日、さいたま市で記者団に「野党間の連携で、最大限できることを検討すると両党首間で合意した」と述べた。政策のすりあわせなどの話し合いを進めるという。

特集:衆院解散

 また、みんなの党の浅尾慶一郎代表も15日、横浜市内で「最善の選択肢をとるに当たって、あらゆる手段は排除されないと思う」と記者団に述べ、合併が有力な選択肢だと認めた。

 両党首は14日に会談し、衆院解散・総選挙に向け選挙協力を進めることで一致。共産党以外に野党候補がいない選挙区での候補者擁立を目指すことや、共通政策作成でも合意した。

 これまでの水面下の調整では、民主党の党名を残すことを念頭に、政策をできる限り一致させることを目指している。また、両党で比例区の統一名簿を作る構想も持ち上がっている。

 合併への動きに対し、安倍政権との連携強化を目指すみんなの党の渡辺喜美前代表は15日、千葉県松戸市内で記者団に「身売りをしてみんなの党を消滅させようということは絶対あり得ない。絶対に阻止する」と述べ、強く反対した。(安倍龍太郎、奈良部健)


渡辺喜美.PNG渡辺喜美・8億円.PNG



合併への動きに対し、安倍政権との連携強化を目指すみんなの党の渡辺喜美前代表は15日、千葉県松戸市内で記者団に「身売りをしてみんなの党を消滅させようということは絶対あり得ない。絶対に阻止する」と述べ、強く反対した。
渡辺喜美さんは、恐らく無所属の保守として出馬するのでしょうね。
みんなの党自体がなくなるかも知れませんね。
第2民主党のみんなの党の存在が怪しくなって来ました。




参考

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
ラベル:渡辺喜美
posted by hazuki at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

みんなの党、大熊氏が離党届提出 「維新の党」への入党検討

みんなの党、大熊氏が離党届提出 「維新の党」への入党検討

みんな大熊氏が離党届提出 「維新の党」への入党検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H1O_R10C14A9PP8000/?n_cid=TPRN0006
2014/9/11 20:28

みんなの党の大熊利昭衆院議員(比例代表東京ブロック、当選1回)は11日、水野賢一幹事長に離党届を提出した。日本維新の会と結いの党が合流する「維新の党」への入党を検討する。執行部は慰留する方針だ。

 みんなの党内では複数の議員が維新への合流を主張しているほか、前代表の渡辺喜美氏が浅尾慶一郎代表の党運営を批判するなど、対立が深まっている。浅尾氏は11日、記者団に「政策実現のため色々な党と協議していく。どこかの党と一緒になることはあり得ない」と述べた。




みんなの党の大熊利昭衆院議員(比例代表東京ブロック、当選1回)は11日、水野賢一幹事長に離党届を提出した。
日本維新の会と結いの党が合流する「維新の党」への入党を検討する。
みんなの党の所属議員が減りますね。
「どこかの党と一緒になることはあり得ない」と浅尾慶一郎代表が発言しているならば、みんなの党ょ離党するしかないですね。




動画はこちらで、ご覧下さい。


みんなの党さらに分裂、大熊利昭議員離党へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2296439.html

「みんなの党」が、更に分裂です。

 「うーん、書いちゃいましたねぇ。後ろに名前でも書きますかね」(みんなの党 大熊利昭衆院議員)

 大熊利昭衆院議員が、離党届を水野幹事長に提出しました。大熊氏は、「日本維新の会」と「結いの党」が合流してできる「維新の党」に参加したいとしています。

 みんなの党の渡辺前代表は10日夜、「野党再編にかじを切れば、みんなの党は空中分解する」「浅尾代表には辞めていただきたいとさえ思っている」などと話していました。(11日16:01)




参考

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
ラベル:大熊利昭
posted by hazuki at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月25日

塩村文夏都議、過去の「金目当て発言」が話題に フィフィ「違和感ある」や「品格問題」指摘する声も

塩村文夏都議、過去の「金目当て発言」が話題に フィフィ「違和感ある」や「品格問題」指摘する声も
http://www.j-cast.com/2014/06/25208745.html
http://www.j-cast.com/2014/06/25208745.html?p=2
2014/6/25 19:26

「セクハラヤジ」を訴えた塩村文夏都議(35)が、過去にテレビなどでした「金目当て発言」がネット上でバッシングを受けている。誇張された演出の可能性はあるものの、これで女性への支援策を訴えるのは違和感がある、との指摘も出ている。

塩村文夏議員は、2007年に日テレ系のバラエティ番組「恋のから騒ぎ」に連続出演して話題になった。


別れた男性から慰謝料1500万円と告白

5月19日の番組では、「男とタダでは別れない」として、こんなエピソードが紹介された。塩村議員は、付き合っていた男性と別れるときは、いつも「慰謝料」をもらっていたというのだ。

司会の明石家さんまさんが「一番すごい人は、どれくらい渡さはったんや、お金」と聞くと、塩村議員は、悪びれずに「1500万円!」と即答した。これには出演者らから驚きの声が上がり、ゲストの泉谷しげるさんが「お前、詐欺師だな」と苦言を呈したほどだった。

ほかの日の放送でも、交際中の男性に「妊娠をしたが、中絶する気はない」としばらくウソをついたりしたことなども明かしていた。

テレビ以外でも、塩村議員がネット上で「金目当て発言」をしていたと指摘されている。それは、11年5月22日のツイートで、自分より3倍は稼いでいる人と結婚したいと明かしたことだ。臭いがする男性は嫌いだとしており、「理想は誠実な島耕作です」とつぶやいていた。塩村議員は、13年6月に都議会に初当選しており、このときは放送作家などをしていたらしい。

塩村議員は、14年6月18日に初めて一般質問に立ったときは、少子化、晩婚化の中における女性への支援策について都側にただしていた。

(続く)


週刊誌でも発言を取り上げる動きが

エジプト人タレントのフィフィさんは、ツイッターで塩村文夏議員のことについて取り上げ、「女を武器にしてきた過去の発言をみても、彼女が女性の代表として主張しているのに違和感が」と漏らした。「性差からくる配慮とは別に優遇を求めれば、それは自ら弱さを利用してるも同じ、逆に地位を下げてる」とも言っている。

ブロガーで知られる投資家の山本一郎さんも、ヤフーニュースへの投稿で、「品格の問題があるのではないかと思われても仕方のない経歴や発言を多々テレビ等で行ってきた」と指摘した。そして、「そのような女性が、都議会において受動喫煙や動物擁護はともかく子育て支援の政策についても質問し、セクハラとは別に『貴殿がそのような質問をするのは適切か?』という疑問は抱いてもおかしくはありません」と書いた。

また、週刊誌でも塩村議員のことを取り上げる動きがあり、週刊新潮サイトによると、2014年6月26日発売号では、「慰謝料1500万円」などの話題を取り上げ、「実は女の敵だった」と断じるタイトルを掲げている。

こうした指摘についてどう考えるのか、塩村議員に取材しようとしたが、多忙のためか、事務所などは連絡が付かなかった。




「セクハラヤジ」を訴えた塩村文夏都議(35)が、過去にテレビなどでした「金目当て発言」がネット上でバッシングを受けている。
2007年に日テレ系のバラエティ番組「恋のから騒ぎ」に連続出演して、「別れた男性から慰謝料1500万円と告白」。
フィフィは、ツイッターで塩村文夏議員のことについて取り上げ、「女を武器にしてきた過去の発言をみても、彼女が女性の代表として主張しているのに違和感が」と漏らした。
塩村文夏議員の過去の発言は話題になっていますね。
実は、女の敵?






フィフィ @FIFI_Egypt
平等を訴えているようで、特別扱いされた時点で差別が生まれる。それを女が強くなったっと捉えるのは間違いで、我儘な主張に社会が対応してるだけ。性差からくる配慮とは別に優遇を求めれば、それは自ら弱さを利用してるも同じ、逆に地位を下げてる。男女差別に限らず、日本の社会によく見られること。



「彼と別れるとき慰謝料1500万円貰いました」塩村文夏都議のバラエティ番組での発言で議論に
http://getnews.jp/archives/603843
2014.06.21 13:00 記者 : Taka

昨日6月20日、ガジェット通信でお伝えした

都議会でのヤジ「早く結婚すればいい」「産めないのか」 発言した議員を特定し厳正な処分を求めるオンライン署名活動

という記事。

21日の11時現在、署名した人は6万人を突破しているようだ。

一方、ヤジを受けたみんなの党の塩村文夏議員は、明石家さんまさんが司会をつとめていた日本テレビ系列のトークバラエティ番組「恋のから騒ぎ」に出演していたのだが、現在ネットではそのときの発言が掘り起こされ大変話題になっている模様。

元ミスコン6冠で、ミスヤングマガジンという華々しい経歴をもつ塩村議員。

2007年5月19日にオンエアされた番組では、

「今まで付き合った人は(別れるときに)慰謝料をくれた」

と発言。
さんまさんが

「一番くれた人で、どれぐらいの金額を渡しはったんや?」

と尋ねると、にっこり笑いながら

「1500万円」

と答え、他の出演者から「えーっ!?」という驚嘆の声があがる。

ゲストの泉谷しげるさんからは

「おまえ詐欺師だな」

と言われていた次第。

ネット上にはそれ以外にもなかなか過激な言動の動画がアップされているようだ。

そして、そういった過去のバラエティ番組での発言は今回切り離して考えるべきだと言う人と、そういった過去があるからヤジを飛ばされてもある程度は仕方ないといったような考えの人とで現在議論がなされているようである。




参考

都議暴露 「セクハラヤジ」の瞬間、舛添知事は笑っていた
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/400045138.html
ラベル:塩村文夏
posted by hazuki at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月25日

みんなの党が調査報告書 渡辺前代表、DHC以外から6億円以上借入

みんなの党が調査報告書 渡辺前代表、DHC以外から6億円以上借入
http://www.j-cast.com/2014/04/25203218.html
2014/4/25 12:33

みんなの党の渡辺喜美前代表が化粧品大手ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から計8億円を借りていた問題で、党の調査チームが2014年4月24日、報告書を公表した。報告書によると、渡辺氏は吉田氏以外にも計5者から計6億1500万円を借り入れていた。この5者が何者かについては「プライバシー」を理由に開示されなかった。4月24日時点で、1億4500万円が未返済だという。

一方、報告書では、吉田氏からの8億円については、公職選挙法や政治資金規正法に違反する事実は認められなかったとした。


渡辺喜美.PNG渡辺喜美・8億円.PNG



みんなの党の報告書によると、渡辺喜美はDHCの吉田氏以外にも計5者から計6億1500万円を借り入れていた。
この5者が何者かについては「プライバシー」を理由に開示されなかった。
4月24日時点で、1億4500万円が未返済だという。




参考

渡辺代表の辞任でみんなの党“解体危機”代表適任者不在、離党予備軍も…
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/394119523.html

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
ラベル:渡辺喜美
posted by hazuki at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月11日

[みんなの党] 松田公太、高過ぎる選挙の供託金に見直し求める!

[みんなの党] 松田公太、高過ぎる選挙の供託金に見直し求める!

松田公太議員 高すぎる選挙の供託金に見直し求める
http://yukan-news.ameba.jp/20140410-117/
2014年04月10日 13時56分

みんなの党所属の参議院議員・松田公太氏が、9日、選挙における供託金の見直しの必要性についてブログで言及している。

タリーズコーヒージャパンの創業者でもある松田氏は、政党を立ち上げるためには多大な資金が必要であるとし、政治とビジネスを比較。新党立ち上げについて、「新規参入がなければ産業が衰退するのと同じで、日本の政治も腐ってしまいます」とその重要性を分析した。

そのうえで、現状のままでは資金力のある大政党の力が益々強くなり、小政党は益々弱くなるという構図になってしまうという考えのもと、供託金の見直しが必要であると意見した。

松田氏はブログの中で、供託金について解説しており、「闇雲に出馬者を増やさないためという意図」に理解を示しながらも、「参議院選挙区300万円」「参議院比例代表 600万円」「衆議院小選挙区 300万円」「衆議院比例代表 600万円(小選挙区にも立候補している場合は300万円)」という金額は高すぎるとしている。

また、アメリカ・フランス・ドイツといった先進国には供託金制度がないことも紹介。松田氏は、供託金は自ら支払ったとのことだが、それができない候補者にとって、高い供託金が新規参入を阻む障壁になっていると指摘している。




みんなの党所属の参議院議員・松田公太が、9日、選挙における供託金の見直しの必要性についてブログで言及した。
タリーズコーヒージャパンの創業者でもある松田は、政党を立ち上げる為には多大な資金が必要であるとし、政治とビジネスを比較。
新党立ち上げについて、「新規参入がなければ産業が衰退するのと同じで、日本の政治も腐ってしまいます」とその重要性を分析した。
売国党のみんなの党が消えそうですが、松田公太は頑張っているようですね。





松田公太 @matsudakouta
ブログUP 始めるのにもそんなにカネがいる政治はおかしい→資金調達と、参入障壁について http://s.ameblo.jp/koutamatsuda/



松田公太オフィシャルブログより転載
http://ameblo.jp/koutamatsuda/

ベンチャーの資金調達と、参入障壁
http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-11817922573.html

世界に名を馳せるような大会社でも最初は一人の創業者から始まり、小規模事業主、中小企業、中堅企業、そして大企業から上場企業へと成長していきます。

売り出す「モノ」がしっかりしているとしても、その成長過程で一番大変なのは「人」と「カネ」です。

0から1を作る時に限って言えば、「人」は自分一人で何とかなる場合も多いのですが、「カネ」は無ければ始まりません。日本には0の会社に「経営理念に賛同した」と寄付をしてくれる人はいませんし、出資をしてくれるエンジェル投資家もほとんどいません。創業者がある程度のリスクを取って資金調達をしているのが現状なのです。

政治でも同じです。

売り出す「政策」がしっかりしていたとしても、カネがなければ、それを広げる為に必要な仲間を増やすことすらままなりません。

私が政治と経営を相比した話をすると「政治と経営は違う」と反論されることが多いのですが、ベンチャー企業を立ち上げるのと、政党を立ち上げるのは、多大な資金(成長の目標に比例して)が必要になる点でも類似していると思います。

それが嫌なら大政党に属していれば良いではないかという考え方だとしたら、「起業などせず、大企業に勤めれば良い」と考えるのと同じです。新規参入がなければ産業が衰退するのと同じで、日本の政治も腐ってしまいます。

私がインターネット選挙の解禁に力を注いだのは「もっと有権者に政治に参加してもらいたい」という気持ちと「資金力が無いために出馬を断念する人を減らすために」という思いがあったからです。

そう考えていくと、やはり供託金は見直しが必要ではないかと思ってしまいます。確かに、闇雲に出馬者を増やさないためという意図は理解できますが、参議院選挙区300万円 、参議院比例代表 600万円、衆議院小選挙区 300万円、衆議院比例代表 600万円(小選挙区にも立候補している場合は300万円)というのは高すぎると思います。私は供託金を自分で支払いましたが、それが出来ず、政党にお願いせざるを得ないという候補者が多いのが実情でしょう。無所属や、新設の小政党から出馬するということは更に難しくなってきます(資金まで融通したのに、さっさと離党されてしまうかもしれないというリスクもあります。この部分は国会法や公職選挙法の改正で防止する必要があります)。

つまり、今のままでは資金力のある大政党が益々強くなり、小政党は益々弱くなるという構図になってしまっているのです。高い供託金の存在が新規参入を阻む障壁になっています。

因みに、アメリカ、フランス、ドイツなどは供託金制度がなく、イギリスでも£500(約85000円)と、諸外国と比べても高額なのがわかります。(フランスに至っては、約2万円の供託金ですら国民の批判を買い、1995年に廃止されています)

日本では経営は株式会社の資本金が1円から設立できるようになり、様々な創業支援制度もあり(登記費用などはまだ高額ですが)、低コストでのスタートアップが可能になってきています。

政治の世界も参入障壁を下げ、政治資金規正法や公職選挙法も白黒明確にして、誰でも理解し、間違いが生じないような制度に改革していく必要があります。




参考

4日目にして松田公太事務所を去った新人!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/393905250.html

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
ラベル:松田公太
posted by hazuki at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月08日

渡辺代表の辞任でみんなの党“解体危機”代表適任者不在、離党予備軍も…

渡辺代表の辞任でみんなの党“解体危機”代表適任者不在、離党予備軍も…

渡辺代表の辞任でみんなの党“解体危機” 代表適任者不在、離党予備軍も… (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140408/plt1404081151000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140408/plt1404081151000-n2.htm
2014.04.08

みんなの党が崩壊危機に直面している。8億円借り入れ問題で、渡辺喜美代表が「責任を取る」として辞任を表明したが、矛盾だらけの説明で疑惑は残ったままで、検察当局も関心を寄せている。後任代表の候補には国民的求心力を持つ人材はおらず、離党予備軍の存在もささやかれている。同党は今後、与野党の草刈り場になりかねない状況といえる。

 「何も調べないという選択肢はない」

 検察幹部は7日夜、渡辺氏の緊急会見をテレビで見て、こう漏らした。ともかく、渡辺氏の説明は支離滅裂だった。

 まず、渡辺氏は、化粧品会社「ディーエイチシー」(DHC)の吉田嘉明会長からの借入金について、約5億5000万円の残金を同日中に全額返済したと明らかにした。

 この巨額借入金について、渡辺氏は先月27日の囲み取材では「(お金は)手元にない」と語っていたが、この日は「政界再編の軍資金として5億円弱は妻の口座に移し、残っていた。他は親類縁者や知人らから融通してもらった」と説明を一変させた。

 使途についても「政治家として生きていくもろもろの費用」「選挙や政治資金ではない」と説明していたが、「選挙関係費用や、政策策定や党勢拡大に資する情報収集などに支出した」と言い換え、「法的にはまったく問題ない」と重ねて違法性を否定した。

かつて「改革派の旗手」と言われた渡辺氏だが、こんな不可解な説明で有権者が納得すると思っているのか。現在、東京地検特捜部には公職選挙法違反や政治資金規正法違反の疑いで告発状が提出されており、受理するか検討が進んでいる。

 こうしたなか、渡辺氏の「個人商店」といわれた同党の後任代表が注目されている。

 政治評論家の小林吉弥氏は「渡辺氏以外にカネの差配や、他党との裏取引ができる人材がいない。渡辺氏の復帰を考えれば、浅尾慶一郎幹事長が代表か、代表代行などのポストに就くのが順当ではないか」と語る。

 これに対し、政治評論家の浅川博忠氏は、江口克彦最高顧問の名前を挙げて、「江口氏は74歳という年齢的な重みがあり、他党との折衝でも押しがきく。いち早く代表辞任を促した経緯もある」と語った。

 このほか、水野賢一政調会長の名前も浮上しているが、小林、浅川両氏とも「みんなの党は存続が難しい」で一致する。

 現に党関係者も「先週末時点で『離党予備軍が3、4人いる』といわれたが、これだけ党がダメージを受けると、さらに増えるかも。すでに『与野党が所属議員に接触してきた』という話もある」と明かす。

 みんなの党は今後、どうなるのか。

 小林氏は「日本維新の会の旧太陽の党系と合流して、自民党と連携を模索するのでは」と指摘。浅川氏は「結いの党や維新、自民党、民主党に四分五裂するのでは」と予測している。


渡辺喜美.PNG渡辺喜美・8億円.PNG



みんなの党が崩壊危機に直面している模様。
8億円借り入れ問題で、渡辺喜美代表が「責任を取る」として辞任を表明したが、矛盾だらけの説明で疑惑は残ったままで、検察当局も関心を寄せている。
後任代表の候補には国民的求心力を持つ人材はおらず、離党予備軍の存在も囁かれている。
渡辺氏は、化粧品会社「ディーエイチシー」(DHC)の吉田嘉明会長からの借入金について、約5億5000万円の残金を7日中に全額返済したと明らかにした。
巨額借入金について、渡辺氏は先月27日の囲み取材では「(お金は)手元にない」と語っていたが、この日は「政界再編の軍資金として5億円弱は妻の口座に移し、残っていた。他は親類縁者や知人らから融通してもらった」と説明を一変させた。
使途についても「政治家として生きていくもろもろの費用」「選挙や政治資金ではない」と説明していたが、「選挙関係費用や、政策策定や党勢拡大に資する情報収集などに支出した」と言い換え、「法的にはまったく問題ない」と重ねて違法性を否定。
都知事選に出馬した細川の馬鹿殿の金の問題、猪瀬さんの金の問題を追及した渡辺喜美が、言い訳で自分の金の問題の説明が出来ていると思っているのか。
みんなの党は衆議院議員が渡辺喜美を含めて9人、参議院議員が13人しかいない。
江田憲司が結いの党を立ち上げた為、柿沢未途も、結いの党に合流した筈です。
既に、離党予備軍が3〜4人いるようです。
更に、増えることもあり得るようです。
これでは、みんなの党の後任代表がいない。
このまま、みんなの党が消えてなくなるのか。
所詮、第二民主党なので、消えても構いません。






みんなの党 @your_party
【個人借入に関する説明】渡辺喜美代表が「個人借入に関する説明」のコメントを出しました。http://www.your-party.jp/news/002748/  #みんなの党





みんなの党 @your_party
2014年4月7日、渡辺代表の記者会見が行われました。 ぜひご覧ください。 http://www.your-party.jp/activity/press/002749/ … #みんなの党



みんなの党HP
http://www.your-party.jp/

みんなの党・議員
http://www.your-party.jp/members/




参考

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html



追記

DHC吉田嘉明会長が「うそつく政治家、数え上げればきりない」とのことですので、記事を転載します。



DHC吉田会長「うそつく政治家、数え上げればきりない」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/04/08/kiji/K20140408007934360.html

渡辺喜美氏 みんなの党代表を辞任

 ▼DHC吉田嘉明会長 借りたお金をきれいに返済した上で、党首を辞任したという行為は立派といえます。お金を返してもらったからには、本人が何に使っていようと貸した者には何の関係もありません。

 選挙の話をさかんにしておいて、実際は個人的な目的に使ったということになりますが、熊手はさておき、5億円を個人的に使ってしまうということは一般的にもあり得る話です。土地・家屋を購入したとか、誰か知人にまた貸ししたとか…。

 問題は私にうそをついたかもしれないことですが、うそをつく政治家は数え上げればきりがありませんし、道義的には許されないにしても刑法上は何の罪にも問われません。これからはうそをつかないようにしましょうね、と注意してあげるだけの話です。そもそも予算委のポストをみんなの党が一つも手放さないことから、結いの党の議員が困り果てていることを知り、義?心から(週刊誌に)手記を発表したものです。つい最近、維新の会と結いの党が参院で統一会派を結成することになり、この問題は自然に氷解しました。

 渡辺さんには、これからは基本に立ち返って、脱官僚、中央集権打破のために頑張っていただきたいと思います。

[ 2014年4月8日 05:30 ]
ラベル:渡辺喜美
posted by hazuki at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月06日

4日目にして松田公太事務所を去った新人!

4日目にして松田公太事務所を去った新人!

目標を持って頑張った人と、突然消えた人
http://blogos.com/article/83826/
松田公太 2014年04月05日 12:41

昨日は2年間がんばってくれた秘書の独立祝いを開催しました。

面接のときに「目標を持ってきてほしい」と話したのを覚えていますが、約束通り寝食を忘れて仕事に没頭し、晴れて自分の法律事務所を持つことになったのです。

同時に、昨日は驚くような事件もありました。

4日前に入所したばかりの新人。2日目にして「お腹が痛くて」と終日休み、3日目は「電車が遅れて」と遅刻。そして、今日は出社したものの、朝9時頃「トイレに行ってきます」と部屋を出て、そのまま戻ってこなかったそうです。
私は忙しくて殆ど話す機会も無かったのですが、元々は独立祝いと歓迎会を兼ねてやる予定でしたので、夕方その話を聞いて驚いてしまいました。
(入所面接をした秘書達には自信満々に「自分は仕事ができますよ」とかなりアピールしていたそうですが…)

部下を数百人(アルバイトもいれたら1万人近くになりますが)見てきた私が言えるのは、目標(+期限)を持って仕事をし、次を明確に決めてから移る人は、必ず成功しているということです。
そして「今が嫌だから」と目前の状況から逃げるように辞めた人で、成功した人を見たことがありません。特に会社に迷惑をかけるような辞め方をした人は例外なく次でも失敗しています。

それは何故か。数名のその後の状況を聞いたことがありますが、前者の場合、困っている時に助けてくれる人が表れていることが分かりました。後者の場合はその逆なのです。

4月に入社し、既に「失敗した」と感じてしまっている新卒の皆さん。
どんなに嫌でも期限を設定し、何か一つでも自分の成長に結びつけ、そして何か一つは恩返しをするという事を考えて仕事をしてみてください。

進むなら、それを実現させてから次に進みましょう。
他でもない、「自分」の為になる事なのです。




タリーズコーヒージャパン創業者で、みんなの党の参議院議員の松田公太の法律事務所を4日前に入所したばかりの新人が、2日目にして「お腹が痛くて」と終日休み、3日目は「電車が遅れて」と遅刻し、4日目は出社したものの、朝9時頃「トイレに行ってきます」と部屋を出て、そのまま戻って来なかったそう。
タリーズコーヒーの創業者で、法律事務所を持つようになった松田公太だから言えることでしょう。
「目標(+期限)を持って仕事をし、次を明確に決めてから移る人は、必ず成功している」
「4月に入社し、既に「失敗した」と感じてしまっている新卒の皆さん。どんなに嫌でも期限を設定し、何か一つでも自分の成長に結びつけ、そして何か一つは恩返しをするという事を考えて仕事をしてみてください。」
売国党のみんなの党の議員ですが、良いことを言いますね。
これは参考になると思います。





松田公太 @matsudakouta
ブログUP 昨日の「新人が消えた」事件には私も驚きました→「目標を持って頑張った人と、突然消えた人」 http://s.ameblo.jp/koutamatsuda/



松田公太オフィシャルブログより転載
http://ameblo.jp/koutamatsuda/ 

目標を持って頑張った人と、突然消えた人
http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-11814310001.html



松田公太
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%85%AC%E5%A4%AA

松田 公太(まつだ こうた、1968年12月3日 - )は、日本の実業家、政治家。みんなの党所属の参議院議員(1期)。現在、みんなの党筆頭副幹事長、参議院国会対策委員長代理、広報委員長。タリーズコーヒージャパン創業者。




参考

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
ラベル:松田公太
posted by hazuki at 07:18| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月25日

小泉元首相、都知事選への出馬を断る みんなの党が打診 渡辺氏は否定

小泉元首相、都知事選への出馬を断る みんなの党が打診 渡辺氏は否定
http://www.j-cast.com/2013/12/25192849.html
2013/12/25 12:57

小泉純一郎元首相に対し、みんなの党の渡辺喜美代表が東京都知事選への立候補を打診していたと、毎日新聞が2013年12月25日報じた。小泉氏は固辞したという。

報道によると、原発ゼロを掲げるみんなの党が、脱原発を訴えている小泉氏の影響力に期待したという。小泉氏と渡辺氏は9月、東京都内で会食して脱原発などについて意見交換したともしている。

渡辺氏は25日、みんなの党の公式ツイッターを通じ、「本日、毎日新聞の記事で私が小泉純一郎元首相に東京都知事選への立候補を打診した、と報道されましたが、そのような事実は一切御座いません。このような虚偽の報道に対して、毎日新聞に強く抗議致します」と報道を否定した。




小泉純一郎元首相に対し、みんなの党の渡辺喜美代表が東京都知事選への立候補を打診していたと、毎日新聞が2013年12月25日報じたが、小泉は固辞したという。
渡辺氏は25日、みんなの党の公式ツイッターを通じ報道を否定した。






みんなの党 @your_party
【一部報道機関の記事について】
 本日、一部報道機関において、渡辺喜美代表が小泉純一郎元首相に東京都知事選への立候補を打診した、と報道されましたが、そのような事実は一切御座いません。
 これからも、みんなの党をよろしくお願い致します。





みんなの党 @your_party
【党首】本日、毎日新聞の記事で私が小泉純一郎元首相に東京都知事選への立候補を打診した、と報道されましたが、そのような事実は一切御座いません。このような虚偽の報道に対して、毎日新聞に強く抗議致します。 2013年12月25日 渡辺喜美 #みんなの党
ラベル:渡辺喜美
posted by hazuki at 15:14| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月10日

江田氏を除籍へ=渡辺氏、結束呼び掛け−みんな

江田氏を除籍へ=渡辺氏、結束呼び掛け−みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013121000403

みんなの党は10日の役員会で、離党届を提出した江田憲司前幹事長を除籍にする方針を決めた。近く倫理委員会を開いて正式決定する。渡辺喜美代表はかねて「新党準備は反党行為だ」と話しており、年内の新党結成を目指す江田氏の行動が党に重大な影響を与えたと判断した。
 江田氏とともに離党届を出した衆参両院議員13人は全員が比例代表選出のため、事情を聞いた上で議員辞職を求める方針を確認した。13人は応じないとみられる。
 渡辺氏は役員会で「残念ながら数は減ったが、一致団結してアジェンダ(政策課題)を実現していこう」と結束を呼び掛けた。この後、両院議員懇談会も開き、「みんなの党のてこは、より強くなっていく」と引き締めを図った。 
 役員会で渡辺氏は、特定秘密保護法に関し「みんなの党は国家安全保障会議(日本版NSC)の設置や情報漏えい防止策の強化をワンセットで訴えてきた。修正案提示がなぜ擦り寄りなのか理解し難い」と述べ、江田氏の「自民党擦り寄り」との批判に反論した。(2013/12/10-13:17)




みんなの党は10日の役員会で、離党届を提出した江田憲司前幹事長を除籍にする方針を決めた。
渡辺喜美代表はかねて「新党準備は反党行為だ」と話しており、年内の新党結成を目指す江田氏の行動が党に重大な影響を与えたと判断した。
江田さんの新党はどうなるのでしょうね。
ラベル:渡辺喜美
posted by hazuki at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月17日

みんなの党、太陽・維新に合流せず 江田幹事長

【衆院選】
みんなの党、太陽・維新に合流せず 江田幹事長
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121117/stt12111711120007-n1.htm
2012.11.17 11:10

みんなの党の江田憲司幹事長は17日午前、読売テレビ番組で、太陽の党と日本維新の会の合流に関連し、「別々の政党としてやっていく」と述べ、参加を否定した。



日本維新の会へのみんなの党の合流を江田さんが否定しています。
減税日本も合流しません。
それにしても、石原さんは、一体、何を考えているのか。
橋下と合流する石原さんは、老害と言われても仕方ないです。



折角なので、橋下が府知事時代にパチンコと関係があった画像を貼りましょう。

橋下徹・パチンコ.PNG
ラベル:江田憲司
posted by hazuki at 15:33| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月18日

維新と連携方針変わらず=みんな幹事長

維新と連携方針変わらず=みんな幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091800684

みんなの党の江田憲司幹事長は18日の記者会見で、橋下徹大阪市長が結成する新党「日本維新の会」が次期衆院選でみんなの公認候補への対抗馬擁立を検討していることに関し、「維新が正式に政党となった時点で、党対党として話し合いの場をぜひ持ちたい」と述べ、引き続き連携を目指す方針に変わりがないことを強調した。(2012/09/18-16:24)



売国奴同士、連携しそうではないですか。
大阪維新の会が、「日本維新の会」と党名を決めましたよね。
みんなの党、「日本維新の会」という朝鮮人政党には、投票しませんから。
日本を滅ぼすことに必死な党に投票すると思う?



朝鮮人政党

民主党
社民党
公明党
共産党(日本人共産主義者もお仲間)
大阪維新の会(日本維新の会)
みんなの党
国民の生活が第一



参考

橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/284090671.html

みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
ラベル:江田憲司
posted by hazuki at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月20日

野田政権はペテン師か!国家公務員年金で20兆円優遇

野田政権はペテン師か!国家公務員年金で20兆円優遇
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120820/plt1208201130001-n1.htm
2012.08.20

国家公務員の待遇が民間を大きく上回る「官民格差」を是正するため、野田佳彦政権は公務員の給与、退職金、年金について改革方針を打ち出している。しかし、年金財源のうち、民間と統合される部分のほかに、公務員の年金財源として20兆円以上が別枠で温存されるなど、優遇ぶりは温存されている。みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は「あまりにも不公平だ」として是正を求めた。
 今月10日に成立した「社会保障と税の一体改革」関連法で、2015年10月に、公務員の共済年金と民間サラリーマンの厚生年金が統合されることになった。
 年金財源となる「積立金」も統合されるが、ここに大きな格差が存在するという。厚生年金の積立金は、全受給者に年金を4・2年間払える143・5兆円。一方、共済年金には44・7兆円がありながら、公務員の年金4・2年分の24兆円だけを移し、残りの20・7兆円は「公務員OBへの上乗せ年金部分」として別枠で温存する形になっている。
 浅尾氏は「公務員の年金が民間に比べてあまりに高いのが問題なのに、上乗せ部分を残す意味が分からない」といい、こう解説する。
「公務員の新規採用を抑制した結果、将来はサラリーマンが公務員の年金を支える率が増える。単純に4・2年分だけ統合するのはおかしい。国鉄が民営化された際、年金債務の多くを厚生年金とたばこ税でまかなった。マイナスが出たら厚生年金に頼り、プラスが出たら渡さないという話は通らない。そもそも、公務員の報酬が高すぎる。その結果、退職金も年金も上がる」
 内閣府が発表した2011年の「1人あたりの雇用者報酬」によると、公務員は年収914万円で、民間を含めた全体の444万円の2倍以上だった。
 野田政権では今月7日、平均2700万円という公務員の退職金を402万円削減することを閣議決定。翌8日、人事院が「55歳以上の国家公務員の大半について昇給を廃止するように」と勧告した。しかし、浅尾氏は「カラクリがある」として続けた。
 「『昇給しない』といっても高給を維持するだけ。民間だったら、再雇用契約を結んで報酬4割減だ。しかも65歳定年になれば、総人件費は上がる。また、退職金の基準は、民間でいえば企業年金の一時金と退職金を足した額になっている。企業年金をもらえる企業はほとんどないのだから、1200万円ぐらい削減できるはず。民主党は『人件費2割削減』を訴え、既得権への切り込みを期待されて政権交代した。まったくできていないから支持率も落ちる。できないなら政権を返上すべきだ」
 野田首相は耳が痛かろう。



> 国家公務員の待遇が民間を大きく上回る「官民格差」を是正するため、野田佳彦政権は公務員の給与、退職金、年金について改革方針を打ち出している。
> しかし、年金財源のうち、民間と統合される部分のほかに、公務員の年金財源として20兆円以上が別枠で温存されるなど、優遇ぶりは温存されている。
> みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は「あまりにも不公平だ」として是正を求めた。


公務員の年金財源として20兆円以上が別枠で温存されて、優遇されていますか。

> 今月10日に成立した「社会保障と税の一体改革」関連法で、2015年10月に、公務員の共済年金と民間サラリーマンの厚生年金が統合されることになった。
>年金財源となる「積立金」も統合されるが、ここに大きな格差が存在するという。
> 厚生年金の積立金は、全受給者に年金を4・2年間払える143・5兆円。
> 一方、共済年金には44・7兆円がありながら、公務員の年金4・2年分の24兆円だけを移し、残りの20・7兆円は「公務員OBへの上乗せ年金部分」として別枠で温存する形になっている。
> 内閣府が発表した2011年の「1人あたりの雇用者報酬」によると、公務員は年収914万円で、民間を含めた全体の444万円の2倍以上だった。
> 野田政権では今月7日、平均2700万円という公務員の退職金を402万円削減することを閣議決定。
>翌8日、人事院が「55歳以上の国家公務員の大半について昇給を廃止するように」と勧告した。
>しかし、浅尾氏は「カラクリがある」として続けた。



公務員の年収914万円ですか。
民間を含めた全体の444万円の2買以上とは。
しかも、平均2700万円の退職金を402万円削減することを閣議決定って、削減する前は、平均2700万円もあったのですか?


> 「『昇給しない』といっても高給を維持するだけ。民間だったら、再雇用契約を結んで報酬4割減だ。しかも65歳定年になれば、総人件費は上がる。また、退職金の基準は、民間でいえば企業年金の一時金と退職金を足した額になっている。企業年金をもらえる企業はほとんどないのだから、1200万円ぐらい削減できるはず。民主党は『人件費2割削減』を訴え、既得権への切り込みを期待されて政権交代した。まったくできていないから支持率も落ちる。できないなら政権を返上すべきだ」

みんなの党を支持していませんが、この現状に驚きです。
確かに、マニフェストで、「人件費2割削減」を訴え政権交代しました。
本当に、政権を返上すべきでしょう。
但し、三橋貴明さんや中野剛志さんのご意見として、デフレ脱却して、民間の給料が上がれば、公務員の給料が下がるというご意見があります。
デフレ脱却できずに、大震災後の公共投資もしない結果が、これだと思われます。
ラベル:浅尾慶一郎
posted by hazuki at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月23日

みんなの党の正体は「第二民主党」だ

みんなの党の正体は「第二民主党」だ

「日本の政党で怖いと思うのが「みんなの党」です。みんなの党は、どれだけ議論が矛盾していようが、大衆受けするポピュリズム的なことを必ず言うのです。TPP賛成、デフレ脱却、日銀法改正、あるいは官僚解体、電力自由化。本当は相反するはずの政策を、ずらりと並べて見せる。この前講演で「みんな間違いの党」と言ったら、すごくウケました。」(「売国奴に告ぐ」中野剛志・三橋貴明著書(徳間書店) 中野さんのご意見 28ページ)


日本人の進路より転載
http://ameblo.jp/kororin5556/


みんなの党の正体は「第二民主党」だ

みんなの党の正体は「第二民主党」だ



みんなの党は民主党と殆ど同じ政策を掲げている「売国政党」である。

特に地域主権政策は日本の解体政策に直結する。
地域が主権を持ったら日本という国は存在していけない。
地域主権国家を特亜人が乗っ取っていくのである。
はっきり言えば、中国人が日本中にあふれることになるのである。
日本中に主権国家が乱立することになる。 

霞が関という日本国の憲法を守る官僚組織を解体し、売国奴政治家が勝手気ままな政策を行うという正に日本国家の解体政策を掲げている。

民主党の言う「政治主導」とは、政府と国会を革命党(民主党)の私物にすることである。それは、日本のためになる正しい情報を持つ官僚を排除して、狂った革命外交と内政を実行していくためである。
みんなの党もこれと全く同じである。


地域主権という名の国家解体政策

みんなの党1.PNG

********************************

『正論』編集部の彷徨記より

http://seiron.iza.ne.jp/blog/entry/1591830/


みんなの党の正体は第二民主党≠セ


2010/05/08 12:51


編集長・上島です。
鳩山首相の迷走が続いています。米軍普天間飛行場の移設問題に関し、「学べば学ぶほど、(海兵隊が)連携し抑止力を維持していることが分かった。(考えが)浅かったと言われればその通りかもしれない」と述べたのには、驚きを通り越して呆れました。

昨年7月、民主党代表として沖縄市で衆議院選挙の応援演説に立った首相は、普天間飛行場の移設先を「最低でも県外」と断言しましたが、当時は抑止力に関する基本認識すらなかったということなのでしょうか。結果的に、沖縄を訪問した首相は仲井真弘多知事との会談でも、「現実」という言葉を何度も口にし、県内移設への理解を求めざるを得なくなったわけですが、「沖縄県民の思い」と、安全保障という国家の「現実」との狭間でいかなる決断をするべきかという指導者としての責務を、あまりに軽く考えていたとしか言いようがありません。

政権発足時に7割近くあった鳩山内閣の支持率は20%台に急落しました。国民の不信感だけでなく、普天間問題のもう一方の当事者であるアメリカからも、4月の核安全保障サミットでオバマ大統領との正式な首脳会談すら開けなかったことなど、鳩山首相を信用できるのかという疑念が突きつけられています。ようやく現実を直視し始めた首相ですが、自ら言い出した「5月末の決着」まで二十日余りしかありません。

「トラスト・ミー(私を信じて)」の耐えられない軽さ…本誌は6月号で、「置き土産は日米破綻 鳩山政権の断末魔=v(田久保忠衛・杏林大学客員教授)という論文を巻頭に配しました。


私は常々、「アメリカに頼らなくても大丈夫な日本」を構想し、追求していかなければならないと考えていますが、それはけっしていまの民主党政権が行っているようなことでは達せられない。沖縄県も一度は納得した移設案をひっくり返した結果、沖縄を含めた日本全体の安全保障を揺るがす危機を招いたことの自覚が果たして鳩山首相にあるか。それをあざ笑うかのような中国海軍の跳梁にも鳩山政権はなんら対応していません。この段になって、「トラスト・ミー」を信じる国民はどれほどいるでしょうか。

 今夏の参議院選挙を前に、このところの世論調査で高い支持を得ているのが、渡辺喜美氏が代表をつとめる「みんなの党」です。民主、自民に次ぐ数字を確保し、公明、共産を大きく引き離して、“第三極”としての存在感を示しています。参院選の結果によっては、「民・みん」連立政権の可能性もあるでしょう。それは数合わせということだけでなく、政策における相似性を背景にしてのことです。

本誌6月号で宇田川敬介氏(國会新聞社編集次長)が「見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ」と題し、みんなの党が「第三極」になり得ないこと、その政策の危うさについて警鐘を鳴らしています。渡辺喜美氏は、平沼赳夫氏らの新党「たちあがれ日本」について、「立ち枯れ」とか「ごった煮のオールド新党」などと揶揄しましたが、平沼氏らにあって渡辺氏にない(あるいは決定的に欠けている)のが国家観、歴史観です。

みんなの党については7月号でも論じるつもりですが、まずは6月号の宇田川論文をお読みいただきたいと思います。みんなの党と民主党の「マニフェストの奇妙な一致はさながらクローン=vです。以下に簡単な一覧をつくってみました。



みんなの党と民主党の政権公約(マニフェスト)の対比


(注)みんなの党のマニフェストの主な政策のうち、対応する民主党の政策を抜粋(一部省略)。※は大項目(総論)の政策。その他は全て小項目(各論)の政策


■公務員制度改革


【みんな】公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施 
【民主】公務員の労働基本権を回復し、民間と同様、労使交渉によって給与を決定する仕組みを作る


【みんな】公務員の給与を2割カット、ボーナスを3割カット
【民主】国家公務員の総人件費を2割削減する


【みんな】「早期勧奨退職慣行」を撤廃し、定年まで働ける人事制度を確立 
【民主】定年まで働ける環境をつくり、国家公務員の天下りのあっせんは全面的に禁止する


【みんな】天下りの温床となっている独立行政法人は原則廃止または民営化 /公益法人の必要性をゼロベースで見直し
【民主】実質的に霞が関の天下り団体となっている公益法人は原則として廃止する。公益法人との契約関係を全面的に見直す


【みんな】※政治家個人への企業・団体献金を即時全面禁止する
【民主】※企業団体献金・世襲を禁止する


【みんな】配偶者ならびに三等親以内の親族が、同一選挙区で連続して立候補することを禁止。
【民主】現職の国会議員の配偶者及び三親等以内の親族が、同一選挙区から連続して立候補することは、民主党のルールとして認めない


■子育て・教育

【みんな】子育て手当を欧州並みに(2万円〜3万円/人・月)。義務教育期間まで支給
【民主】中学卒業までの子ども1人当たり年31万2000円(月額2万6000円)の「子ども手当」を創設する 


【みんな】「生活保護の母子加算」の復活
【民主】2009年度に廃止された生活保護の母子加算を復活する 


【みんな】(子育てや母子加算などの)財源として、人定控除の見直しや高額所得者への課税強化を検討
【民主】相対的に高所得者に有利な所得控除から、中・低所得者に有利な手当などへ切り替える


【みんな】教育は現場の市町村、学校現場に任せることを基本 /教員の質と数を充実。いじめや不登校等の問題に対処するスクールカウンセラーも全校配置
【民主】学校の教育環境を整備し、教員の質と数を充実させる /生活相談、進路相談を行うスクールカウンセラーを全小中学校に配置する


【みんな】学校を地域社会の核に。学校経営も保護者、住民、教育専門家等を入れた運営委員会で実施
【民主】公立小中学校は、保護者、地域住民、学校関係者、教育専門家等が参画する「学校理事会」が運営することにより、保護者と学校と地域の信頼関係を深める


■年金・医療

【みんな】年金記録問題を二年以内に解消
【民主】「消えた年金」「消された年金」問題への対応を「国家プロジェクト」と位置づけ、2年間、集中的に取り組む


【みんな】将来的に年金制度を一元化(誰もがどんな職業・立場でも同じ負担で同じ給付を保証) 
【民主】全ての人が同じ年金制度に加入し、職業を移動しても面倒な手続きが不要となるように、年金制度を一元化する


【みんな】後期高齢者医療制度は廃止し、早期に医療保険を一元化
【民主】後期高齢者医療制度・関連法は廃止する /医療保険制度の一元的運用を通じて、国民皆保険制度を守る


【みんな】介護士処遇の抜本改革(月給15万円からの脱却)等介護現場を建て直し
【民主】認定者に対する介護報酬を加算し、介護労働者の賃金を月額4万円引き上げる



■地域主権

【みんな】※新たな「国のかたち」=地域主権型道州制を導入し、霞が関は解体・再編する
【民主】※霞が関を解体・再編し、地域主権を確立する


【みんな】各省庁の「ひも付き補助金」(19兆円)と「地方交付税」(16兆円)を廃止し、それに見合う財源を地方自治体に移譲
【民主】国から地方への「ひもつき補助金」を廃止し、基本的に地方が自由に使える「一括交付金」として交付する 


【みんな】地方分権改革の進め方については、国と地方自治体との協議等の法的枠組みを設け、そこで具体的に決定
【民主】国と地方の協議の場を法律に基づいて設置する


【みんな】地方出先機関は一部(徴税、海上保安等)を除いて先行的に移管又は廃止
【民主】国の出先機関を原則廃止する



■外交・防衛

【みんな】相互信頼に基づく日米安保体制を基盤 /ただし、対等な同盟関係という立場から、地位協定や「思いやり予算」の見直し、沖縄の米軍基地負担軽減等の面で、米国に言うべき事は言い、求めるべきことは要求
【民主】日本外交の基盤として緊密で対等な日米同盟関係をつくる…(後略) /日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む 


【みんな】イラク戦争等の反省に基づき、自衛隊の海外派遣については、しっかりとした原理原則を定める法律を策定。すなわち、国連等の国際的枠組みの下で、平和活動や災害救助、人道・復興支援を中心に積極的に参画。ただし、海外での武力行使や米国追従の自衛隊派遣は行わない
【民主】わが国の主体的判断と民主的統制の下、国連の平和維持活動(PKO)等に参加して平和の構築に向けた役割を果たす


【みんな】国連改革によって、安全保障理事会の常任理事国入りを実現
【民主】国連を重視した世界平和の構築を目指し、国連改革を主導するなど、重要な役割を果たす


【みんな】※「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する
【民主】※東アジア共同体の構築をめざし、アジア外交を強化する


【みんな】中国、韓国、アセアン、米国、豪州、インド等を含むアジア太平洋地域内で、経済、エネルギー、環境、安全保障各分野での協力を促進
【民主】通商、金融、エネルギー、環境、災害救援、感染症対策等の分野において、アジア・太平洋地域の域内協力体制を確立する



■財源・その他

【みんな】日本の温室効果ガスの削減目標を、中期(2020年)25%減、長期(2050年)80%減に設定(90年比)
【民主】CO2等排出量について、2020年までに25%減(1990年比)、2050年までに60%超減を目標とする


【みんな】※予算をゼロベースで見直し、「埋蔵金」(30兆円)を1円残らず発掘する
【民主】特別会計をゼロベースで見直し、必要不可欠なもの以外は廃止する


 渡辺喜美氏が「新潮45」(5月号)に発表した「私が総理になったら『日本再生』はこう果たす」を踏まえての宇田川論文の結びはこうです。

〈参院選で民主党が過半数をとれば、日本という国家が解体される。それを「みんなの党にとって大変なチャンス」だと、この人(注 渡辺氏〉は言う。断言する。この人が「総理になったら」、それは日本にとって大変なピンチである〉
ラベル:みんなの党
posted by hazuki at 16:27| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月16日

みんな、仙谷氏地盤で擁立へ「打倒できる人を」

みんな、仙谷氏地盤で擁立へ「打倒できる人を」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120714-OYT1T00292.htm

みんなの党の渡辺喜美代表が13日、徳島市内で記者会見し、民主党の仙谷由人政調会長代行の地盤の徳島1区について「民主党打倒が基本戦略。シンボリックな選挙区で民主党を打倒できる人を擁立したい」と次期衆院選で同区から候補者を擁立する意向を示した。
 渡辺代表は、同党の森本尚樹県議の県政報告会に出席するために来県。次期衆院選の具体的な候補者選びについて「森本さんを中心に立候補できる人はいないか、その思いを持って徳島に来た」と話した。森本県議は「全ての条件が整えば戦ってみたい」と立候補に意欲をみせた。
 また、渡辺代表は地域政党・大阪維新の会(代表=橋下徹・大阪市長)との連携については「とっくにやっている。他の誰と組むという検討はしていない」と明言した。
(2012年7月15日09時06分 読売新聞)



売国奴の仙石を潰せ!
小選挙区で落選しても比例区で当選するかも知れないです。
民主党議員を当選させては、ダメです。
中国と民団と朝鮮総連から献金を受けている人間は、売国しか考えていない。
徳島県民の皆さん、落選をよろしくお願いします。


仙石由人part1.PNG
ラベル:みんなの党
posted by hazuki at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする