河野太郎氏、コオロギ試食「おいしかった」 ベンチャー企業発表会で
https://www.asahi.com/articles/ASQ2N6TSCQ2MPTLC00X.html
2022年2月21日の朝日新聞によると
徳島発のベンチャー企業が事業を紹介し合い、地方起点のビジネスの未来などについて考える会が19日、徳島市内であった。
規制改革担当大臣を務めたことがある河野太郎氏がゲスト参加し、「新しい世代が新しいことを始めるときに対応できるように、国のルールはフレキシブルなものにしておかないといけないのかなと感じた」と話した。ミックスナッツとあえてコオロギエキスと塩コショウで味付けした乾燥コオロギも試食し、「おいしかった。抵抗なく、あっさり」と話した。
河野太郎氏
徳島発のベンチャー企業グリラスが事業を紹介し合い、地方起点のビジネスの未来などについて考える会が19日、徳島市内であった。
規制改革担当大臣を務めたことがある河野太郎氏がゲスト参加。
ミックスナッツとあえてコオロギエキスと塩コショウで味付けした乾燥コオロギも試食し、「おいしかった。抵抗なく、あっさり」と話した。
一生、コオロギを食べてください。
デマ太郎にはコオロギがお似合いです。
安倍政権で外務大臣を務めた時はSDGsを推進していた。
[昆虫食] 食用コオロギの粉末を学校給食に 全国初、まず徳島で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/498065669.html
2022年11月28日、食用コオロギを養殖するグリラス(徳島県鳴門市)は学校給食事業に参入した。
グリラスHP
https://gryllus.jp/
「コオロギ × テクノロジーが生み出す新たな調和で、健康でしあわせな未来を。」、「コオロギの⼒で、⽣活インフラに⾰新を。」、「私たちグリラスは、これまで培ってきた世界最先端のバイオサイエンス技術を応用し、コオロギとテクノロジーを組み合わせることで様々な社会課題にアプローチしています。」 をHPに掲げるグリラス(徳島県鳴門市)です。
[昆虫食] [内閣府食品安全委員会] 2018年9月21日、新食品としてのヨーロッパイエコオロギについてリスクプロファイルを公表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/498245212.html
2018年9月21日、内閣府食品安全委員会は新食品としてのヨーロッパイエコオロギについてリスクプロファイルを公表した。
リスクプロファイルにおいて以下に挙げる相当な懸念が特定された。
(1)総計して、好気性細菌数が高い。
(2)加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される。
(3)昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある。
(4)重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある。
芽胞形成菌は加熱しても死なない細菌で、ボツリヌス菌が含まれる。
ボツリヌス菌は食中毒や神経麻痺になる細菌であり、重症化すれば呼吸機能障害を引き起こし、生死に関わることもある。
コオロギは危険なので食べないこと。
[衆院農林水産委員会] 12月8日、有志の会の仁木博文氏が昆虫食について質疑
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/495388840.html
2022年12月8日、衆院農林水産委員会で有志の会の仁木博文氏が昆虫食について質疑を行いました。
[緊急拡散]「フードテック推進ビジョン(案)」及び「ロードマップ(案)」について 農林水産省がパブリックコメント 1月9日23時59分締切
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/496522849.html
農林水産省は2022年12月11日から1月9日まで「フードテック推進ビジョン及びロードマップ」についてパブリックコメントを募集していた。
「フードテック」とは、このビジョンでは1. 植物由来の代替タンパク、2. 昆虫食・昆虫飼料、3. 「ゲノム編集」の適用、4. 細胞性食品(細胞培養肉など)、5. 食品産業の自動化・省力化、6. 情報技術の活用に分類されている。
昆虫食が「フードテック」の中に入っています。
[みどりの食料システム戦略] 2021年5月12日、みどりの食料システム戦略本部決定 SDGs, 昆虫食、持続可能な輸入食材、RNA農薬を推進
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485903954.html
政府は2021年5月12日、「みどりの食料システム戦略」を策定した。
持続可能な食料システムの構築として、RNA農薬の開発、ゲノム編集作物の開発、AIによるスマート育種システム、代替肉・昆虫食の研究開発、ドローンによるピンポイント農薬散布など。
農林水産省が推進している「みどりの食料システム戦略」には昆虫食の研究開発がある。
昆虫食の推進に反対します。
河野太郎「コオロギ食を日本食文化に積極的に取り入れていく。環境に悪いとされる飼料を多く使う畜産を徐々に制限していく ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1677054625/l50
5chのスレに河野太郎のコオロギ食に関するスレがあります。
「1名無し募集中。。。2023/02/22(水) 17:30:25.110
記事引用
河野太郎は「これからは昆虫食の時代。日本は古来から食卓に昆虫を多く取り入れて来た。
SDGsが世界で叫ばれる中、日本もこれに追従するしかない。政府はコオロギ食を積極的に取り入れるよう生産者を支援する。
一方で環境に悪いとされる配合飼料を多く使った畜産については見直しを検討しなくてはならない。
場合によっては政府が自らこれらを徐々に制限していく必要がある。」と述べた。
https://s.rbbtoday.com/article/2023/02/22/206649.html
転載元のRBBTODAYの記事は見付かりませんでした。
参考まで。
💩河野太郎💩コオロギ試食「おいしかった」ベンチャー企業発表会でww
https://www.youtube.com/watch?v=gLqDKutGxxo
関連
[昆虫食] [内閣府食品安全委員会] 2018年9月21日、新食品としてのヨーロッパイエコオロギについてリスクプロファイルを公表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/498245212.html
[昆虫食] 食用コオロギの粉末を学校給食に 全国初、まず徳島で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/498065669.html
[緊急拡散]「フードテック推進ビジョン(案)」及び「ロードマップ(案)」について 農林水産省がパブリックコメント 1月9日23時59分締切
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/496522849.html
[衆院農林水産委員会] 12月8日、有志の会の仁木博文氏が昆虫食について質疑
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/495388840.html
[みどりの食料システム戦略] 2021年5月12日、みどりの食料システム戦略本部決定 SDGs, 昆虫食、持続可能な輸入食材、RNA農薬を推進
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485903954.html
【関連する記事】
- 政府 ChatGPTなど有効活用に向け新たに検討チーム設置へ(NHKニュース20..
- [新しい資本主義実現会議] 4月12日、「失業給付金」の迅速な至急検討へ 転職な..
- “オファー型”ODA導入へ 政府が8年ぶりに大綱改定へ(TBSニュース2023年..
- [衆院地域・こども・デジタル特別委員会] 4月11日、子どもの自殺対策強化へ こ..
- [日ヨルダン首脳会談] 4月11日、中東緊張緩和へ自制必要
- 日ヨルダン、中東安定化へ連携 中国の動向も協議へ(共同通信2023年4月10日)..
- 「ChatGPT」“懸念解消なら国会答弁など活用検討” 西村経産相(NHKニュー..
- 4月5日、同志国に防衛装備品提供の枠組み 名称「OSA」 実施方針決定へ
- [こども未来戦略会議] 4月7日、「こども未来戦略会議」初開催 具体策や財源の議..
- [経済財政諮問会議] 3月30日、首相「新しい資本主義」G7サミットで国際的連携..
- 松本総務相 デジタル・技術相会合で「ChatGPT」などAI議題に(NHKニュー..
- 入管施設で死亡した女性の映像「原告側が勝手に編集」齋藤法相(NHKニュース202..
- [新しい資本主義実現会議] 3月29日、首相「新しい資本主義」推進 企業の不採算..
- 日本メーカーもEV税制優遇対象に 重要鉱物サプライチェーン強化の日米協定に署名へ..
- [令和五年度一般会計予算][令和五年度特別会計予算][令和五年度政府関係機関予算..
- [WBC2023] 3月23日、岸田総理大臣を表敬訪問 侍ジャパンが優勝報告
- WBC優勝 世界一の侍ジャパンチームが23日官邸で優勝報告 松野官房長官「感謝の..
- [日ウクライナ首脳会談] 3月21日、岸田首相 5億ドル追加支援など表明
- 3月20日、岸田総理「自由で開かれたインド太平洋」新プランを発表 ODA拡充など..
- [日印首相会談] 3月20日、法の支配に基づく国際秩序堅持を確認 G7に招待も