暗号資産業者の規制強化、マネロンの抜け穴ふさぐ−関連法一括改正へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-14/RI4OAODWX2PS01
2022年10月14日のブルームバーグより転載
政府は暗号資産業者に対する規制を強化し、資金洗浄(マネーロンダリング)やテロ資金供与の抜け穴をふさぐ。開会中の臨時国会で外為法や犯罪収益移転防止法など6つの改正案を束ねた「FATF勧告対応法案」の成立を目指す。
同法案は14日に閣議決定した。暗号資産業者にも金融機関と同水準の規制を導入する。国際機関「金融活動作業部会」(FATF)が2021年8月に公表した第4次対日相互審査報告書で改善が必要と指摘していた。
(転載、ここまで)
令和4年10月14日(金)定例閣議案件
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2022/kakugi-2022101401.html
国際的な不正資金等の移動等に対処するための国際連合安全保障理事会決議第1267号等を踏まえ我が国が実施する国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法等の一部を改正する法律案(決定)
(内閣官房・警察・金融庁・法務・財務・厚生労働省)
第210回 臨時国会
https://www.cas.go.jp/jp/houan/210.html
国際的な不正資金等の移動等に対処するための国際連合安全保障理事会決議第千二百六十七号等を踏まえ我が国が実施する国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法等の一部を改正する法律案 R4.10.26
概要(PDF/313KB)
https://www.cas.go.jp/jp/houan/221026/siryou1.pdf
要綱(PDF/114KB)
https://www.cas.go.jp/jp/houan/221026/siryou2.pdf
法律案・理由(PDF/232KB)
https://www.cas.go.jp/jp/houan/221026/siryou3.pdf
新旧対照表(PDF/423KB)
https://www.cas.go.jp/jp/houan/221026/siryou4.pdf
参照条文(PDF/540KB)
https://www.cas.go.jp/jp/houan/221026/siryou5.pdf
FATF勧告対応法案・概要1(マネロン・テロ資⾦供与・拡散⾦融対策の強化)
FATF勧告対応法案・概要2(FATF勧告対応法案〜@マネロン➁テロ資⾦供与B拡散⾦融対策に係る国際基準への対応)
FATF勧告対応法案・概要3(FATF勧告対応法案で改正予定の法律)
10月14日、政府は「FATF勧告対応法案」を閣議決定した。
正式名称:国際的な不正資金等の移動等に対処するための国際連合安全保障理事会決議第千二百六十七号等を踏まえ我が国が実施する国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法等の一部を改正する法律案を閣議決定した。
10月26日、内閣官房は「FATF勧告対応法案」を国会に提出した。
国際テロリスト財産凍結法、外為法、組織的犯罪処罰法、麻薬特例法、テロ資金提供処罰法、犯罪収益移転防⽌法の束ね法案。
暗号資産業者に対する規制を強化し、資金洗浄(マネーロンダリング)やテロ資金供与の抜け穴をふさぐ。
国際的な不正資金等の移動等に対処するための国際連合安全保障理事会決議第千二百六十七号等を踏まえ我が国が実施する国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法等の一部を改正する法律案
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g21009016.htm
参考
国際的な不正資金等の移動等に対処するための国際連合安全保障理事会決議第千二百六十七号等を踏まえ我が国が実施する国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法等の一部を改正する法律案(FATF勧告対応法案)ツイートまとめ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/493401124.html
ラベル:FATF勧告対応法案
【関連する記事】
- [緊急拡散] パブリックコメント: 水道法施行規則の一部を改正する省令案に関する..
- [電波法及び放送法の一部を改正する法律案] 2022年10月1日、改正放送法施行..
- [出入国管理法改正案] 1月12日、一部修正し通常国会に再提出で調整
- [旅費法改正案] 政府、海外出張費の改定検討 公務員、宿泊費自腹も
- [経済安全保障推進法] 12月20日、経済安保の「特定重要物資」に半導体など11..
- [土地規制法] 12月16日、安全保障上重要な土地の利用規制 政府が58か所を対..
- [国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑..
- [マイナンバー法改正案] マイナンバーカード、海外で交付可能に 法改正を検討
- [旅館業法改正案] 12月10日、衆院厚生労働委員会で旅館業法改正案が閉会中審査..
- [民法等の一部を改正する法律案] 12月10日、無戸籍者の解消へ改正民法が成立 ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月10日、障害者総合支援法などの改正法が成立 ..
- [PFI法改正案] 12月10日、改正PFI法が成立 スポーツ施設や公民館も民..
- [PFI法改正案] 12月8日、参院内閣委員会でPFI法改正案が可決 スポーツ..
- [PFI法改正案] 12月8日10時〜参院内閣委員会でPFI法改正案が実質審議入..
- [PFI法改正案] 12月6日、参院内閣委員会でPFI法改正案が審議入り スポ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日、参院本会議で障害者総合支援法改正案が審議..
- 改正農林水産物輸出促進法 10月1日施行 輸出重点品目に「にしきごい」追加 農林..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日10時〜参院本会議で障害者総合支援法改正案..
- [FATF勧告対応法案] 12月2日、FATF勧告対応法が成立 マネーロンダリン..
- [感染症法改正案] 12月2日、地域の医療提供体制強化 改正感染症法など成立 ..