2022年08月06日

8月5日、岸田首相と米ペロシ下院議長 会談 台湾海峡平和維持で連携確認

8月5日、岸田首相と米ペロシ下院議長 会談 台湾海峡平和維持で連携確認

岸田首相と米ペロシ下院議長 会談 台湾海峡平和維持で連携確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220805/k10013754861000.html


2022年8月5日のNHKニュースより転載

岸田総理大臣は、アメリカのペロシ下院議長と会談し、台湾情勢をめぐって、中国が発射した弾道ミサイルが日本のEEZ=排他的経済水域の内側に落下したことを強く非難し、両氏は、台湾海峡の平和と安定を維持するため、日米両国で緊密に連携していくことを確認しました。

岸田総理大臣とペロシ下院議長は総理大臣公邸でそろって記念撮影に臨んだあと、5日8時からおよそ1時間、朝食を交えながら会談しました。

この中で岸田総理大臣は、安倍元総理大臣が銃撃され、亡くなったことを受けて、アメリカ側から弔意が示されたことに対し、謝意を伝えました。

そして、日米同盟の強化や自由で開かれたインド太平洋の実現に向けた取り組みなどをめぐって意見が交わされ、岸田総理大臣は、ペロシ議長のリーダーシップとアメリカ議会の支援に期待を示しました。

また両氏は、中国や北朝鮮、そしてロシアによるウクライナ侵攻などの地域情勢や「核兵器のない世界」の実現などについても意見を交わしました。

このうち台湾情勢をめぐって岸田総理大臣は、中国が軍事演習で発射した弾道ミサイルの一部が日本のEEZ=排他的経済水域内に落下したことは、日本の安全保障と国民の安全に関わる重大な問題だとして、中国を強く非難し、抗議したと説明しました。

そのうえで、地域や国際社会の平和と安定に深刻な影響を与えるものだとして中国側に軍事演習を即刻中止するよう求めたことを伝えました。そして両氏は、台湾海峡の平和と安定を維持するため、引き続き、日米両国で緊密に連携していくことを確認しました。


アメリカのペロシ下院議長と岸田文雄.PNG
アメリカのペロシ下院議長と岸田文雄首相



岸田総理大臣は、アメリカのペロシ下院議長と会談し、台湾情勢を巡って、中国が発射した弾道ミサイルが日本のEEZの内側に落下したことを強く非難し、両氏は、台湾海峡の平和と安定を維持するため、日米両国で緊密に連携していくことを確認した。
岸田総理大臣とペロシ下院議長は総理大臣公邸でそろって記念撮影に臨んだ後、5日8時からおよそ1時間、朝食を交えながら会談した。

ペローシ米国下院議長一行との朝食会(総理の一日)
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202208/05chousyoku_kai.html

更新日:令和4年(2022年)8月5日

「令和4年5月5日、岸田総理は、総理大臣公邸でアメリカ合衆国のナンシー・ペローシ下院議長一行との朝食会を行いました。」

岸田文雄内閣総理大臣とペローシ米国下院議長一行との朝食会(外務省)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/page4_005641.html

「8月5日、午前8時から約53分間、岸田文雄内閣総理大臣は、訪日中のペローシ米国下院議長(Honorable Speaker Nancy Pelosi, Speaker of the United States House of Representatives)一行と朝食会を行ったところ、概要は以下のとおりです。

冒頭、岸田総理大臣から、ペローシ下院議長一行の訪日を歓迎するとともに、一行から寄せられた安倍元総理大臣御逝去に関する弔意メッセージへの謝意を述べました。
また、日米同盟の強化や「自由で開かれたインド太平洋」についてやりとりを行い、岸田総理大臣から、これらの実現に向けたペローシ下院議長の引き続きのリーダーシップと米国議会の支援を期待している旨述べました。
(省略)」




参考リンク

ペローシ米国下院議長一行との朝食会(総理の一日)
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202208/05chousyoku_kai.html

岸田文雄内閣総理大臣とペローシ米国下院議長一行との朝食会(外務省)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/page4_005641.html
ラベル:岸田文雄
【関連する記事】
posted by hazuki at 00:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック