2022年07月02日

ネット上のひぼう中傷 政府 情報開示請求の法的枠組み整備検討(NHKニュース2022年6月30日)

ネット上のひぼう中傷 政府 情報開示請求の法的枠組み整備検討(NHKニュース2022年6月30日)

ネット上のひぼう中傷 政府 情報開示請求の法的枠組み整備検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220630/k10013696381000.html


2022年6月30日のNHKニュースより転載

ネット上のひぼう中傷をめぐり、政府はSNSなどの事業者がどのように対応しているか把握するため、情報開示を求める際の法的な枠組みを整備する方向で検討することになりました。

総務省の有識者会議は、ネット上のひぼう中傷への対策を検討していて、30日、今後の取り組みなどをまとめました。

この中では、これまで有識者会議がグーグルやメタ、ツイッターなどの事業者に利用者からの通報件数や削除などの対応状況について回答を求めてきたものの、情報開示が不十分なケースもあったと指摘しています。

そのうえで、透明性の確保に向けて具体的な対応を求める際は法的な根拠に基づいて行うべきで、その枠組みを速やかに導入すべきだと提言しています。

その一方で、ひぼう中傷の投稿を削除するよう事業者に義務づけることについては、表現の自由の観点から極めて慎重に検討すべきだとしています。

会議に出席した金子総務大臣は「ひぼう中傷対策は民間の自主的な取り組みや産学官民の協力関係のもとで対応することが重要だ。取りまとめを踏まえて必要な対応を行っていく」と述べました。

総務省では今後、一般の意見を聴いたうえで正式に報告書を取りまとめ、法的な枠組みをどのように整備していくか検討することにしています。


金子恭之・ネット上のひぼう中傷.PNG
金子恭之総務大臣



ネット上のひぼう中傷を巡り、政府はSNSなどの事業者がどのように対応しているか把握するため、情報開示を求める際の法的な枠組みを整備する方向で検討することになった。
総務省の有識者会議は、ネット上のひぼう中傷への対策を検討していて、6月30日、今後の取り組みなどをまとめた。
会議に出席した金子総務大臣は「ひぼう中傷対策は民間の自主的な取り組みや産学官民の協力関係のもとで対応することが重要だ。取りまとめを踏まえて必要な対応を行っていく」と述べた。
総務省では今後、一般の意見を聴いたうえで正式に報告書を取りまとめ、法的な枠組みをどのように整備していくか検討することにしている。

プラットフォームサービスに関する研究会(第38回)配付資料
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/platform_service/02kiban18_02000224.html

資料1    プラットフォームサービスに関する研究会 第二次とりまとめ(案)PDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000823099.pdf

参考資料1 (令和3年度)偽・誤情報に関する啓発教育教材等の開発PDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000823100.pdf

参考資料2 啓発教育教材「インターネットとの向き合い方〜ニセ・誤情報に騙されないために〜」PDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000823101.pdf

参考資料3 講師用ガイドラインPDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000823102.pdf

参考資料4 偽・誤情報に関する啓発教育教材とその講師用ガイドラインのご利用方法についてPDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000823103.pdf

参考資料5 偽・誤情報に関する啓発教育教材等の概要PDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000823104.pdf

参考資料6 第37回会合における構成員等からの主なご意見PDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000823105.pdf

参考資料7 第二次とりまとめ(案)の概要PDF
https://www.soumu.go.jp/main_content/000823132.pdf

総務省の有識者会議はプラットフォームサービスに関する研究会です。
ラベル:金子恭之
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック