自衛隊の邦人救出を迅速化 要件緩和、改正法成立
https://nordot.app/886818355255246848?c=39546741839462401
2022年4月13日の共同通信より転載
海外で有事などが起きた際に自衛隊による在外邦人救出の要件を緩和する改正自衛隊法が13日、参院本会議で与党などの賛成多数により可決、成立した。共産党と参院会派「沖縄の風」は反対した。改正法は、迅速な判断の支障となる「安全に実施」するとのこれまでの規定を見直す。外相と防衛相が協議し、危険回避の対策を講じられれば、自衛隊派遣を可能にした。
「邦人」と定めていた輸送対象も拡大。退避させる日本人がいない場合でも、日本大使館や国際協力機構(JICA)などで働く現地職員、日本人と結婚した外国籍配偶者らの輸送に当たって自衛隊機を派遣できる。
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
2022年4月13日
本会議
約2時間27分
案件
経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律案(閣法第37号)
困難な問題を抱える女性への支援に関する法律案(参法第7号)
障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する法律案(参法第8号)
防衛省設置法等の一部を改正する法律案(閣法第26号)
自動車損害賠償保障法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第36号)
道路交通法の一部を改正する法律案(閣法第52号)
発言者一覧
山東昭子(参議院議長)
小林鷹之(内閣府特命担当大臣(科学技術政策、宇宙政策)、経済安全保障担当)
宇都隆史(自由民主党・国民の声)
杉尾秀哉(立憲民主・社民)
塩田博昭(公明党)
礒崎哲史(国民民主党・新緑風会)
柴田巧(日本維新の会)
田村智子(日本共産党)
山田宏(厚生労働委員長)
馬場成志(外交防衛委員長)
斎藤嘉隆(国土交通委員長)
徳茂雅之(内閣委員長)
防衛省設置法等の一部を改正する法律案が委員会で可決したことを報告する馬場成志(外交防衛委員長)
防衛省設置法等の一部を改正する法律案が成立
4月13日、参院本会議。
防衛省設置法等の一部を改正する法律案を議題とした。
馬場成志(外交防衛委員長)の報告は可決。
採決を行ったところ、賛成多数で可決した。
改正自衛隊法が成立した。
防衛省設置法等の一部を改正する法律案の概要では、「外国軍隊への麻薬等の譲渡に係る特例(自衛隊法第115条の3)」が改正として盛り込んでいる。
「自衛隊と外国の軍隊との間で麻薬及び向精神薬(以下「麻薬等」という。)に該当する医薬品の提供を円滑に行うため、麻薬及び向精神薬取締法に規定する麻薬等の譲渡に係る規制について、自衛隊の部隊又は補給処が、外国の軍隊に対し麻薬等を譲渡する場合については適用しないこととする。」としている。
この点に関して、質疑を行った議員は恐らく、いないだろう。
自衛隊法第84条の4は、邦人輸送に際して外国人の同乗を認めているが、外国人だけの輸送は想定していない。
昨年8月に実施した在アフガニスタン邦人等の輸送における経験等を踏まえ、外国における緊急事態に際して防衛大臣が行う在外邦人等の輸送について、輸送手段を原則として政府専用機とする制限の廃止、実施に当たっての安全に係る要件の見直し及び主たる輸送対象者の範囲の拡大を行う。
つまり、情勢が悪化したアフガニスタンから、日本大使館などで働く外国人スタッフの多くを自衛隊機で退避させられなかった教訓を踏まえ、防衛省は外国人だけでも自衛隊機で輸送できるよう改正案に明記した。
参考
[防衛省設置法等の一部を改正する法律案] 4月12日、参院外交防衛委員会で自衛隊法改正案が可決 「外国人のみ」輸送可能に 共産党と沖縄の風が反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486404967.html
[防衛省設置法等の一部を改正する法律案] 4月5日、参院外交防衛委員会で自衛隊法改正案が審議入り 「外国人のみ」輸送可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486394301.html
[防衛省設置法等の一部を改正する法律案] 3月17日、自衛隊法改正案が衆院通過 「外国人のみ」輸送可能に 共産党は反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486134510.html
[防衛省設置法等の一部を改正する法律案] 3月8日、自衛隊法改正案が衆院本会議で審議入り 外国人だけの輸送可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485941632.html
[防衛省設置法等の一部を改正する法律案] 2月8日、自衛隊機で外国人のみの輸送可能に 自衛隊法改正案を閣議決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485631970.html
防衛省 アフガン教訓に“外国人だけでも輸送“ 自衛隊法改正案
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485357864.html
ラベル:自衛隊法改正案
【関連する記事】
- [健康保険法改正案] 出産一時金50万円に増額、財源は75歳以上の負担増で確保
- [我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案] ..
- [土地規制法] 2月1日、土地利用規制法の区域指定施行 自衛隊基地など58か所..
- [緊急拡散] パブリックコメント: 水道法施行規則の一部を改正する省令案に関する..
- [電波法及び放送法の一部を改正する法律案] 2022年10月1日、改正放送法施行..
- [出入国管理法改正案] 1月12日、一部修正し通常国会に再提出で調整
- [旅費法改正案] 政府、海外出張費の改定検討 公務員、宿泊費自腹も
- [経済安全保障推進法] 12月20日、経済安保の「特定重要物資」に半導体など11..
- [土地規制法] 12月16日、安全保障上重要な土地の利用規制 政府が58か所を対..
- [国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑..
- [マイナンバー法改正案] マイナンバーカード、海外で交付可能に 法改正を検討
- [旅館業法改正案] 12月10日、衆院厚生労働委員会で旅館業法改正案が閉会中審査..
- [民法等の一部を改正する法律案] 12月10日、無戸籍者の解消へ改正民法が成立 ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月10日、障害者総合支援法などの改正法が成立 ..
- [PFI法改正案] 12月10日、改正PFI法が成立 スポーツ施設や公民館も民..
- [PFI法改正案] 12月8日、参院内閣委員会でPFI法改正案が可決 スポーツ..
- [PFI法改正案] 12月8日10時〜参院内閣委員会でPFI法改正案が実質審議入..
- [PFI法改正案] 12月6日、参院内閣委員会でPFI法改正案が審議入り スポ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日、参院本会議で障害者総合支援法改正案が審議..
- 改正農林水産物輸出促進法 10月1日施行 輸出重点品目に「にしきごい」追加 農林..