2022年04月05日

[デジタル田園都市国家構想実現会議] 4月4日、「デジタル田園都市国家構想」実現へ 自治体など支援

[デジタル田園都市国家構想実現会議] 4月4日、「デジタル田園都市国家構想」実現へ 自治体など支援

「デジタル田園都市国家構想」実現へ 自治体など支援
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220404/k10013566381000.html


2022年4月4日のNHKニュースより転載

岸田総理大臣は、みずからが掲げる「デジタル田園都市国家構想」の実現に向けて自治体の先進的な取り組みを積極的に発信するとともに、各種の交付金を活用して自治体や企業を支援していく考えを強調しました。

デジタル化を進めて地方の活性化を目指す「デジタル田園都市国家構想」の実現に向けて、政府は総理大臣官邸で会合を開き地域の先進的な取り組みが報告されました。

会合の中で岸田総理大臣は「全国津々浦々で構想を力強く推進していくためには創意工夫された独自の取り組みを積極的に発信し、横展開していくことが必要だ。各種の交付金を総動員して地域の取り組みを支援していく」と述べました。

また自治体や企業の意欲や国民の関心を高めるための新たな施策として「Digi田甲子園」と銘打って各地域の取り組みを募集し、優れた事例を表彰する考えを示しました。


岸田文雄・デジタル田園都市国家構想実現会議4月4日.PNG
岸田文雄首相

デジタル田園都市国家構想実現会議・名簿.PNG
デジタル田園都市国家構想実現会議名簿



岸田総理大臣は、自らが掲げる「デジタル田園都市国家構想」の実現に向けて自治体の先進的な取り組みを積極的に発信するとともに、各種の交付金を活用して自治体や企業を支援していく考えを強調した。
また自治体や企業の意欲や国民の関心を高めるための新たな施策として「Digi田甲子園」と銘打って各地域の取り組みを募集し、優れた事例を表彰する考えを示した。

令和4年4月4日 デジタル田園都市国家構想実現会議
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202204/04ddkaigi.html

「 令和4年4月4日、岸田総理は、総理大臣官邸で第6回デジタル田園都市国家構想実現会議を開催しました。

 会議では、個別分野におけるデジタル実装に係る取組について議論が行われました。

 総理は、挨拶で次のように述べました。

「まず、委員の皆様におかれましては、本日も大変お忙しい中、御出席いただき、ありがとうございます。
 本日も様々な取組の御紹介がありました。多様な起業家によるイノベーションにより、仙台・東北から世界を変えようとする仙台市の取組、ゼロカーボンと豊かな暮らしとの両立をデジタルで実現することを目指す小田原市の取組、デジタルやまちづくりの力でイノベーションを目指す長岡市の取組、市民QOL(生活の質)の向上と都市の最適化に挑戦する浜松市の取組、いずれも興味深いものでした。また、交付金の採択事例の中にも、デジタルを活用した、書かない、待たせない窓口の実現など、他の地域のお手本となる取組が多数ありました。
(省略)」

デジタル田園都市国家構想実現会議
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/index.html

デジタル田園都市国家構想実現会議(第6回)議事次第
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/gijisidai.html

配付資料

資料1 宮城県仙台市提出資料(PDF/1,990KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou1.pdf

資料2 神奈川県小田原市提出資料(PDF/3,043KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou2.pdf

資料3 新潟県長岡市提出資料(PDF/8,251KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou3.pdf

資料4 静岡県浜松市提出資料(PDF/6,361KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou4.pdf

資料5 野田大臣提出資料(PDF/4,685KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou5.pdf

資料6 冨田委員提出資料(PDF/1,880KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou6.pdf

資料7 野田委員提出資料(PDF/907KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou7.pdf

資料8 湯ア委員提出資料(PDF/3,286KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou8.pdf

資料9 柳澤委員提出資料(PDF/26,624KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou9.pdf

資料10 牧島大臣提出資料(PDF/4,150KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou10.pdf

資料11 小林大臣提出資料(PDF/1,817KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou11.pdf

資料12 山口大臣提出資料(PDF/1,913KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou12.pdf

資料13 金融庁提出資料(PDF/856KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou13.pdf

資料14 デジタル実装の取組に関するアンケート結果(PDF/137KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou14.pdf

資料15 本日ご議論いただきたいこと(PDF/130KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/siryou15.pdf

本日ご議論いただきたいこと
〇先導的なデジタル実装の取組を他の地域で横展開する上での課題は何か。
〇上記について、国/地方自治体が果たすべき役割は何か。
〇これまでのWGでの議論を踏まえた、課題や取り組むべき事項について。

机上配付資料

正能委員提出資料(PDF/70KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/kijou1.pdf

平井委員提出資料(PDF/612KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/kijou2.pdf

若宮委員提出資料(PDF/697KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai6/kijou3.pdf

[デジタル田園都市国家構想実現会議] 岸田首相の看板政策の「デジタル田園都市国家構想」の民間委員に竹中平蔵とヴェオリア・ジャパンの野田由美子
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484549837.html

政府の「デジタル田園都市国家構想実現会議」では民間委員に竹中平蔵とヴェオリアの野田由美子が入っている。
これは何を意味するかと言うと、水道民営化を全国展開しようとしている。
竹中平蔵と言えば、国家戦略特区とスーパーシティの民間委員でもある。
また、竹中は安倍政権の未来投資会議で水道民営化を推進していた。

【3分解説】平井デジタル担当相の提唱する「デジタル田園都市国家」を読み解く
https://publingual.jp/archives/14346

2020年10月27日のPublingualの記事によると、
「自民党デジタル社会推進特別委員会は、2001年にeJapan特命委員会として発足して以来、党内のペーパレス会議の実施など、先端技術を活用した委員会運営に取り組んできた。
また、2010年からは、DN(デジタル・ニッポン)を取りまとめ、政府に提言を重ねてきている。
そして、平井デジタル相が強く推しているのが「デジタル田園都市国家」という構想だ。今後のデジタル政策を占う「デジタル田園都市国家」について170Pを越える資料を今回は見ていこう。
(省略)
「デジタル田園都市国家」は、自民党デジタル社会推進特別委員会がwithコロナの社会の在り方を整理し、様々な課題を解決するために行った提言である。」とのこと。

この記事では「デジタル田園都市国家」がスーパーシティであることも示されている。

デジタル田園都市、岸田首相が示した5つの方針
https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/004/074/4074995/

2021年11月15日のアスキーの記事によると、
「2021年11月10日、第二次岸田内閣が発足した。
 その翌日、岸田文雄首相が開いたのは「デジタル田園都市国家構想実現会議」の初会合だった。
(省略)
岸田首相は初会合での発言の中で、5つの方針を示している。いまのところ、この5点に、構想のエッセンスが凝縮されていると考えるのが自然だろう。

自治体クラウド、5G、データセンターなどのデジタル基盤の整備
遠隔医療、教育、防災、リモートワークなど地方の先導的なデジタル化の取り組みを支援
デジタル田園都市国家構想推進交付金を新設
デジタル臨調、GIGAスクール、スーパーシティ構想、スマート農業の成果の活用
デジタル推進委員を全国に展開
(省略)」

岸田文雄は国民を騙すのが巧い。
看板政策の「デジタル田園都市国家構想」は国家戦略特区であり、スーパーシティであると認めるべき。
ヴェオリアの野田由美子が入っていることにより、水道民営化も推進する。
要警戒の構想なのです。




参考

[デジタル田園都市国家構想実現会議] 12月28日、「デジタル田園都市国家構想」実現に 人材230万人確保へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485012641.html

[デジタル田園都市国家構想実現会議] 岸田首相の看板政策の「デジタル田園都市国家構想」の民間委員に竹中平蔵とヴェオリア・ジャパンの野田由美子
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484549837.html




関連

デジタル田園都市構想に応援団 産官学連携で後押し
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485776565.html

[デジタル田園都市国家構想] 12月25日、デジタル化で持続可能な地域作り
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484992481.html

[デジタル田園都市国家構想] 12月4日、デジタル田園都市へインフラ整備 首相「まず地方を優先」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484688180.html

[デジタル田園都市国家構想] 12月4日、首相、福島のデジタル化拠点視察 会津若松
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484686148.html

[デジタル田園都市国家構想] 11月26日、全国知事会が提言「デジタル田園都市国家 十分な予算確保を」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484587109.html

[デジタル田園都市国家構想] 田園都市交付金200億円に倍増 首相の看板政策を推進
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484543890.html

「デジタル田園都市国家構想」実現へ 年内に具体策 総務省
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484351899.html
【関連する記事】
posted by hazuki at 20:25| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。