2022年03月30日

[土地改良法の一部を改正する法律案] 3月29日、参院農林水産委員会で土地改良法改正案が全会一致で可決 農地バンクの事業拡充

[土地改良法の一部を改正する法律案] 3月29日、参院農林水産委員会で土地改良法改正案が全会一致で可決 農地バンクの事業拡充

参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

2022年3月29日
農林水産委員会
約2時間55分

会議の経過
  農林水産委員会(第五回)
   政府参考人の出席を求めることを決定した。
   土地改良法の一部を改正する法律案(閣法第一九号)(衆議院送
   付)について金子農林水産大臣、中村農林水産副大臣、下野農林
   水産大臣政務官及び政府参考人に対し質疑を行った後、可決した。
    なお、附帯決議を行った。
   特殊土壌地帯災害防除及び振興臨時措置法の一部を改正する法律
   案(衆第一一号)(衆議院提出)について提出者衆議院農林水産
   委員長平口洋君から趣旨説明を聴いた後、可決した。

発言者一覧

長谷川岳(農林水産委員長)
進藤金日子(自由民主党・国民の声)
小沼巧(立憲民主・社民)
谷合正明(公明党)
舟山康江(国民民主党・新緑風会)
梅村みずほ(日本維新の会)
長谷川岳(農林水産委員長)
紙智子(日本共産党)
須藤元気(各派に属しない議員)
田名部匡代(立憲民主・社民)
平口洋(衆議院農林水産委員長)


紙智子・土地改良法改正案・質疑.PNG
土地改良法の一部を改正する法律案の質疑を行う共産党の紙智子氏

須藤元気・土地改良法改正案・質疑.PNG
土地改良法の一部を改正する法律案の質疑を行う無所属の須藤元気氏

土地改良法改正案・参院農林水産委員会・全会一致で可決.PNG
土地改良法の一部を改正する法律案が参院農林水産委員会にて全会一致で可決



3月29日、参院農林水産委員会。
土地改良法の一部を改正する法律案を議題とした。

自民党の進藤金日子氏、立憲民主党の小沼巧氏、公明党の谷合正明氏、国民民主党の舟山康江氏、日本維新の会の梅村みずほ氏が、金子原二郎農林水産大臣、中村農林水産副大臣、下野農林水産大臣政務官及び政府参考人に対し、それぞれ質疑を行った。

参院農林水産委員会は休憩に入った。

休憩前に引き続き質疑を行った。

共産党の紙智子氏、無所属の須藤元気氏が、金子原二郎農林水産大臣、中村農林水産副大臣、下野農林水産大臣政務官及び政府参考人に対し、それぞれ質疑を行った。

共産党の紙智子氏

土地改良事業団体連合会の業務の見直しが行われますよね。
改正案は土地改良区の行う土地改良事業の円滑な実施の為に資金の調達交付が出来るようにすると。
長期の借り入れや債券の発行も出来るとしている訳です。
農業農村整備事業に於いては、実は過去にですね、無駄な農道などを造っていると批判された時もありました。
やっぱり、資金調達が安易になっていけば、これはあってはならないことなんだけども、過剰な事業が実施されたり、償還金の負担が増えることになったりしないかという懸念がある訳ですね。
なので、過剰な事業にならない為にその歯止め策はあるのでしょうかと、お聞きします。

政府参考人

今回の改正法案ではですね。
今、委員からご指摘いただきましたように全国連合会が(省略)

無所属の須藤元気氏

「農水委員会で「農地バンク」と「有機農業」を連動していくのは良いのではないか…などの質問をしました。農地バンクにおいて農地の貸し手と借り手をつなぐマッチング事業にオプションを加え「有機農業に特化した土地づくり」等をして有機農業を加速化させるべきと思います。」(ツイッターより)

https://twitter.com/genki_sudo/status/1508709634450010112?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet

須藤元気氏は「みどり法案」について質問する場面があった。

質疑を終局した。

採決を行ったところ、全会一致で可決した。

立憲民主党の田名部匡代氏が附帯決議の趣旨説明を行った。
附帯決議について採決を行ったところ、全会一致で可決した。
法案には附帯決議が付された。


同日、参院農林水産委員会。
特殊土壌地帯災害防除及び振興臨時措置法の一部を改正する法律案(議員立法)を議題とした。
平口洋(衆議院農林水産委員長)より趣旨説明を聴取した。
採決を行ったところ、全会一致で可決した。

特殊土壌地帯災害防除及び振興臨時措置法の一部を改正する法律案
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g20805011.htm



土地改良法、水田活用直接支払い交付金制度、特殊土壌地帯災害防除法について 田村衆院議員20220315農水委

https://www.youtube.com/watch?v=Lpa5Owe4EfI



参考

[土地改良法の一部を改正する法律案] 3月24日、参院農林水産委員会で土地改良法改正案が審議入り 農地バンクの事業拡充
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486195213.html

[土地改良法の一部を改正する法律案] 3月17日、土地改良法改正案が衆院通過 全会一致で可決 農地バンクの事業拡充
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486045320.html

[土地改良法の一部を改正する法律案] 3月15日、衆院農林水産委員会にて土地改良法改正案が全会一致で可決 農地バンクの事業拡充
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486023667.html

[土地改良法の一部を改正する法律案] 2月4日、土地改良法改正案を閣議決定 農業者の負担なく防災強化
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486019494.html
【関連する記事】
posted by hazuki at 08:24| Comment(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。