「こども家庭庁」設置法案を閣議決定 来年4月1日 発足へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220225/k10013501881000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_053
2022年2月25日のNHKニュースより転載
政府は25日、持ち回りの閣議で子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」を設置するための法案を決定しました。内閣府の外局として来年4月1日に発足させるとしています。
子どもをめぐる虐待やいじめ、不登校などの課題に行政の縦割りを排して対応するため、政府は子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」を設置することにしていて、そのための法案を25日の持ち回りの閣議で決定しました。
法案では「こども家庭庁」を内閣府の外局として来年4月1日に発足させ、子どもの安全で安心な生活環境の整備に関する政策の企画・推進や、子育て家庭への支援体制の構築のほか、地域の適切な遊び場の確保や虐待やいじめの防止に向けた体制の整備などにあたるとしています。
そして、こども家庭庁長官には、業務の遂行に必要な場合には関係する行政機関に、資料の提出や説明などの協力を求めることができる権限を与えています。
政府は、今の国会で法案の成立を目指すことにしています。
野田少子化相 “社会変革進めるためしっかり取り組む”
野田少子化担当大臣は、記者団に対し「『こども家庭庁』は常に子どもの視点に立った政策を推進する強い司令塔機能を有する組織だ。子どもを真ん中に置くという社会変革を進めていくために、法案の成立に向けてしっかりと取り組んでいく」と述べました。
令和4年2月25日(金)持ち回り閣議案件
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2022/kakugi-2022022502.html
こども家庭庁設置法案(決定)
(同上)
こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案(決定)
(同上)
第208回 通常国会
https://www.cas.go.jp/jp/houan/208.html
こども家庭庁設置法案 R4.2.25
概要(PDF/194KB)file:///C:/Users/press/AppData/Local/Temp/siryou6.pdf
要綱(PDF/113KB)file:///C:/Users/press/AppData/Local/Temp/siryou7.pdf
法律案・理由(PDF/120KB)file:///C:/Users/press/AppData/Local/Temp/siryou8.pdf
参照条文(PDF/97KB)file:///C:/Users/press/AppData/Local/Temp/siryou9.pdf
こども家庭庁設置法案の概要
政府は25日、持ち回りの閣議で子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」を設置するための法案を決定した。
内閣府の外局として来年4月1日に発足させるとしている。
「こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案」も閣議決定した。
こども家庭庁設置法案の概要
趣旨
こども(心身の発達の過程にある者をいう。以下同じ。)が自立した個人としてひとしく健やかに成長することのできる社会の実現に向け、子育てにおける家庭の役割の重要性を踏まえつつ、こどもの年齢及び発達の程度に応じ、その意見を尊重し、その最善の利益を優先して考慮することを基本とし、こども及びこどものある家庭の福祉の増進及び保健の向上その他のこどもの健やかな成長及びこどものある家庭における子育てに対する支援並びにこどもの権利利益の擁護に関する事務を行うとともに、当該任務に関連する特定の内閣の重要政策に関する内閣の事務を助けることを任務とするこども家庭庁を、内閣府の外局として設置することとし、その所掌事務及び組織に関する事項を定める。
関連
[こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案] 2月25日、こども家庭庁設置法に伴う関係法律の整備を行う法案を閣議決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485800503.html
ラベル:こども家庭庁設置法案
【関連する記事】
- [緊急拡散] パブリックコメント: 水道法施行規則の一部を改正する省令案に関する..
- [電波法及び放送法の一部を改正する法律案] 2022年10月1日、改正放送法施行..
- [出入国管理法改正案] 1月12日、一部修正し通常国会に再提出で調整
- [旅費法改正案] 政府、海外出張費の改定検討 公務員、宿泊費自腹も
- [経済安全保障推進法] 12月20日、経済安保の「特定重要物資」に半導体など11..
- [土地規制法] 12月16日、安全保障上重要な土地の利用規制 政府が58か所を対..
- [国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑..
- [マイナンバー法改正案] マイナンバーカード、海外で交付可能に 法改正を検討
- [旅館業法改正案] 12月10日、衆院厚生労働委員会で旅館業法改正案が閉会中審査..
- [民法等の一部を改正する法律案] 12月10日、無戸籍者の解消へ改正民法が成立 ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月10日、障害者総合支援法などの改正法が成立 ..
- [PFI法改正案] 12月10日、改正PFI法が成立 スポーツ施設や公民館も民..
- [PFI法改正案] 12月8日、参院内閣委員会でPFI法改正案が可決 スポーツ..
- [PFI法改正案] 12月8日10時〜参院内閣委員会でPFI法改正案が実質審議入..
- [PFI法改正案] 12月6日、参院内閣委員会でPFI法改正案が審議入り スポ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日、参院本会議で障害者総合支援法改正案が審議..
- 改正農林水産物輸出促進法 10月1日施行 輸出重点品目に「にしきごい」追加 農林..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日10時〜参院本会議で障害者総合支援法改正案..
- [FATF勧告対応法案] 12月2日、FATF勧告対応法が成立 マネーロンダリン..
- [感染症法改正案] 12月2日、地域の医療提供体制強化 改正感染症法など成立 ..