2022年01月19日

1月17日、“マネーロンダリング”対策強化へ 法定刑の上限引き上げ諮問

1月17日、“マネーロンダリング”対策強化へ 法定刑の上限引き上げ諮問

“マネーロンダリング”対策強化へ 法定刑の上限引き上げ諮問
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220117/k10013435461000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_039


2022年1月17日のNHKニュースより転載

いわゆるマネーロンダリングの対策強化に向けて、古川法務大臣は、処罰する罪の法定刑の上限を引き上げるよう法制審議会に諮問しました。

犯罪組織による資金洗浄=いわゆるマネーロンダリングの対策について、各国の取り組みを審査する国際機関=FATFは、日本政府に対し、監督や検査の態勢の強化を求めています。

こうした中、17日、法務大臣の諮問機関である法制審議会の総会が開かれ、古川大臣は、マネーロンダリングを処罰する罪の法定刑の上限を引き上げるよう「組織的犯罪処罰法」の改正を諮問しました。

具体的には、
▽犯罪による収益で経営を支配する行為に適用される「事業経営支配罪」と「犯罪収益等隠匿罪」の「5年以下の懲役」を「10年以下の懲役」に
▽「犯罪収益等収受罪」の「3年以下の懲役」と「100万円以下の罰金」を「7年以下の懲役」と「300万円以下の罰金」に
それぞれ引き上げることなどを求めています。

法制審議会では今後、各国の法定刑の状況なども踏まえ、意見が交わされる見通しです。


古川禎久・マネーロンダリング.PNG
古川禎久(よしひさ)法務大臣



いわゆるマネーロンダリングの対策強化に向けて、古川法務大臣は、処罰する罪の法定刑の上限を引き上げるよう法制審議会に諮問した。
犯罪組織による資金洗浄=いわゆるマネーロンダリングの対策について、各国の取り組みを審査する国際機関=FATFは、日本政府に対し、監督や検査の態勢の強化を求めている。
「組織的犯罪処罰法」の改正です。




参考

1月14日、マネーロンダリング対策 法定刑の上限引き上げ諮問へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485269887.html
ラベル:古川禎久
【関連する記事】
posted by hazuki at 15:33| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。