18歳以下10万円相当給付 群馬 太田 “全額現金”で調整へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211206/k10013376911000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
2021年12月6日のNHKニュースより転載
政府が経済対策に盛り込んだ18歳以下への1人当たり10万円相当の給付について、群馬県太田市の清水聖義市長はNHKの取材に対し、全額を現金で給付する方向で調整する方針を明らかにしました。
政府は所得制限を設けたうえで、18歳以下を対象に1人当たり10万円相当の給付を行うことにしていますが、5万円は現金で、残りの5万円相当はクーポンを基本に給付する方針です。
これについて太田市の清水聖義市長はNHKの取材に対し、今月中に5万円を現金で給付したあと、来年の春に予定されている残りの5万円相当の給付もクーポンではなく現金で支払う方向で調整する方針を明らかにしました。
市民から「クーポンでは使いづらい」といった声が多く寄せられたことから決めたということです。
清水市長は「クーポンで使い方を限定するのは国民を信じていないことになるので使い方はすべて国民に委ねていいと思う。現金で支給しても食事や塾の費用などで最終的に子どものために使う世帯がほとんどなはずで、国も『いうことを聞かないなら太田市にはお金を渡しません』というようなことはないと思う」と話しています。
内閣官房は、NHKの取材に対し「すべて現金で支払えないかという問い合わせが自治体からいくつか来ているが、あくまでクーポンで給付するための予算なので基本的にはクーポンで給付するように働きかけたい」と話しています。
政府が経済対策に盛り込んだ18歳以下への1人当たり10万円相当の給付について、群馬県太田市の清水聖義市長はNHKの取材に対し、全額を現金で給付する方向で調整する方針を明らかにした。
市民から「クーポンでは使いづらい」といった声が多く寄せられたことから決めたということです。
太田市の清水聖義市長、GJです。
クーポンは要らないと思います。
参考
クーポン給付事務費967億円 鈴木財務相「過大な水準ではない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484659222.html
10万円相当給付 事務経費1200億円に 現金一括より900億円高く
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/484581795.html
年収960万円以上は対象外 自公党首、10万円給付で合意 マイナポイント最大2万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484317570.html
関連
マイナンバーカード普及へ ポイント付与に1兆8000億円余計上へ
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/484570175.html
【関連する記事】
- 8月9日、長崎原爆の日 “核兵器廃絶が未来を守る唯一の道” 長崎市長
- [参院本会議] 8月3日、新議長に自民 尾辻秀久氏 副議長に立民 長浜博行氏選出..
- コメの作付け面積 4万ha余減の見込み コメの価格下落など要因(NHKニュース2..
- 参院選 全議席確定 自民 単独で改選過半数 立民 改選前下回る(NHKニュース2..
- [参院選2022] 無所属の伊波洋一氏が沖縄で当選(テレビ朝日ニュース2022年..
- 参議院選挙 自民・公明の与党 改選過半数の63議席獲得が確実(NHKニュース20..
- 参院選 FNN終盤情勢 自公70議席に乗る勢い(フジテレビ2022年7月8日)
- 参議院選挙 きょう選挙戦最終日 各党最後の訴え(NHKニュース2022年7月9日..
- [参議院選挙] 7月7日、総務省で開票速報リハーサル
- [参議院選挙] 7月7日、鹿児島の離島で全国で最も早い繰り上げ投票
- [共同通信参院選情勢] 1人区は7県で接戦 優勢は自民22、野党3
- [時事通信参院選情勢] 自民、19議席視野 維新は大幅増加も 比例
- [時事通信参院選情勢] 自民2議席濃厚、6番手争い激化 東京
- [時事通信参院選情勢] 自民60議席超の勢い 改憲勢力3分の2視野 立民苦戦..
- [JNN世論調査] 参院選の最大の争点は「経済対策」39% 「憲法改正」は4%に..
- [NHK日曜討論] 7月3日、参議院選挙まで1週間 9党首 賃上げ具体策で議..
- 登記義務守らない外国会社7社 義務違反で地裁に通知 法務省(NHKニュース202..
- [食料・農業・農村政策審議会] 7月1日、化学肥料の使用量減らした農家を支援 ..
- [GPIF] 年金積立金運用で昨年度10兆円余の黒字 円安など背景に
- 氷河期世代の就職支援策「事業全体の抜本的改善が必要」(テレビ朝日ニュース2022..