2021年08月17日

「9月上旬解散」見送りの公算 自民に総裁選先行論

「9月上旬解散」見送りの公算 自民に総裁選先行論
https://nordot.app/800324963818061824?c=39546741839462401


2021年8月17日の共同通信より転載

 菅義偉首相が9月上旬の衆院解散を見送る公算が大きくなった。有力とされてきた東京パラリンピック後は、9月12日までの緊急事態宣言と重なるため困難との見方が拡大。自民党内では首相の総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選の先行論が浮上した。複数の関係者が17日、明らかにした。首相は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、9月中旬以降の解散を含む日程の再検討を迫られる。解散せず、衆院議員の任期満了(10月21日)による衆院選を探る動きも出そうだ。

 党内では当初「9月前半解散、10月投開票」が有力視されていた。


菅義偉・官邸・8月17日.PNG



菅義偉首相が9月上旬の衆院解散を見送る公算が大きくなった。
有力とされてきた東京パラリンピック後は、9月12日までの緊急事態宣言と重なるため困難との見方が拡大。
自民党内では首相の総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選の先行論が浮上した。
解散せず、衆院議員の任期満了(10月21日)にまで居座るつもりか。


ラベル:菅義偉
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:53| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。