公明、入院制限の撤回要求 野党「人災」と批判
https://nordot.app/795475386929856512?c=39546741839462401
2021年8月4日の共同通信より転載
公明党の高木美智代政調会長代理は4日の衆院厚生労働委員会で、新型コロナウイルス患者の入院を原則、重症患者に制限する政府方針を批判し「撤回も含め検討し直してほしい」と求めた。立憲民主党の長妻昭副代表は政府方針を「人災だ」と批判。田村憲久厚労相は、重症者の入院ベッドを確保するためとして理解を求めた。
厚労省は3日付で、入院制限方針を都道府県などに正式に通知した。地域の感染状況を踏まえて適用するかどうか検討するよう要請。重症化リスクの判断基準は示さなかった。
新たな方針により、肺炎などの症状がある中等症の患者も自宅療養となる可能性がある。
衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=52694&media_type=
2021年8月4日 (水)
厚生労働委員会 (2時間12分)
案件:
厚生労働関係の基本施策に関する件
発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
とかしきなおみ(厚生労働委員長) 10時 00分 01分
木村弥生(自由民主党・無所属の会) 10時 00分 05分
高木美智代(公明党) 10時 05分 12分
長妻昭(立憲民主党・無所属) 10時 17分 14分
早稲田夕季(立憲民主党・無所属) 10時 31分 21分
中島克仁(立憲民主党・無所属) 10時 52分 16分
山井和則(立憲民主党・無所属) 11時 08分 21分
宮本徹(日本共産党) 11時 29分 16分
青山雅幸(日本維新の会・無所属の会) 11時 45分 12分
高井崇志(国民民主党・無所属クラブ) 11時 57分 13分
答弁者等
大臣等(建制順):
田村憲久(厚生労働大臣 働き方改革担当)
中西健治(財務副大臣)
山本博司(厚生労働副大臣兼内閣府副大臣)
参考人等(発言順):
尾身茂(参考人 独立行政法人地域医療機能推進機構理事長)
衆院厚生労働委員会の閉会中審査で答弁する田村憲久厚生労働大臣
公明党の高木美智代政調会長代理は4日の衆院厚生労働委員会で、新型コロナウイルス患者の入院を原則、重症患者に制限する政府方針を批判し「撤回も含め検討し直してほしい」と求めた。
立憲民主党の長妻昭副代表は政府方針を「人災だ」と批判。
田村憲久厚労相は、重症者の入院ベッドを確保するためとして理解を求めた。
自宅療養している間に重症になっているかも知れない。
政府の対応は可笑しい。
追記
新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
「変異ウイルス」も追加しました。
参考
田村厚労相 “病床に余力持たせるため” 自宅療養を基本方針
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/482758201.html
“重症患者やリスク高い人以外 自宅療養基本に体制整備” 首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/482757106.html
【関連する記事】
- 1月31日、岸田首相がNATO事務総長と会談 ロシアや中国念頭に協力強化へ
- 「愚か者めが、このくだらん選択をしたバカ者ども絶対忘れん」丸川珠代議員が過去のヤ..
- 首相長男 公用車で土産購入 約半数の閣僚 土産の受領認める(NHKニュース202..
- [物価・賃金・生活総合対策本部] 1月24日、岸田首相「物価高騰に警戒 追加対策..
- [参院本会議] 1月24日、岸田総理 経済対策のための消費減税「考えていない」
- 日本版CDC 名称は「国立健康危機管理研究機構」に 法案提出へ(NHKニュース2..
- [第211回国会] 首相 施政方針演説 “少子化対策は最重要政策 防衛力強化も”..
- 1月23日、政府 防衛費増の新年度予算案を国会提出 歳出規模は過去最大
- 1月19日、防衛費増額の財源の在り方を議論 自民党の特命委が初会合
- 核実験禁じるCTBT発効へ緊密協力で一致 首相 事務局長と会談(NHKニュース2..
- 1月20日、新型コロナ 原則今春に「5類」移行検討 岸田首相が指示
- 政府 通常国会に60法案提出へ 脱炭素社会へ原発最大限活用など(NHKニュース2..
- [官房長官会見] 1月19日午前、松野氏「公平負担を徹底」NHK受信料割増金導入..
- 1月17日、日米 次世代通信規格の研究開発などで協力強化へ 中国を念頭に
- 1月16日、コロナ初確認3年 官房長官「感染症法上の位置づけ見直し検討」
- [経済財政諮問会議] 1月16日、 中長期経済運営に向けた有識者議論開始
- 自民 防衛費増額について 増税以外での財源の検討開始へ(NHKニュース2023年..
- 自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」と指摘(テレビ朝日ニュース202..
- 経済財政諮問会議 新たにマクロ経済の有識者8人を交え議論へ(NHKニュース202..
- 1月13日、日米両政府「宇宙協力に関する枠組み協定」に署名