2021年08月03日

田村厚労相 “病床に余力持たせるため” 自宅療養を基本方針

田村厚労相 “病床に余力持たせるため” 自宅療養を基本方針
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210803/k10013177811000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_007


2021年8月3日のNHKニュースより転載

重症患者などを除き自宅療養を基本とするとした新型コロナウイルスの医療提供体制の方針について、田村厚生労働大臣は病床に余力を持たせるためだと強調したうえで、自宅療養の人が症状が悪化した際に対応できる体制の整備を急ぐ考えを示しました。

新型コロナウイルスの医療提供体制をめぐり、政府は入院は重症患者や重症化リスクの高い人に重点化する一方、それ以外の人は自宅療養を基本とし、健康観察を強化するなどとした方針を取りまとめました。

これについて田村厚生労働大臣は閣議の後の記者会見で「中等症以上の症状の人が入院できる病床を常に確保しておくことが重要だ。病床にすぐに入ってもらえる余力を持てるよう対応しないといけない」と述べました。

そのうえで「いろんな問題が起こるのは感染スピードが速い時なので、スピード感を持って対応ができるように支援しないといけない」と述べ、自宅療養の人への健康観察や症状が悪化した際に対応できる体制の整備を急ぐ考えを示しました。

一方、田村大臣は「ロックダウン」=都市封鎖を可能にする法整備の必要性を問われ「欧米並みに罰則を含む法律を作るとすれば私権を強く制限することになる。一方で、新たな感染症への対応策としてどういう対応が必要かは時間がかかっても議論していくべき話で、非常に重い課題だ」と指摘しました。


(転載、ここまで)

田村憲久・医療提供体制.PNG



重症患者などを除き自宅療養を基本とするとした新型コロナウイルスの医療提供体制の方針について、田村厚生労働大臣は病床に余力を持たせるためだと強調したうえで、自宅療養の人が症状が悪化した際に対応できる体制の整備を急ぐ考えを示した。
8月3日、田村厚生労働大臣は閣議の後の記者会見で「中等症以上の症状の人が入院できる病床を常に確保しておくことが重要だ。病床にすぐに入ってもらえる余力を持てるよう対応しないといけない」と述べた。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
「変異ウイルス」も追加しました。




参考

“重症患者やリスク高い人以外 自宅療養基本に体制整備” 首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/482757106.html
【関連する記事】
posted by hazuki at 15:58| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。