2021年07月19日

小山田圭吾 いじめ謝罪「いじめ あってはならず」官房長官

小山田圭吾 いじめ謝罪「いじめ あってはならず」官房長官

小山田圭吾さん いじめ謝罪「いじめ あってはならず」官房長官
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013147331000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_002


2021年7月19日のNHKニュースより転載

東京オリンピックの開会式で作曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾さんが、学生時代のいじめの告白を謝罪したことに関連し、加藤官房長官は、いじめはあってはならない行為だとして大会組織委員会で適切に対応することが必要だという認識を示しました。

東京オリンピックの開会式で作曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾さんは、過去に雑誌のインタビューで学生時代にいじめを行っていたことを告白していたことについて、自身のホームページやSNSにおわびの文章を掲載しました。

加藤官房長官は午前の記者会見で「障害の有無にかかわらず、いじめや虐待はあってはならない行為だ。政府として共生社会の実現に向けた取り組みを進めており、こうしたことに照らしても全く許されるものではない」と述べました。

そのうえで「菅総理大臣は、東京大会では共生社会の実現に向けた心のバリアフリーの精神をしっかり伝えたいと話しており、そのことに何ら変わることはない。その点も踏まえて組織委員会で適切な対応をとっていくことが必要だ」と述べました。


加藤勝信・イジメあってはならない.PNG



小山田圭吾が、学生時代のいじめの告白を謝罪したことに関連し、加藤官房長官は、いじめはあってはならない行為だとして大会組織委員会で適切に対応することが必要だという認識を示した。
7月19日、加藤官房長官は午前の記者会見で「障害の有無にかかわらず、いじめや虐待はあってはならない行為だ。政府として共生社会の実現に向けた取り組みを進めており、こうしたことに照らしても全く許されるものではない」と述べた。

いじめ告白、米で相次ぎ報道 「最新のスキャンダル」
https://nordot.app/789645305411993600?c=39546741839462401

2021年7月19日の共同通信の報道です。
「東京五輪の開会式で楽曲制作を担当するミュージシャンの小山田圭吾さんが過去に雑誌のインタビューで学生時代のいじめについて告白していた問題で、米メディアは18日までに「五輪を悩ませる最新のスキャンダル」などと相次いで報道、小山田さんの謝罪後もインターネット上での非難は収まっていないと伝えた。」

「コーネリアス」小山田圭吾の開会式楽曲担当続投、英紙でも報道 テレグラフ電子版
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/482516934.html

小山田圭吾の問題は、イギリスでの報道に続き、アメリカでも報道されている。




参考

いじめ告白掲載、「深くおわび」 小山田圭吾記事で音楽誌
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/482522956.html

「コーネリアス」小山田圭吾の開会式楽曲担当続投、英紙でも報道 テレグラフ電子版
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/482516934.html

「コーネリアス」小山田圭吾辞職せず「本来なら辞退すべきだったかも」謝罪し職全う意向
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/482496412.html

開会式作曲の「コーネリアス」小山田圭吾障がい者いじめ告白雑誌を入手 五輪理念に逆行
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/482481576.html
ラベル:加藤勝信
【関連する記事】
posted by hazuki at 15:53| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。