2021年07月17日

IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ

IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ

IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210717/k10013144081000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001


2021年7月17日のNHKニュースより転載

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長などを招いて東京の迎賓館で歓迎会を開くことになりました。
関係者によりますと、菅総理大臣や小池都知事、それに橋本会長のほか、森前会長も出席する方向で調整していて、出席者は40人余りになる見通しだということです。

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日夜、東京 赤坂の迎賓館赤坂離宮でIOCのバッハ会長などを招いて歓迎会を開きます。

日本側からは菅総理大臣や小池都知事、それに組織委員会の橋本会長などが出席する予定で、出席者は40人余りになる見通しです。

密を避けるためおよそ150人が入る会場が使われ、酒はふるまわれず、出席者のスピーチのほかピアニストの演奏が行われるということです。

関係者によりますと、ことし2月、女性蔑視と取れる発言で辞任した組織委員会の森前会長も出席する方向で調整が行われているということです。


IOCバッハ会長の歓迎会.PNG



東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日、IOCのバッハ会長などを招いて東京の迎賓館で歓迎会を開くことになった。
関係者によると、菅総理大臣や小池都知事、それに橋本会長のほか、森前会長も出席する方向で調整していて、出席者は40人余りになる見通し。
密になるな。
消毒しろ。
マスクしろ。
コロナは茶番ですものね。
歓迎会はやる。




関連

IOCバッハ会長が菅首相に“有観客開催”検討を要望 官邸で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/482491152.html
ラベル:IOC 東京五輪
【関連する記事】
posted by hazuki at 15:15| Comment(0) | 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。