2021年06月23日

ことしの「骨太の方針」 菅首相“新型コロナ対策 最優先に”

ことしの「骨太の方針」 菅首相“新型コロナ対策 最優先に”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210618/k10013091721000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_057


2021年6月18日のNHKニュースより転載

政府は、ことしの「骨太の方針」を決定し、新型コロナウイルスを踏まえた感染症への対応として、緊急時には、より強力な体制や司令塔のもとで対策を推進することを盛り込みました。
また、財政健全化に向けて、基礎的財政収支を2025年度に黒字化する目標を堅持するものの、新型コロナの経済財政への影響を検証して、目標を再確認するとしています。

政府は18日の臨時閣議で、ことしの経済財政運営と改革の基本方針、「骨太の方針」を決定しました。

この中では、新型コロナウイルスを踏まえた感染症への対応として、緊急時は、より強力な体制や司令塔のもとで対策を推進し、病床や医療人材の確保や、治療薬・ワクチンの速やかな実用化に向けて、実効性のある対策を講じられるよう法的措置を速やかに検討するとしています。

また、「こども庁」を念頭に、子どもに関するさまざまな課題に対応できる行政組織を創設するため、早急に検討に着手するとしています。

一方、財政健全化をめぐっては、2025年度に国と地方をあわせた「基礎的財政収支」を黒字化するとした目標を堅持するとしながらも、今年度内に新型コロナウイルスの経済財政への影響を検証し、結果を踏まえて目標年度を再確認するとしています。


(転載、ここまで)


令和3年6月18日(金)臨時閣議案件
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2021/kakugi-2021061802.html

経済財政運営と改革の基本方針2021について(決定)

(内閣官房・内閣府本府)


6月18日臨時閣議.PNG



政府は、ことしの「骨太の方針」を決定し、新型コロナウイルスを踏まえた感染症への対応として、緊急時には、より強力な体制や司令塔のもとで対策を推進することを盛り込んだ。
政府は6月18日の臨時閣議で、ことしの経済財政運営と改革の基本方針、「骨太の方針」を決定した。
また、「こども庁」を念頭に、子どもに関するさまざまな課題に対応できる行政組織を創設するため、早急に検討に着手するとしている。

経済財政運営と改革の基本方針2021
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2021/decision0618.html

経済財政運営と改革の基本方針2021 日本の未来を拓く4つの原動力〜グリーン、デジタル、活力ある地方創り、少子化対策〜(令和3年6月18日閣議決定)(PDF形式:634KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2021/2021_basicpolicies_ja.pdf

概要(PDF形式:507KB)
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2021/summary_ja.pdf




参考リンク

令和3年6月18日(金)臨時閣議案件
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2021/kakugi-2021061802.html
ラベル:菅義偉 新型肺炎
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:28| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。