2021年04月17日

[日米首脳会談共同会見] バイデン大統領発言

[日米首脳会談共同会見] バイデン大統領発言

【詳報】日米首脳会談共同会見 バイデン大統領発言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210417/k10012980401000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_004


2021年4月17日のNHKニュースより転載

菅総理大臣とアメリカのバイデン大統領は日米首脳会談のあと、共同記者会見を行いました。
会見でのバイデン大統領の発言のポイントです。

“中国からの挑戦に向き合う”

とても生産的な議論を行った。 菅総理大臣と私は日米同盟とお互いの安全保障に対しての揺るぎない支援を確認した。中国からの挑戦に向き合うために協力していく」

“中国、東シナ海、南シナ海、北朝鮮に取り組む”

「われわれは自由で開かれたインド太平洋を守るため、中国からの挑戦、東シナ海や南シナ海、それに北朝鮮といった問題にともに取り組むことを約束した」と述べました。

“人権、法による統治”

「日本とアメリカは地域の2つの強力な民主主義国家だ。われわれは人権や、法による統治といった共通の価値観を守り、発展させていくことを約束する」

“気候変動の脅威に積極的行動”

「両国は気候変動の脅威に向き合うために積極的な行動をとる決意がある。クリーンエネルギーの技術を発展させ、インド太平洋地域の国々を支援していく」
「日米両国は2050年までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすることを約束する。そのためにわれわれは、2030年までの目標を設定し、それを達成する必要がある」

“5Gネットワーク推進”“サプライチェーンの強化”

「両国はイノベーションに深く投資している。これには、競争力の維持と強化につながる技術を守るための投資も含まれる。こうした技術は専制主義ではなく、民主主義の規範によって管理されている。私たちは安全で信頼できる5Gネットワークの推進、半導体や人工知能など、さまざまな分野のサプライチェーンの強化や共同研究で協力していく」

“ワクチン支援強化”

「われわれは世界的なワクチン接種への支援を強化することで一致した」

“松山英樹選手の偉業を祝福

「日本から来た若者がなんとマスターズで優勝し、グリーンジャケットを手にした。松山選手はマスターズ・トーナメントでグリーンジャケットを手にした最初の日本選手だ。その偉業を祝福したい」


ジョー・バイデン・日米首脳会談共同会見.PNG



菅総理大臣とアメリカのバイデン大統領は日米首脳会談の後、共同記者会見を行った。
会見でのバイデン大統領の発言のポイントです。
「中国からの挑戦に向き合う」、「中国、東シナ海、南シナ海、北朝鮮に取り組む」、「人権、法による統治」、「気候変動の脅威に積極的行動」、「5Gネットワーク推進」、「サプライチェーンの強化」、「ワクチン支援強化」、「松山英樹選手の偉業を祝福」。




参考

[日米首脳会談] 菅首相「日米同盟の強固な絆 改めて確認したい」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481044021.html
【関連する記事】
posted by hazuki at 08:24| Comment(0) | 米国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。