参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
2021年4月6日
内閣委員会
約3時間14分
会議の経過
内閣委員会(第九回)
理事の補欠選任を行った。
政府参考人の出席を求めることを決定した。
参考人の出席を求めることを決定した。
新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の適用により期
待される効果及び今後の適用拡大の可能性に関する件、新型コロ
ナウイルス感染症の感染拡大が抑えられている地域の事業者に対
する国の支援の在り方に関する件、中心市街地活性化の現状及び
支援措置に関する件、まん延防止等重点措置の実効性向上に向け
た取組に関する件、地域女性活躍推進交付金「つながりサポート
型」による孤立する女性への支援に関する件、新型コロナウイル
ス感染症によって経営に影響を受けた全ての事業者を事業規模に
応じて支援する必要性に関する件、国家戦略特別区域家事支援外
国人受入事業の在り方に関する件等について西村国務大臣、丸川
国務大臣、加藤内閣官房長官、坂本内閣府特命担当大臣、こやり
厚生労働大臣政務官、吉川内閣府大臣政務官、鰐淵文部科学大臣
政務官、大隈厚生労働大臣政務官、政府参考人、会計検査院当局、
参考人独立行政法人地域医療機能推進機構理事長尾身茂君及び沖
縄振興開発金融公庫副理事長渡部晶君に対し質疑を行った。
ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案
(閣法第四一号)について小此木国家公安委員会委員長から趣旨
説明を聴いた。
発言者一覧
森屋宏(内閣委員長)
和田政宗(自由民主党・国民の声)
木戸口英司(立憲民主・社民)
小沼巧(立憲民主・社民)
平木大作(公明党)
高木かおり(日本維新の会)
矢田わか子(国民民主党・新緑風会)
田村智子(日本共産党)
小此木八郎(国家公安委員会委員長、国土強靱化担当、領土問題担当、内閣府特命担当大臣(防災、海洋政策))
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
2021年4月8日
内閣委員会
約3時間12分
会議の経過
内閣委員会(第十回)
政府参考人の出席を求めることを決定した。
ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案
(閣法第四一号)について小此木国家公安委員会委員長、鰐淵文
部科学大臣政務官、政府参考人及び国立国会図書館当局に対し質
疑を行った後、可決した。
なお、附帯決議を行った。
発言者一覧
森屋宏(内閣委員長)
吉川赳(内閣府大臣政務官、復興大臣政務官)
徳茂雅之(自由民主党・国民の声)
木戸口英司(立憲民主・社民)
塩村あやか(立憲民主・社民)
平木大作(公明党)
柴田巧(日本維新の会)
矢田わか子(国民民主党・新緑風会)
田村智子(日本共産党)
矢田わか子(国民民主党・新緑風会)
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
2021年4月9日
本会議
約16分
会議の経過
〇議事経過 今九日の本会議の議事経過は、次のとおりである。
開会 午前十時一分
日程第 一 ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正す
る法律案(内閣提出)
右の議案は、内閣委員長から委員会審査の経過及び結果の報告が
あった後、全会一致をもって可決された。
日程第 二 海上交通安全法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
右の議案は、国土交通委員長から委員会審査の経過及び結果の報告
があった後、全会一致をもって可決された。
日程第 三 瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案
(内閣提出)
右の議案は、環境委員長から委員会審査の経過及び結果の報告が
あった後、可決された。
散会 午前十時九分
発言者一覧
山東昭子(参議院議長)
森屋宏(内閣委員長)
江崎孝(国土交通委員長)
長浜博行(環境委員長)
4月6日、参院内閣委員会。
ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案を議題とした。
小此木八郎国家公安委員会委員長より趣旨説明を聴取した。
4月8日、参院内閣委員会。
ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案を議題とした。
自民党の徳茂雅之氏、立憲民主党の木戸口英司氏、立憲民主党の塩村あやか氏、公明党の平木大作氏、日本維新の会の柴田巧氏、国民民主党の矢田わか子氏、共産党の田村智子氏が、小此木国家公安委員会委員長、鰐淵文部科学大臣政務官、政府参考人及び国立国会図書館当局に対し、それぞれ質疑を行った。
質疑を終局して採決を行ったところ、全会一致で可決した。
国民民主党の矢田わか子氏が附帯決議の趣旨説明を行った。
附帯決議について採決を行ったところ、全会一致で可決した。
法案には附帯決議が付された。
4月9日、参院本会議。
ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案を議題とした。
森屋宏(内閣委員長)の報告は全会一致で可決。
採決を行ったところ、全会一致で可決した。
ストーカー規制法改正案が参院を通過した。
参考
[ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案] 2月26日、ストーカー規制法改正案を閣議決定 GPSストーカー規制 技術進歩に対応
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/480246884.html
ラベル:ストーカー規制法改正案
【関連する記事】
- [健康保険法改正案] 出産一時金50万円に増額、財源は75歳以上の負担増で確保
- [我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案] ..
- [土地規制法] 2月1日、土地利用規制法の区域指定施行 自衛隊基地など58か所..
- [緊急拡散] パブリックコメント: 水道法施行規則の一部を改正する省令案に関する..
- [電波法及び放送法の一部を改正する法律案] 2022年10月1日、改正放送法施行..
- [出入国管理法改正案] 1月12日、一部修正し通常国会に再提出で調整
- [旅費法改正案] 政府、海外出張費の改定検討 公務員、宿泊費自腹も
- [経済安全保障推進法] 12月20日、経済安保の「特定重要物資」に半導体など11..
- [土地規制法] 12月16日、安全保障上重要な土地の利用規制 政府が58か所を対..
- [国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑..
- [マイナンバー法改正案] マイナンバーカード、海外で交付可能に 法改正を検討
- [旅館業法改正案] 12月10日、衆院厚生労働委員会で旅館業法改正案が閉会中審査..
- [民法等の一部を改正する法律案] 12月10日、無戸籍者の解消へ改正民法が成立 ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月10日、障害者総合支援法などの改正法が成立 ..
- [PFI法改正案] 12月10日、改正PFI法が成立 スポーツ施設や公民館も民..
- [PFI法改正案] 12月8日、参院内閣委員会でPFI法改正案が可決 スポーツ..
- [PFI法改正案] 12月8日10時〜参院内閣委員会でPFI法改正案が実質審議入..
- [PFI法改正案] 12月6日、参院内閣委員会でPFI法改正案が審議入り スポ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日、参院本会議で障害者総合支援法改正案が審議..
- 改正農林水産物輸出促進法 10月1日施行 輸出重点品目に「にしきごい」追加 農林..