ネット同時配信 権利処理手続き簡略化へ 著作権法の改正案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210305/k10012898621000.html
2021年3月5日のNHKニュースより転載
政府は、5日の閣議で、放送番組をインターネットで同時に配信する際などに必要な権利処理の手続きを簡略化することを盛り込んだ著作権法の改正案を決定しました。
放送番組をインターネットで同時に配信する際には、放送とは別に配信についても著作物の権利者から許諾を得る必要があり、許諾を確認できない場合には、その部分を権利上の問題のない静止画に切り替えています。
閣議決定された著作権法の改正案では、こうした同時配信の権利処理の手続きを簡略化し、放送番組での著作物の利用を許諾する際、その権利者が特段の意思表示をしなければ、放送に加え配信についても許諾したと推定すると規定しています。
この規定は、同時配信のほか、放送番組が終了するまでの間に配信を開始する「追っかけ配信」や一定期間の「見逃し配信」も対象としていて、放送番組の視聴機会の拡大につながるものと期待されています。
また、改正案には、コロナ禍が続くなか、図書館が書籍などの著作物の一部をメールやファクシミリで送信できるようにして、図書館に出向かなくてもスマートフォンなどで閲覧できるようすることも盛り込まれています。
政府は、今の国会での法改正を目指すことにしています。
令和3年3月5日(金)定例閣議案件
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2021/kakugi-2021030501.html
著作権法の一部を改正する法律案(決定)
(文部科学省)
著作権法の一部を改正する法律案
https://www.mext.go.jp/b_menu/houan/an/detail/mext_00014.html
著作権法の一部を改正する法律案(概要) (PDF:239KB) PDF
https://www.mext.go.jp/content/20210305-mxt_000013222_1.pdf
著作権法の一部を改正する法律案(説明資料) (PDF:1.4MB) PDF
https://www.mext.go.jp/content/20210305-mxt_000013222_2.pdf
著作権法の一部を改正する法律案(要綱) (PDF:84KB) PDF
https://www.mext.go.jp/content/20210305-mxt_000013222_3.pdf
著作権法の一部を改正する法律案(案文・理由) (PDF:223KB) PDF
https://www.mext.go.jp/content/20210305-mxt_000013222_4.pdf
著作権法の一部を改正する法律案(新旧対照表) (PDF:341KB) PDF
https://www.mext.go.jp/content/20210305-mxt_000013222_5.pdf
著作権法の一部を改正する法律案(参照条文) (PDF:223KB)
https://www.mext.go.jp/content/20210305-mxt_000013222_6.pdf
政府は、5日の閣議で、放送番組をインターネットで同時に配信する際などに必要な権利処理の手続きを簡略化することを盛り込んだ著作権法の改正案を決定した。
改正案には、コロナ禍が続くなか、図書館が書籍などの著作物の一部をメールやファクシミリで送信できるようにして、図書館に出向かなくてもスマートフォンなどで閲覧できるようすることも盛り込まれている。
国立国会図書館が、絶版等資料(※)のデータを、図書館等だけでなく、直接利用者に対しても送信できるようにすることも盛り込まれています((※)絶版その他これに準ずる理由により入手困難な資料)。
改正の趣旨
著作物等の公正な利用を図るとともに著作権等の適切な保護に資するため、図書館等が著作物等の公衆送信等を行うことができるようにするための規定を整備するとともに、放送同時配信等における著作物等の利用を放送等における利用と同様に円滑化するための措置を講ずる。
ラベル:著作権法改正案
【関連する記事】
- [緊急拡散] パブリックコメント: 水道法施行規則の一部を改正する省令案に関する..
- [電波法及び放送法の一部を改正する法律案] 2022年10月1日、改正放送法施行..
- [出入国管理法改正案] 1月12日、一部修正し通常国会に再提出で調整
- [旅費法改正案] 政府、海外出張費の改定検討 公務員、宿泊費自腹も
- [経済安全保障推進法] 12月20日、経済安保の「特定重要物資」に半導体など11..
- [土地規制法] 12月16日、安全保障上重要な土地の利用規制 政府が58か所を対..
- [国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑..
- [マイナンバー法改正案] マイナンバーカード、海外で交付可能に 法改正を検討
- [旅館業法改正案] 12月10日、衆院厚生労働委員会で旅館業法改正案が閉会中審査..
- [民法等の一部を改正する法律案] 12月10日、無戸籍者の解消へ改正民法が成立 ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月10日、障害者総合支援法などの改正法が成立 ..
- [PFI法改正案] 12月10日、改正PFI法が成立 スポーツ施設や公民館も民..
- [PFI法改正案] 12月8日、参院内閣委員会でPFI法改正案が可決 スポーツ..
- [PFI法改正案] 12月8日10時〜参院内閣委員会でPFI法改正案が実質審議入..
- [PFI法改正案] 12月6日、参院内閣委員会でPFI法改正案が審議入り スポ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日、参院本会議で障害者総合支援法改正案が審議..
- 改正農林水産物輸出促進法 10月1日施行 輸出重点品目に「にしきごい」追加 農林..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日10時〜参院本会議で障害者総合支援法改正案..
- [FATF勧告対応法案] 12月2日、FATF勧告対応法が成立 マネーロンダリン..
- [感染症法改正案] 12月2日、地域の医療提供体制強化 改正感染症法など成立 ..