2021年03月05日

[災害対策基本法等の一部を改正する法律案] 3月5日、災害対策基本法改正案を閣議決定 災害時は「避難指示」に一本化 逃げ遅れ防止

[災害対策基本法等の一部を改正する法律案] 3月5日、災害対策基本法改正案を閣議決定 災害時は「避難指示」に一本化 逃げ遅れ防止

災害時は「避難指示」に一本化 政府、逃げ遅れ防止
https://this.kiji.is/740355681665761280?c=39546741839462401


2021年3月5日の共同通信より転載

 政府は5日、災害対策基本法などの改正案を閣議決定した。災害時に市区町村が発令する避難勧告を廃止し、避難指示に一本化。法改正に併せ、防災情報を5段階に分類する大雨・洪水警戒レベルを改定し、今年の梅雨期からの運用を目指す。住民への呼び掛けを簡略化し、風水害で逃げ遅れるのを防ぐ狙い。高齢者ら「災害弱者」の避難対策も拡充する。

 政府は一本化によって、勧告と指示の違いを理解する必要がなくなり、分かりやすくなるとみている。勧告と指示は1961年に災害対策基本法で規定され、見直しは初めて。



令和3年3月5日(金)定例閣議案件
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2021/kakugi-2021030501.html

災害対策基本法等の一部を改正する法律案(決定)

(内閣府本府・総務・財務省)



第204回 通常国会
https://www.cao.go.jp/houan/204/index.html

災害対策基本法等の一部を改正する法律案 令和3年3月5日

概要(PDF形式:415KB)
https://www.cao.go.jp/houan/pdf/204/204gaiyou_6.pdf

要綱(PDF形式:146KB)
https://www.cao.go.jp/houan/pdf/204/204youkou_6.pdf

法律案及び理由(PDF形式:220KB)
https://www.cao.go.jp/houan/pdf/204/204anbun_6.pdf

新旧対照表(PDF形式:643KB)
https://www.cao.go.jp/houan/pdf/204/204shinkyu_6.pdf

参照条文(PDF形式:610KB)
https://www.cao.go.jp/houan/pdf/204/204sansho_6.pdf


災害対策基本法改正案・概要.PNG



政府は5日、災害対策基本法などの改正案を閣議決定した。
災害時に市区町村が発令する避難勧告を廃止し、避難指示に一本化。
法改正に併せ、防災情報を5段階に分類する大雨・洪水警戒レベルを改定し、今年の梅雨期からの運用を目指す。

趣 旨

頻発する自然災害に対応 して 、災害時における円滑かつ迅速な避難の確保及び災害対策の実施体制の強化を図るため、以下の措置を講ずることとする。

災害対策基本法等の一部を改正する法律案の概要趣 旨改正内容頻発する自然災害に対応 して 、災害時における円滑かつ迅速な避難の確保及び災害対策の実施体制の強化を図るため、以下の措置を講ずることとする。

改正内容

1. 災害対策基本法の一部改正
@災害時における円滑かつ迅速な避難の確保
A災害対策の実施体制の強化

2. 内閣府設置法の一部改正

3. 災害救助法の一部改正
【関連する記事】
posted by hazuki at 20:51| Comment(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。