2021年01月28日

[令和二年度一般会計補正予算] [令和二年度特別会計補正予算] 1月28日、経済対策19兆円の3次補正成立 GoToトラベル延長予算に批判

[令和二年度一般会計補正予算] [令和二年度特別会計補正予算] 1月28日、経済対策19兆円の3次補正成立 GoToトラベル延長予算に批判

経済対策19兆円の3次補正成立 GoToトラベル延長予算に批判
https://this.kiji.is/727500193260027904?c=39546741839462401


2021年1月28日の共同通信より転載

 新型コロナ感染拡大を受けた追加経済対策経費19兆1761億円を盛り込んだ20年度第3次補正予算が28日の参院本会議で可決、成立した。

 国会審議ではGoToトラベルの延長費用などに対し、野党側から緊急度の低い施策に多額の予算が計上されていると批判が集まった。

 3次補正には、脱炭素に向けた企業の技術開発支援のために2兆円も計上。野党は緊急事態宣言の再発令前に編成された補正予算の組み替え動議を提出したが否決された。

 感染症の拡大防止策を推進する予算に加え、GoToなどコロナ後を見据えた経済対策に11兆6766億円、国土強靱化関連に3兆1414億円を計上した。



参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

2021年1月28日
本会議
約1時間12分

案件

令和二年度一般会計補正予算(第3号)(閣予第1号)
令和二年度特別会計補正予算(特第3号)(閣予第2号)
国立研究開発法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案(閣法第2号)
地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第1号)
国立研究開発法人科学技術振興機構法の一部を改正する法律案(閣法第5号)
令和元年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案(閣法第3号)

発言者一覧

山東昭子(参議院議長)
山本順三(予算委員長)
熊谷裕人(立憲民主・社民)
滝波宏文(自由民主党・国民の声)
浜口誠(国民民主党・新緑風会)
石井苗子(日本維新の会)
山添拓(日本共産党)
浜田昌良(総務委員長)
太田房江(文教科学委員長)
佐藤信秋(財政金融委員長)


山本順三(予算委員長)・補正予算案.PNG

令和二年度補正予算案・成立.PNG



1月28日、参院本会議。
令和二年度一般会計補正予算(第3号)(閣予第1号)と令和二年度特別会計補正予算(特第3号)(閣予第2号)を議題とした。
山本順三(予算委員長)の報告は可決。
立憲民主党の熊谷裕人氏、国民民主党の浜口誠氏、共産党の山添拓氏は第3次補正予算案に反対討論を行った。
自民党の滝波宏文氏、日本維新ま会の石井苗子氏は第3次補正予算案に賛成討論を行った。
採決を行ったところ、第3次補正予算案は賛成多数により可決した。
第3次補正予算が成立した。
GoToに1兆円も計上するならば、予算を組み替えるべきだった。




参考

[令和二年度一般会計補正予算] [令和二年度特別会計補正予算] 1月26日、3次補正予算案が衆院通過 GoTo延長経費、1兆円計上
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/479742553.html

菅首相 3次補正予算案編成指示 感染防止と社会経済活動両立を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/478415832.html
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:42| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。