日本の国旗損壊 刑法改正し処罰規定検討 自民 下村政調会長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210126/k10012834121000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_022
2021年1月26日のNHKニュースより転載
日本の国旗を壊したり汚したりした場合の対応として、自民党の下村政務調査会長は、刑法を改正して処罰規定を設けることを検討する考えを示しました。
自民党の高市・前総務大臣らの議員グループは26日、下村政務調査会長と会談し、刑法には外国の国旗を壊したり汚したりした場合の処罰規定はあるものの、日本の国旗については規定がないとして法改正を訴えました。
これに対し下村氏は「必要な法改正だ」と応じ、法改正を検討する考えを示しました。
このあと高市氏は記者団に対し「日本の名誉を守るのは究極の使命の1つで、外国の国旗損壊と日本の国旗損壊を同等の刑罰でしっかりと対応することが重要だ。改正案を今の国会に提出したい」と述べました。
同様の改正案は自民党が野党時代の9年前に国会に提出しましたが、廃案となっています。
日本の国旗を壊したり汚したりした場合の対応として、自民党の下村政務調査会長は、刑法を改正して処罰規定を設けることを検討する考えを示した。
韓国が日本の国旗を燃やしたり踏んづけたりすることに適用したいが国内法では処罰出来ない。
日本国内で日の丸を壊したり汚したりするのは、どんな輩?
ラベル:下村博文
【関連する記事】
- 菅首相 タイのワクチン輸送網の整備支援へ 総額6億円規模
- 戸籍の氏名に読みがな 再来年までに改正案提出 上川法相
- 子ども庁創設、骨太明記を目指す 自民、総裁直属組織新設へ
- [日インドネシア防衛相会談] 南シナ海で共同訓練実施へ
- 岸防衛相 英国防相と会談 北朝鮮の弾道ミサイル廃棄へ連携確認
- 10兆円規模の大学ファンド 来年の通常国会に法案提出目指す
- [令和三年度一般会計予算] [令和三年度特別会計予算] [令和三年度政府関係機関..
- 保険証代替の本格実施は10月 マイナンバー誤入力3万件で延期
- “24法案の条文などに134件のミス” 加藤官房長官が陳謝
- 日本・ドイツ 安全保障分野など機密情報保護の包括的協定 締結
- 菅首相 ベトナム最高指導者と会談 ワクチン輸送網整備で支援へ
- [日伊首脳電話会談] コロナ対策など国際的課題で連携確認
- 3月23日、新型コロナ対策に予備費2兆円余の支出を閣議決定
- 安全保障上 土地売買など規制の法案 自民の総務会で了承
- 「日米主導でインド太平洋の発展を」菅首相 米 両長官と会談
- [日スウェーデン首脳電話会談] 対中国で深刻な懸念表明
- 「子ども庁」創設提言 自民有志、少子化克服を
- 「ワクチンパスポート」検討 国内での活用なしで
- 3月16日、困窮世帯への緊急支援策を決定 子ども一人5万円
- [日米2プラス2] 日米、中国の海警法に深刻懸念 「他者威圧」、安保協力深化