2021年01月09日

[日ブラジル外相会談] 1月9日、茂木外相とアラウージョ外相との会談 米国含めた連携深化の方針で一致

[日ブラジル外相会談] 1月9日、茂木外相とアラウージョ外相との会談 米国含めた連携深化の方針で一致

茂木外相 ブラジル外相と会談 米国含めた連携深化の方針で一致
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210109/k10012805501000.html?utm_int=news_contents_news-main_001


2021年1月9日のNHKニュースより転載

茂木外務大臣は、訪問先のブラジルでアラウージョ外相と会談し、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持・強化に向けて、今月新政権が発足するアメリカを含めた3か国の連携を深めていく方針で一致しました。

中南米5か国を歴訪している茂木外務大臣は、日本時間の9日未明、最後の訪問国のブラジルで、アラウージョ外相とおよそ1時間半にわたって会談しました。

この中で、茂木大臣は、中南米でも影響力を強める中国を念頭に、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を維持・強化するために連携していきたいと呼びかけ、アラウージョ外相も賛同する考えを示しました。

そのうえで、両外相は、両国がいずれもアメリカと重要な関係を有していることを踏まえ、今月発足するバイデン政権を含めて、3か国の連携を深めていく方針で一致しました。

また、茂木大臣がブラジルに進出する日系企業のビジネス環境の整備などに取り組むよう要請し、両外相は、両国の経済関係の強化に向けてさらに協力を進めていくことを確認しました。

会談のあとの共同記者発表で、茂木大臣は「日本とブラジルは、法の支配や民主主義といった基本的な価値を共有しており、2国間関係のさらなる強化に向けて率直な意見交換を行うことができた」と述べました。


茂木敏充とブラジルのアラウージョ外務大臣.PNG



茂木外務大臣は、訪問先のブラジルでアラウージョ外相と会談し、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持・強化に向けて、今月新政権が発足するアメリカを含めた3か国の連携を深めていく方針で一致した。
また、茂木大臣がブラジルに進出する日系企業のビジネス環境の整備などに取り組むよう要請し、両外相は、両国の経済関係の強化に向けてさらに協力を進めていくことを確認した。

茂木外務大臣のブラジル訪問
https://www.mofa.go.jp/mofaj/la_c/sa/br/page1_000921.html

2 アラウージョ外務大臣との会談

(1)冒頭、アラウージョ大臣から、茂木大臣のブラジル訪問に対する歓迎の意が示されるとともに、民主主義や自由等の価値を共有する日本とは、戦略的グローバルパートナーとして、長期的なビジョンの下、自由で開かれた国際秩序の構築に向け、一層連携していきたい旨述べました。これに対し、茂木大臣から、新型コロナ拡大の問題がある中、外務大臣就任後初めてのブラジル訪問が実現し対面でお会いでき喜ばしい、両国は大きな方向性を共有しており、今回の訪問も契機として、具体的な取組をさらに進めていきたい旨述べました。

(2)茂木大臣から、日本の農業開発や大型投資などがブラジルの産業発展に貢献してきた歴史について触れ、ボルソナーロ政権が取り組む年金や税制の改革が日系企業等のビジネス環境整備につながることへの期待を示すと共に、デジタル経済、環境、司法協力等の幅広い分野での協力を進めたい旨述べました。

(3)これに対し、アラウージョ大臣から、OECD加盟を目指すブラジルは規制改革を含めてビジネス環境改善に取り組んでおり、今後とも幅広い分野での協力を進めていきたい、ブラジルのこうした改革姿勢は、自由で開かれた国際秩序の維持・強化にも貢献するものであり、日本の協力も得つつ改革を進めたい旨述べました。

(4)両大臣は、安保理改革やWTO等の国際的課題について連携を強化していくことを確認すると共に、「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」、北朝鮮、韓国、東シナ海及び南シナ海情勢等のアジア情勢、並びに、米国でのバイデン新政権発足やベネズエラ情勢を含む米州情勢に関し意見交換を行い、昨年11月に立ち上げられた日米ブラジル協議も活用し米国と引き続き連携することも含め、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の実現に向けて協力していくことで一致しました。

(5)また、二国間協力の具体的成果として、両大臣は、「ニオブ及びグラフェンの生産及び利用に関する協力覚書」及び「アマゾン地域の生物多様性の持続可能な利用に関するトメアス協力覚書」に署名しました。これらの覚書により、日ブラジル間において、ニオブ、グラフェンの生産及び新たな製品開発に関する協力や、アマゾン地域におけるアグロフォレストリー・システムや生物多様性の持続可能な活用に係わる協力が一層推進されることが期待されます。

 注:ニオブ(レアメタル。自動車パネル等の鉄鋼添加剤として使用)
   グラフェン(炭素の同素体。リチウム電池の負極剤等として使用)




参考資料

茂木外務大臣のブラジル訪問
https://www.mofa.go.jp/mofaj/la_c/sa/br/page1_000921.html




参考

茂木外相 来週予定のナイジェリア訪問を取りやめ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/479447188.html

茂木外相 1月4日から中南米 アフリカ歴訪 中国念頭に連携強化へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/479398317.html
ラベル:茂木敏充
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:53| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。