2020年12月14日

個人番号、金融機関が収集 口座開設時に提供要請

個人番号、金融機関が収集 口座開設時に提供要請
https://this.kiji.is/710056060852666368?c=39546741839462401


2020年12月11日の共同通信より転載

 政府は11日、マイナンバー制度と行政デジタル化に関する作業部会を首相官邸で開き、報告書を取りまとめた。預貯金口座と個人番号のひも付けでは、口座開設時に番号提供を要請するよう金融機関に義務付ける。要請に応じるかどうかは任意とし、個人に対するひも付け義務化は見送った。政府は金融機関が収集した個人番号を利用し、災害時の迅速な現金給付や、国民が保有する金融資産の把握などにつなげる。

 2021年の通常国会に関連法案を提出し、24年度中に金融機関への義務付けを始める。口座と個人番号のひも付けは、罰則適用などによる実効性の確保が難しいと判断した。


菅義偉・マイナンバー・12月11日.PNG



政府は11日、マイナンバー制度と行政デジタル化に関する作業部会を首相官邸で開き、報告書を取りまとめた。
預貯金口座と個人番号のひも付けでは、口座開設時に番号提供を要請するよう金融機関に義務付ける。
要請に応じるかどうかは任意とし、個人に対するひも付け義務化は見送った。

令和2年12月11日 マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループ
http://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202012/11kaizen_wg.html

 令和2年12月11日、菅総理は、総理大臣官邸で第6回マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループに出席しました。

 会議では、マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループ報告(案)について議論が行われました。




参考資料

令和2年12月11日 マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループ
http://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202012/11kaizen_wg.html




参考

菅首相 マイナンバーと銀行口座のひも付け “年内に結論を”
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/477851330.html
ラベル:菅義偉
【関連する記事】
posted by hazuki at 00:17| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。