2020年10月25日

農水省と環境省 脱炭素社会の実現などに向け連携強化へ

農水省と環境省 脱炭素社会の実現などに向け連携強化へ

農水省と環境省 脱炭素社会の実現などに向け連携強化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012678361000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_021


2020年10月23日のNHKニュースより転載

農林水産省と環境省は、脱炭素社会の実現など共通の目標に向けて連携を強化することになりました。

野上農林水産大臣と小泉環境大臣は、23日共同で記者会見し、両省が共通の課題や目標をめぐり連携を強化することで合意したと明らかにしました。

具体的には、農林水産業における二酸化炭素の排出量を2050年までにゼロにするため、環境省が農村や漁村などでの再生可能エネルギーの導入を支援することを検討します。

また、国立公園は環境省、国有林は林野庁がそれぞれ所管していますが、連携することで保護や利用の効果を高めることにつながるとしています。

野上大臣は「合意を交わすことでスピード感を持つことができる。農林水産省は、生産力の向上と持続性の向上の両立に向けた戦略づくりをしており、関係省庁と連携し実効性のある取り組みを進めたい」と述べました。

また小泉大臣は「脱炭素の実現に向けた国際社会のうねりは日本が思っている以上に早く、特に食料供給システムにおける脱炭素に関心が高まっている。環境省としてできるかぎりの貢献をしていきたい」と述べました。


小泉進次郎と野上浩太郎・脱炭素社会の実現.PNG



農林水産省と環境省は、脱炭素社会の実現など共通の目標に向けて連携を強化することになった。
野上農林水産大臣と小泉環境大臣は、23日共同で記者会見し、両省が共通の課題や目標をめぐり連携を強化することで合意したと明らかにした。
具体的には、農林水産業における二酸化炭素の排出量を2050年までにゼロにするため、環境省が農村や漁村などでの再生可能エネルギーの導入を支援することを検討する。
農林水産業における二酸化炭素の排出量を2050年までにゼロに出来るのか?
菅政権は実現出来そうもないことを推進する。
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:51| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。