2020年09月10日

[日印ACSA] 日本とインド ACSA署名で安全保障分野の協力強化

[日印ACSA] 日本とインド ACSA署名で安全保障分野の協力強化

日本とインド ACSA署名で安全保障分野の協力強化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012611261000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_007


2020年9月10日のNHKニュースより転載

日本とインド両政府は、安全保障分野での協力を強化するため、自衛隊とインド軍との間で、食料や燃料などを相互に提供できるようにする、ACSA=物品役務相互提供協定に署名しました。

日本とインド両政府は、2年前からACSA=物品役務相互提供協定の交渉を進めてきていて、日本時間の9日、デリーでインド駐在の鈴木大使とクマール国防次官が協定に署名しました。

協定では、自衛隊とインド軍との間で共同訓練や大規模災害時の救援活動などを行う際、食料や燃料などの物品や、通信や輸送などの役務を相互に提供できるようにするとしています。

今回の協定では、インド側の要望で弾薬の提供は除かれることになりました。

署名を受けて、政府は、協定の承認を求める議案と関連する法案を国会に提出することにしています。

日本は、これまでにアメリカやオーストラリアなどと同様の協定を結んでいて、今回で6か国目となります。


日本とインドの国旗.PNG



日本とインド両政府は、安全保障分野での協力を強化するため、自衛隊とインド軍との間で、食料や燃料などを相互に提供できるようにする、ACSA=物品役務相互提供協定に署名した。
日本とインド両政府は、2年前からACSA=物品役務相互提供協定の交渉を進めてきていて、日本時間の9日、デリーでインド駐在の鈴木大使とクマール国防次官が協定に署名した。
日本は、これまでにアメリカやオーストラリアなどと同様の協定を結んでいて、今回で6か国目となる。

日本とインド、初の戦闘機訓練へ 安保協力強化、中国意識
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/471911435.html

2019年11月30日、日印外務・防衛閣僚協議(2プラス2)があった。
この時に日本とインドでACSAの交渉が加速した。


ラベル:外務省 日印ACSA
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:36| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。