【速報】国民民主党が分党を発表、玉木代表は立民に行かず
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4050742.html
「国民民主党の玉木代表は会見を行い、国民民主党を立憲民主党に合流するグループと党に残るグループとで分党すると発表しました。」「早ければ来週にも正式決定する見通しで、玉木氏自身は党に残る意向を示しました。」「両党の合流協議は幹事長間ではほぼ合意に達していましたが玉木代表が難色を示し、国民民主党は11日午後、およそ4時間にわたって協議を続けていました。」と、8月11日、TBSが報道した。
国民民主党の玉木代表は会見を行い、国民民主党を立憲民主党に合流するグループと党に残るグループとで分党すると発表した。
早ければ来週にも正式決定する見通しで、玉木氏自身は党に残る意向を示した。
立憲民主党との合流への賛否を巡り意見集約が出来なかった模様です。
追記
この記事を閲覧している人が多いようですね。
国民民主党、解党・立憲との合流を正式決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476929477.html
国民民主党は解党します。
関連
国民 立民との新党設立に賛同 党名は両党で協議へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476474630.html
野田前首相 立民と国民が合流すれば参加の意向
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476443976.html
立憲民主 国民民主に提案 両党解散し新党を 党名は立憲民主党
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476258071.html
立民・国民合流、当面見送り 国会共闘確認、将来の協議再開も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473213473.html
野田佳彦前首相のグループ「合流」年内の大筋合意に向け協議を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472564362.html
社民、立民との合流協議入り決定 又市党首「理念、政策詰める」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472305793.html
ラベル:玉木雄一郎
【関連する記事】
- 国民 新型コロナ 特措法に罰則規定など 法改正急ぐよう求める
- 合流新党 不参加議員の新党名は「国民民主党」 代表は玉木氏に
- 国民民主党、解党・立憲との合流を正式決定
- 前原元外相、国民民主党に残留を表明「共産党と選挙協力する立民には身を置けない」
- 山尾志桜里氏の国民入党が波紋 地元反発、合流協議に影響も
- 山尾衆院議員、国民民主に入党届 立民を3月に離党
- 国民民主2議員、補正採決で「造反」
- 12月13日、習近平主席の国賓方針変わらず 答弁書を決定
- 森裕子参院議員、国会での質問内容が「事前漏えい」
- 玉木雄一郎氏、夏の大連立構想否定せず 「いろいろあった」
- [軽減税率] 臨時国会で政府対応ただす考え 国民 玉木雄一郎代表
- 国民 玉木雄一郎代表「数の力で押し切らないように」憲法審査会
- [国民民主党] 玉木代表、消費減税法案を検討 他の野党と共同提出模索
- 演説中ライター手に「心燃やす」 国民の平野博文幹事長、参院選の応援
- 国民 国家戦略特区の公正性確保へ 法改正案を提出
- 国民民主党 通商交渉の状況 国会報告を義務づける法案提出
- 国民民主、男系の女性天皇を容認 典範改正案の原案が判明
- 「8月に大きな発表」 野党が日米の“密約”を警戒
- 「女性宮家創設など速やかに議論し結論を」 国民 玉木雄一郎代表
- 国民民主党、自由党の合併効果なし 支持率1%切る