https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534331000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_025
「新型コロナウイルスの影響で観光需要が低迷するなか、菅官房長官は感染対策を行ったうえで「Go Toキャンペーン」の活用を呼びかけるとともに、観光や働き方の新たな形として休暇を楽しみながらテレワークで働く「ワーケーション」の普及に取り組む考えを示しました。」「政府の「観光戦略実行推進会議」で、菅官房長官は新型コロナウイルスの影響で、観光関連産業は大変厳しい状況にあると指摘したうえで「感染対策をしっかりと講じているホテルや旅館にかぎり、『Go Toキャンペーン』で宿泊代金の支援を行う。感染対策と経済活動の再開の両立という基本方針に沿って、うまく活用していただきたい」と述べました。」「また、旅行や働き方の新しいスタイルとして、リゾート地や温泉地などで余暇を楽しみながら、テレワークで仕事をする『ワーケーション』や、そうした地域に企業の拠点を設置する『サテライトオフィス』を普及させるため、ホテルなどで仕事ができるようWi-Fiの整備の支援に取り組む考えを示しました。」「さらに、菅官房長官はインバウンド需要が回復するまでに、消費単価の高い外国人観光客向けに高級ホテルの誘致を進めるなど、受け入れに必要な環境整備を進めていく考えを示しました。」と、7月27日、NHKが報道した。
新型コロナウイルスの影響で観光需要が低迷する中、菅官房長官は感染対策を行った上で「Go Toキャンペーン」の活用を呼びかけるとともに、観光や働き方の新たな形として休暇を楽しみながらテレワークで働く「ワーケーション」の普及に取り組む考えを示した。
休暇を過ごしながら仕事をする。
それは休暇ではなく、仕事です。
観光業界を救う為に必死ですね。
観光戦略実行推進会議(第38回)議事次第
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kanko_vision/kanko_kaigi_dai38/gijisidai.html
資料3−4 ア邦子氏提出資料(PDF/922KB)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kanko_vision/kanko_kaigi_dai38/siryou3-4.pdf
JTBが安倍内閣に資料3-4を提出してワーケーションを推進することを要求した。
追記
新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
参考
GoToキャンセル料補償を表明 10〜17日の東京旅行予約
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476443380.html?
[FNN] GoToトラベル キャンセル料 国負担を検討
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476422504.html
GoToトラベル、東京を除外 政府、対策徹底し7月22日開始
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476356346.html
「全国的“GoTo”すべきでない」 大阪・吉村知事が主張
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476235645.html
「Go Toキャンペーン」旅行者と事業者 感染防止策を 西村大臣
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476202683.html
【関連する記事】
- 8月12日、新型コロナ 感染症法上の見直し ”適時適切に対応”加藤厚労相
- 河野デジタル相 “霞が関のテレワーク 進めていかなければ”(NHKニュース202..
- 寺田総務相 “10増10減は最善“ 法整備急ぐ考え(NHKニュース2022年8月..
- 8月10日、第2次岸田改造内閣 コロナ対策 物価高対応 成果出せるか課題
- 8月10日、第2次岸田改造内閣 正式に発足
- 旧統一教会の名称変更 “教会側から違法性指摘” 末松文科相(NHKニュース202..
- 8月8日、林外相と国連事務総長が会談 “地域の緊張緩和が重要で一致“
- 8月6日、岸田首相 グテーレス国連事務総長と会談 核なき世界へ連携継続
- 8月6日、岸田首相 “「核兵器のない世界」の実現に努めていく”
- 8月5日、岸田首相と米ペロシ下院議長 会談 台湾海峡平和維持で連携確認
- “弾道ミサイルがEEZ内に落下” 政府 中国に重ねて自制要求(NHKニュース20..
- 8月2日、山際スタートアップ担当大臣“スタートアップへの支援不可欠”
- 8月2日、岸田首相「核戦力透明化を」NPT再検討会議で演説 行動計画表明
- 首相 新設スタートアップ担当相に山際経済再生相 兼務人事発令(NHKニュース20..
- ミャンマー 日本人男性拘束 「早期解放求める」木原誠二官房副長官
- 自民 福田達夫総務会長 旧統一教会「何が問題なのかわからない」
- 政府 技能実習制度見直し検討へ 法相「目的と実態がかい離」(NHKニュース202..
- [日インドネシア首脳会談] 7月27日、インドネシア大統領 “日本産食品への輸入..
- [GX実行会議] 7月27日、岸田首相 “脱炭素化へ 10年間の工程表を”
- 7月27日、脱炭素へ GX担当相を萩生田経済産業相が兼務の人事発令 首相