2020年07月24日

防衛相、サイバー人材強化を表明 高レベル教育は民間巻き込み

防衛相、サイバー人材強化を表明 高レベル教育は民間巻き込み
https://rd.kyodo-d.info/np/2020072301001314?c=39546741839462401

「河野太郎防衛相は23日、神奈川県横須賀市の陸上自衛隊通信学校を視察し、サイバーや電磁波攻撃対処の専門人材の育成を強化する方針を明らかにした。視察後、記者団に「教育課程をさらに洗練させて人材を増やしていきたい」と表明。「高いレベルは民間企業で教育を受けてもらう」と述べた。高度な技術を持つ民間人材の登用も検討しているとした。」「防衛省はサイバーや電磁波分野を安全保障上の新たな防衛領域と位置付けている。サイバー部隊は約580人(2019年度)だが、23年度までに千数百人規模に引き上げる。電磁波で敵部隊の活動を妨害する「電子戦部隊」も来年設置する。」と、7月23日、共同通信が報道した。


河野太郎・サイバー人材強化を表明.PNG



河野太郎防衛相は23日、神奈川県横須賀市の陸上自衛隊通信学校を視察し、サイバーや電磁波攻撃対処の専門人材の育成を強化する方針を明らかにした。
視察後、記者団に「教育課程をさらに洗練させて人材を増やしていきたい」と表明。
「高いレベルは民間企業で教育を受けてもらう」と述べた。
高度な技術を持つ民間人材の登用も検討しているとした。


ラベル:河野太郎
【関連する記事】
posted by hazuki at 00:31| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。