種苗法改正、今国会見送り 与党
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052000774&g=pol
2020年05月20日15時56分
与党は20日、国内で開発されたブランド果樹など新品種の海外流出を防ぐための種苗法改正案について、今国会成立を見送る方針を固めた。参院先議で衆院に送付された森林組合法改正案を優先する。自民党幹部が明らかにした。
種苗法改正案は、新品種の開発者が登録申請時に栽培地域を限定できる規定を盛り込んだ。
5月20日、日本農業新聞が種苗法の改正案は今国会での成立は見送りになる見通しと伝えた。
立憲民主党の亀井亜紀子氏はツイッターで「種苗法改正案の今国会成立を政府・与党が諦めました。」と報告。
「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大
https://mainichi.jp/articles/20200520/k00/00m/010/195000c
5月20日、毎日新聞は「4月、女優の柴咲コウさんがツイッターで一時「このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます」と改正への懸念を示すと、インターネット上などで慎重論が広がった。」と伝えている。
柴咲コウ 種苗法改正案審議入りへ警鐘「日本の農家さんが窮地に…」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/30/kiji/20200430s00041000305000c.html
柴咲コウは種苗法に関するツイートを削除したようだが、4月30日のスポニチの報道で内容を知ることが出来る。
「新型コロナの水面下で、『種苗法』改正が行われようとしています。自家採取禁止。このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます。これは、他人事ではありません。自分たちの食卓に直結することです」とツイートしていた。
与党は種苗法改正を見送って、参院先議で衆院に送付された森林組合法改正案を優先する。
[森林組合法の一部を改正する法律案] 5月14日、参院農林水産委員会で森林組合法改正案が可決⇒5月15日、森林組合法改正案が参院通過、広域再編促す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/475126896.html
森林組合法改正案は竹中平蔵が民間議員を務める未来投資会議から出た案件なので、反対しなければならない。
種苗法改正案は継続審議になり、秋の臨時国会で審議される見通しです。
ツイッターの反応
本日の日本農業新聞によれば、種苗法の改正案は今国会での成立は見送りになる見通しとのこと。 pic.twitter.com/nXHJ6cEL32
— 内田聖子/Shoko Uchida (@uchidashoko) May 20, 2020
種苗法改正案の今国会成立を政府・与党が諦めました。私たち野党は審議入りを断念させる為、先週から本格的に動いていました。内容に問題があるのはもちろんですが、そもそも不要不急の法案です。応援を頂いた皆様、有難うございました。継続審議になるので、気を引き締めて臨時国会に備えます。
— 亀井あきこ(衆議院議員・立憲民主党・りっけん) (@kameiakikoweb) May 20, 2020
本日(20日)の『日本農業新聞』は、1面で「政府・与党は19日、種苗法改正案の今国会での成立を見送る方向で調整に入った」と報じました!
— 農民連本部 (@nouminren_head) May 20, 2020
みなさんの「改定反対」の声が、ここまで追い込んできました。
種苗法改悪は「種の自家採取を完全禁止する法案」だった。
— あべしっ (@ryouma3da) May 19, 2020
調べた結果、予想以上に最悪の代物だと判明。
種苗法21条で農家の自家採取が認められているのだが(画像1)、
その条文が改正案では丸々削除されている。(画像2)
農林水産省の「今後も自由に自家増殖できます」も当然ウソ。(画像3) pic.twitter.com/o9D0cwFZnM
追記
[種苗法の一部を改正する法律案] 5月22日、衆院農林水産委員会の自民党筆頭理事は種苗法改正案を「審議させて頂きたい」と主張 見送りの報道があるが与党は種苗法改正を諦めてない
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/475246685.html
与党は種苗法改正を諦めてないようです。
「審議させて頂きたい」と主張しているようです。
参考
[種苗法の一部を改正する法律案] 3月3日、果物種苗、流出防止強化へ 種苗法改正案を閣議決定、刑事罰も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473862330.html
[種苗法改正案] 新品種流出で刑事罰 通常国会で法改正へ 農水省検討会
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473068468.html
[緊急拡散] パブリックコメント: 種苗法第2条第7項の規定に基づく重要な形質を定める件の一部を改正する告示案についての意見・情報の募集を農林水産省が募集! 12月11日締切!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455086782.html
[緊急拡散] パブリックコメント: 種苗法施行規則の一部を改正する省令案についての意見・情報の募集を農林水産省が募集! 12月11日締切!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455085549.html
ラベル:種苗法改正案
【関連する記事】
- [特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律案] 4月8日、水防法改正案が..
- [瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案] 4月9日、瀬戸内海環境保全..
- [ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案] 4月9日、ストー..
- [医療法改正案] 4月8日、医療法改正案が衆院通過 勤務医などの働き方改革を推..
- [国民投票法改正案] 4月8日、衆院憲法審査会 4月15日審議再開で与野党合意..
- [健康保険法改正案] [野党対案] 4月8日、衆院本会議で負担2割法案が審議入り..
- [農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法の一部を改正する法律案] 4月8..
- [自然公園法の一部を改正する法律案] 4月6日、自然公園法改正案が衆院通過 国..
- [デジタル改革関連法案] 4月6日、衆院本会議で地方公共団体情報システムの標準化..
- [デジタル改革関連法案] 4月6日、デジタル法案が衆院通過 デジタル社会形成基..
- [国民投票法改正案] 4月2日、自民 公明 維新など4月8日の衆院憲法審査会で国..
- [民法等の一部を改正する法律案] [相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属..
- [公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律案] 3月31日、..
- [デジタル改革関連法案] 4月2日、衆院内閣委員会でデジタル法案可決 一部を修..
- [デジタル改革関連法案] 3月31日、午前と午後、衆院内閣委員会でデジタル法案の..
- [国民投票法改正案] 3月31日、立民と共産に日程協議要請へ 衆院憲法審査会
- [デジタル改革関連法案] 3月31日採決を与党提案 維新と修正合意 衆院内閣..
- [少年法等の一部を改正する法律案] 3月25日、衆院本会議で少年法改正案が審議入..
- [国家公務員法等の一部を改正する法律案] 3月27日、国家公務員法の改正案、再提..
- [森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法の一部を改正する法律案] 3月26日..