2020年04月24日

4月22日、新型コロナ受け IT戦略の策定を指示 首相

4月22日、新型コロナ受け IT戦略の策定を指示 首相

新型コロナ受けIT戦略の策定を指示 首相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012401011000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_005
2020年4月22日 19時04分

IT戦略などを検討する政府の会議で、安倍総理大臣は新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に、あらゆるテクノロジーを駆使し対じしていくとしたうえで、さまざまな分野でITを活用する新たな戦略の策定を指示しました。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、22日、IT戦略などを検討する政府の会議が総理大臣官邸で開かれ、安倍総理大臣と菅官房長官、竹本IT担当大臣が出席し、ほかの閣僚らはテレビ会議で参加しました。

安倍総理大臣は「現在、世界中で新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっているが、ITやビッグデータなど、あらゆるテクノロジーを駆使し対じしていかなければならない」と述べました。

そのうえで、「ウイルスとの戦いに全力を尽くしながらも、その負担を軽減できるよう、この機に一気にデジタル化を加速しなければならない。ピンチをチャンスに変える発想が必要だ」と述べ、さまざまな分野でITを活用する新たな戦略の取りまとめを指示しました。

また、行政手続きのデジタル化や書類の使用や押印を前提とした業務の見直し、それにオンライン教育の積極的な導入などの検討を加速させるよう求めました。


安倍晋三・コロナ・IT.PNG



IT戦略などを検討する政府の会議で、安倍総理大臣は新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に、あらゆるテクノロジーを駆使し対じしていくとした上で、様々な分野でITを活用する新たな戦略の策定を指示した。
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、22日、IT戦略などを検討する政府の会議が総理大臣官邸で開かれ、安倍総理大臣と菅官房長官、竹本IT担当大臣が出席し、他の閣僚らはテレビ会議で参加した。

高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT総合戦略本部)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/index.html

開催状況
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kaisai.html

第77回高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部
第8回官民データ活用推進戦略会議 合同会議
議事次第
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dai77/gijisidai.html

資料1 IT新戦略策定に向けた方針について(PDF/1,464KB)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dai77/siryou1.pdf

高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT総合戦略本部)の会議です。




参考資料

高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT総合戦略本部)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/index.html




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
【関連する記事】
posted by hazuki at 00:50| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。