2020年04月12日

公的年金の安定運用を 野党 株式割合の制限法案提出

公的年金の安定運用を 野党 株式割合の制限法案提出

公的年金の安定運用を 野党 株式割合の制限法案提出
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012380411000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_018
2020年4月10日 18時18分

新型コロナウイルスの感染拡大で株価が低迷する中、公的年金の積立金の安定的な運用に向けて、野党4党は株式の運用割合を資産の約20%までとするよう定める法案を衆議院に共同で提出しました。

約170兆円の年金積立金を運用しているGPIF=年金積立金管理運用独立行政法人は資産の50%を、国内と国外の株式で運用するとしています。

立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党の野党4党などは、安定的な運用に向けて、株式の運用割合を約20%までとするよう定める法案を衆議院に共同で提出しました。

来週14日の衆議院本会議では、安倍総理大臣も出席して、パートなどで働く短時間労働者が厚生年金に加入しやすいよう、加入条件を緩和するなどとした政府の年金制度改革関連法案が審議入りする予定で、野党側が提出した法案も合わせて質疑が行われる見通しです。

法案を提出した国民民主党の岡本充功衆議院議員は「新型コロナウイルスの影響で株価が乱高下し、資産価値も大きく変動している。株式割合を見直さなければならない」と述べました。


公的年金の安定運用を・GPIF・野党.PNG



新型コロナウイルスの感染拡大で株価が低迷する中、公的年金の積立金の安定的な運用に向けて、野党4党は株式の運用割合を資産の約20%までとするよう定める法案を衆議院に共同で提出した。
法案を提出した国民民主党の岡本充功衆院議員は「新型コロナウイルスの影響で株価が乱高下し、資産価値も大きく変動している。株式割合を見直さなければならない」と述べた。

信頼される年金制度の確立に向け「GPIF法等改正案」を衆院に提出
https://cdp-japan.jp/news/20200410_2828

共同会派を組む立憲民主党、国民民主党、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」、社会民主党と日本共産党は10日、「年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律案」(政府案)の対案として「年金積立金管理運用独立行政法人法等の一部を改正する法律案」(GPIF法等改正案)を衆院に提出しました。

[年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律案] 3月3日、年金制度改革関連法案を閣議決定 パートなどの加入条件緩和
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473958310.html

3月3日に閣議決定された年金制度改革関連法案の対案とのことです。




追記

議案名「年金積立金管理運用独立行政法人法等の一部を改正する法律案」の審議経過情報
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DCF2C2.htm

岡本充功君外五名提出の年金積立金管理運用独立行政法人法等の一部を改正する法律案

年金積立金管理運用独立行政法人法等の一部を改正する法律案 法律案
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g20105007.htm

年金積立金管理運用独立行政法人法等の一部を改正する法律案 要綱
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g20105007.htm

野党の対案が公開されました。




参考

[年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律案] 3月3日、年金制度改革関連法案を閣議決定 パートなどの加入条件緩和
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473958310.html
ラベル:GPIF法等改正案
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:48| Comment(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。