衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49983&media_type=
2020年4月2日 (木)
総務委員会 (3時間13分)
案件:
行政の基本的制度及び運営並びに恩給に関する件
地方自治及び地方税財政に関する件
情報通信及び電波に関する件
郵政事業に関する件
消防に関する件
電波法の一部を改正する法律案(201国会閣16)
発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
大口善徳(総務委員長) 9時 00分 03分
木村次郎(自由民主党・無所属の会) 9時 03分 15分
宗清皇一(自由民主党・無所属の会) 9時 18分 15分
西岡秀子(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム) 9時 33分 36分
吉川元(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム) 10時 09分 26分
重徳和彦(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム) 10時 35分 20分
本村伸子(日本共産党) 10時 55分 31分
足立康史(日本維新の会・無所属の会) 11時 26分 25分
井上一徳(希望の党) 11時 51分 16分
高市早苗(総務大臣 内閣府特命担当大臣(マイナンバー制度)) 12時 07分 03分
答弁者等
大臣等(建制順):
橋本岳(厚生労働副大臣)
神田憲次(内閣府大臣政務官)
宮本周司(経済産業大臣政務官)
参考人等(発言順):
松原洋一(参考人 日本放送協会理事)
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49999&media_type=
2020年4月7日 (火)
総務委員会 (3時間11分)
案件:
電波法の一部を改正する法律案(201国会閣16)
発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
大口善徳(総務委員長) 9時 00分 01分
小倉將信(自由民主党・無所属の会) 9時 01分 20分
岡島一正(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム) 9時 21分 46分
緑川貴士(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム) 10時 07分 40分
本村伸子(日本共産党) 10時 47分 31分
足立康史(日本維新の会・無所属の会) 11時 18分 25分
井上一徳(希望の党) 11時 43分 22分
中根一幸(自由民主党・無所属の会) 12時 05分 03分
答弁者等
大臣等(建制順):
高市早苗(総務大臣 内閣府特命担当大臣(マイナンバー制度))
参考人等(発言順):
木田幸紀(参考人 日本放送協会専務理事)
松原洋一(参考人 日本放送協会理事)
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50011&media_type=
2020年4月10日 (金)
本会議 (07分)
案件:
電波法の一部を改正する法律案(201国会閣16)
防衛省設置法の一部を改正する法律案(201国会閣4)
発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
大島理森(衆議院議長) 13時 02分 01分
大口善徳(総務委員長) 13時 02分 02分
西銘恒三郎(安全保障委員長) 13時 04分 02分<
4月2日、衆院総務委員会。
電波法の一部を改正する法律案を議題とした。
高市早苗総務大臣より趣旨説明を聴取した。
4月7日、衆院総務委員会。
電波法の一部を改正する法律案を議題とした。
質疑を行った。
質疑を終局して、採決を行った。
全会一致で可決した。
自民党の中根一幸氏が附帯決議の趣旨説明を行った。
附帯決議にっいて採決を行ったところ、全会一致で可決した。
法案には附帯決議が付された。
4月10日、衆院本会議。
電波法の一部を改正する法律案を議題とした。
大口善徳(総務委員長) の報告は可決。
採決を行ったところ、全会一致で可決した。
電波法の概要には「5G」という表現はないですが、5Gに関する法案です。
5Gの活用に周波数が必要となる。
起立総員(全会一致)で可決しましたが、大丈夫なのですかね。
参考
[電波法の一部を改正する法律案] 2月7日、電波法改正案を閣議決定 5Gサービス安定へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/474069692.html
【関連する記事】
- [緊急拡散] パブリックコメント: 水道法施行規則の一部を改正する省令案に関する..
- [電波法及び放送法の一部を改正する法律案] 2022年10月1日、改正放送法施行..
- [出入国管理法改正案] 1月12日、一部修正し通常国会に再提出で調整
- [旅費法改正案] 政府、海外出張費の改定検討 公務員、宿泊費自腹も
- [経済安全保障推進法] 12月20日、経済安保の「特定重要物資」に半導体など11..
- [土地規制法] 12月16日、安全保障上重要な土地の利用規制 政府が58か所を対..
- [国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑..
- [マイナンバー法改正案] マイナンバーカード、海外で交付可能に 法改正を検討
- [旅館業法改正案] 12月10日、衆院厚生労働委員会で旅館業法改正案が閉会中審査..
- [民法等の一部を改正する法律案] 12月10日、無戸籍者の解消へ改正民法が成立 ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月10日、障害者総合支援法などの改正法が成立 ..
- [PFI法改正案] 12月10日、改正PFI法が成立 スポーツ施設や公民館も民..
- [PFI法改正案] 12月8日、参院内閣委員会でPFI法改正案が可決 スポーツ..
- [PFI法改正案] 12月8日10時〜参院内閣委員会でPFI法改正案が実質審議入..
- [PFI法改正案] 12月6日、参院内閣委員会でPFI法改正案が審議入り スポ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日、参院本会議で障害者総合支援法改正案が審議..
- 改正農林水産物輸出促進法 10月1日施行 輸出重点品目に「にしきごい」追加 農林..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日10時〜参院本会議で障害者総合支援法改正案..
- [FATF勧告対応法案] 12月2日、FATF勧告対応法が成立 マネーロンダリン..
- [感染症法改正案] 12月2日、地域の医療提供体制強化 改正感染症法など成立 ..