新型コロナウイルス感染 ロシアで国際線全便運航停止
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/k10012351981000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004
2020年3月26日 20時13分
ロシア政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ロシアの空港を発着するすべての国際線の定期便とチャーター便の運航を27日から停止することを決めました。ただ、感染が広がっている国や地域から避難しようとするロシア人が利用する便などについては運航を認めるとしています。
ロシアで新型コロナウイルスへの感染が確認された人は、26日の時点で、前日から182人増えて840人に上るなどこのところ急増していて、プーチン大統領は25日、テレビで演説し、感染の拡大を食い止めるため、28日から来月5日まで政府や公共機関などを除いて臨時休業の措置を取り、不要な外出を避け自宅にとどまるよう国民に呼びかけました。
これを受けて、モスクワ市は26日、レストランやカフェなどに対し、宅配サービスを除いて営業を停止するよう求めるなど市民生活への影響も広がり始めています。
ロシア政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ロシアの空港を発着するすべての国際線の定期便とチャーター便の運航を27日から停止することを決めた。
ただ、感染が広がっている国や地域から避難しようとするロシア人が利用する便などについては運航を認めるとしている。
プーチン大統領は25日、テレビで演説し、感染の拡大を食い止めるため、28日から来月5日まで政府や公共機関などを除いて臨時休業の措置を取り、不要な外出を避け自宅にとどまるよう国民に呼びかけた。
追記
新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
【関連する記事】
- ロシア“世界最速”新型コロナワクチン承認、「問題あれば全ての開発に影響」
- 世界初 ロシア新型コロナワクチン承認、安全性に疑問の声も
- 「北方領土もロシアの領土」 プーチン大統領が演説で強調
- 択捉島訪問のロシアのメドベージェフ首相、「自国の領土」と強調 日本は抗議
- ロシアのラブロフ外相「第2次大戦の結果認めよ」「北方領土」名称にも反発
- プーチン大統領、2島の主権は交渉対象 歯舞、色丹2島の引き渡しに絡み
- プーチン大統領、年内に日ロ平和条約を「前提条件なしで」 領土問題棚上げ狙う
- [ロシア] 殺人と人肉食の容疑で夫婦逮捕、30人被害か
- ロシアのメドベージェフ首相、北方領土の無人島命名 将軍らにちなみ、支配強調か
- 入浴剤飲み49人死亡、ロシア都市が非常事態宣言
- プーチン大統領「1945年、ソ連はサハリン(樺太)だけでなく、南クリール諸島(北..
- [日ロ首脳会談]「シンゾウ・アベの計画は上手くいかなかった、国民に示せた成果は共..
- [日露首脳会談] 大遅刻のプーチン大統領、今度は国歌演奏の取りやめを要求。演奏中..
- 「ロシアに進出する日本企業はロシアに納税を」 共同経済活動 ロシア高官インタビュ..
- [プーチン大統領来日] 「引き分け」より後退したのか プーチン大統領はなぜかニコ..
- プーチン大統領 北方領土の4島の交渉には応じない姿勢「全く別の話」
- ロシアが北方領土に地対艦ミサイル配備、実効支配誇示狙いか
- シベリアの大型油田開発、日本に権益の過半容認 ロシア副首相
- プーチン大統領 北方領土問題「解決しなければならない」
- ロシア、日本人男性を国後島で足止め ビザなし訪問で初…地元メディア「多額現金が未..