2020年03月05日

新型コロナ 軽症でも検査可能に 野党が法案提出

新型コロナ 軽症でも検査可能に 野党が法案提出
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000177884.html
2020/03/03 18:33

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、立憲民主党などの野党は軽症の場合でも医師が必要と認めれば検査ができるようにすることなどを盛り込んだ法案を国会に提出しました。

 無所属・山井衆議院議員:「今は医師が必要と判断しても検査を受けられないケースが多い。それと保健所を通さずに検査を受けられるように」
 感染の有無を確認するPCR検査について、政府の基本方針では37.5度以上の発熱が4日以上続く場合などに帰国者・接触者相談センターに相談し、保健所を通じて検査が行われることになっています。野党が提出した法案では、医師が必要だと判断すれば早期・軽症の場合でも検査を受けられるようにするとしています。また、民間の検査機関への支援や必要な予算措置を行い、検査の実施件数を増やすよう求めています。野党側は、検査を受けたくても受けられず、国民に不安が広がっていると批判し、この法案を審議するよう求めています。


山井和則(右)・新型ウイルス.PNG

新型ウイルス法案・野党.PNG



新型コロナウイルスの感染拡大を受け、立憲民主党などの野党は軽症の場合でも医師が必要と認めれば検査が出来るようにすることなどを盛り込んだ法案を国会に提出した。
無所属・山井和則衆議院議員:「今は医師が必要と判断しても検査を受けられないケースが多い。それと保健所を通さずに検査を受けられるように」

議案名「新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施の促進に関する法律案」の審議経過情報
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DCF142.htm

新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施の促進に関する法律案
小川淳也君外八名
衆議院議案受理年月日 令和2年3月3日

議案名:新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施の促進に関する法律案

提出時法律案
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g20105

[要綱]
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g20105003.htm

この法案は衆院で審議して欲しいと思います。
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:03| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。