https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297211000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_006
2020年2月22日 12時26分
新型コロナウイルスの感染が広がる中、加藤厚生労働大臣は東京都内で記者団に対し、インフルエンザ治療薬の「アビガン」について、検証の結果、一定の効果が確認されれば、幅広い医療機関で使用できる環境を整えていく考えを示しました。
この中で加藤厚生労働大臣は「『新型コロナウイルスに一定の効果があるのではないか』という海外での研究がある薬がある。どれかということを申し上げている訳ではないが、『アビガン』は具体的なことを考えている1つだ」と述べました。
そのうえで「効果があるかどうか検証し、一定の効果があるということであれば、幅広い医療機関で使えるような状況を作っていきたい」と述べ、インフルエンザ治療薬の「アビガン」について、検証の結果、一定の効果が確認されれば、新型コロナウイルスの感染者に対し、幅広い医療機関で使用できる環境を整えていく考えを示しました。
また、加藤大臣は具体的な対応策を盛り込んだ対処方針について、「政府だけでなく、地方公共団体や医師会をはじめとした方々とも意見を調整して、作り上げていかなければいけないが、連休明けには発表できるようなスケジュールでやっていきたい」と述べ、早ければ来週25日にも発表したいという考えを示しました。
アビガンとは
「アビガン(一般名・ファビピラビル)」は、東京に本社がある製薬会社が開発したインフルエンザの治療薬です。
「タミフル」や「リレンザ」など、従来のインフルエンザの薬は増えたウイルスを細胞の中に閉じ込める効果がありますが、「アビガン」はウイルスの増殖そのものを防ぐことができます。
2014年に医薬品として承認されましたが、副作用の懸念があることから、ほかの薬が効かない場合にかぎって使用することになっています。
インフルエンザだけでなく、同じような仕組みで増えるさまざまなウイルスへの効果も研究されていて、2015年にはエボラ出血熱への効果を調べる臨床試験がギニアで行われ、一部で効果があったと報告されています。
新型コロナウイルスの感染が広がる中、加藤厚生労働大臣は東京都内で記者団に対し、インフルエンザ治療薬の「アビガン」について、検証の結果、一定の効果が確認されれば、幅広い医療機関で使用できる環境を整えていく考えを示した。
この中で加藤厚生労働大臣は「『新型コロナウイルスに一定の効果があるのではないか』という海外での研究がある薬がある。どれかということを申し上げている訳ではないが、『アビガン』は具体的なことを考えている1つだ」と述べた。
新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473406588.html
タイ保健省は2日、新型コロナウイルスに感染した中国人女性(71)に、インフルエンザとエイズウイルス(HIV)の治療に使われる抗ウイルス剤を混合して投与したところ、症状の劇的な改善が見られたと発表した。
タイ保健省が発表した、インフルエンザとエイズウイルスの治療に使われる抗ウイルス剤を投与で、新型肺炎の改善が見られたので、アビガンの使用を考えているのか?
新型ウイルス 「抗HIV薬の臨床試験を準備」官房長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473653640.html
新型コロナウイルスに関しては、抗HIV薬の臨床試験を準備するとのことです。
追記
新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
【関連する記事】
- 政府が不特定多数にPCR開始へ 3月から、市中感染を把握
- 新型コロナワクチン供給に不透明感 契約変更、出遅れ響く
- 新型コロナ AIなどで感染拡大の端緒分析 実証実験へ 政府
- 河野規制改革相 「1日でも早く接種できるよう全力尽くす」
- [第204回国会] 麻生副総理・財務相 財政演説 予算案の早期成立へ協力求め..
- [第204回国会] 茂木外相 外交演説“自由で公正なルール構築へ 主導的役割”..
- [第204回国会] 菅首相 施政方針演説
- [第204回国会] 首相、緊急事態「早急に脱却」 初の施政方針演説で決意表明
- 日本とインド 5Gなど情報通信技術で協力深める覚書
- [国家戦略特区] 国家戦略特区活用 企業などが農地取得の取り組み 2年間延長..
- 茂木外相 最も有効な措置を検討 慰安婦問題 賠償命じる判決で
- 持続化給付金 家賃支援給付金 来月15日まで受け付けへ 経産相
- 西村経済再生相“広島市は宣言対象地域と同様”財政支援へ調整
- [日ケニア外相会談] 1月13日、茂木外務大臣とオマモ外務長官との会談 TIC..
- コロナ入院拒否に懲役や罰金想定 政府、感染症法改正で
- 菅首相 ビル・ゲイツ氏と電話会談 途上国へワクチン供給に協力
- 新たに7府県に緊急事態宣言、菅首相が表明
- 福岡 栃木にも緊急事態宣言へ
- [日セネガル外相会談] 1月11日、茂木外務大臣とサル外務大臣との会談 “コロナ..
- 愛知、岐阜両知事が緊急宣言要請 西村担当相「専門家交え判断」