2020年02月16日

[日ロ外相会談] 平和条約交渉加速化へ 外相の早期訪日調整で一致

[日ロ外相会談] 平和条約交渉加速化へ 外相の早期訪日調整で一致

日ロ外相会談 平和条約交渉加速化へ 外相の早期訪日調整で一致
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200216/k10012287591000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_007
2020年2月16日 6時44分

茂木外務大臣は訪問先のドイツで、ロシアのラブロフ外相と会談し、北方領土問題を含む平和条約交渉を前進させ、双方が受け入れ可能な解決策を見いだしていくことを確認し、交渉の加速化に向けてラブロフ外相の早期の日本訪問を調整していくことで一致しました。

茂木外務大臣は訪問先のドイツ・ミュンヘンで、日本時間の16日未明、ロシアのラブロフ外相と会談しました。

冒頭、ラブロフ外相が「双方にとって関心がある一連の問題を議論したい」と述べたのに対し、茂木大臣は「平和条約締結を含む2国間の問題について、率直に議論したい」と応じました。

会談で両外相は北方領土問題を含む平和条約交渉を前進させ、双方が受け入れ可能な解決策を見いだしていくことを確認したうえで、交渉の加速化に向けて、ラブロフ外相の早期の日本訪問や日ロの外務次官級の協議の開催を調整していくことで一致しました。

会談後、茂木大臣は記者団に対し、「交渉前進の方策について、私の考えをより具体的に伝えた。フェーズは変わってきており、原則論をお互いに戦わすのではなく、より前向きな話し合いに入っている」と述べました。


ロシアのラブロフ外相と茂木敏充.PNG



16日未明、茂木外務大臣は訪問先のドイツで、ロシアのラブロフ外相と会談し、北方領土問題を含む平和条約交渉を前進させ、双方が受け入れ可能な解決策を見出していくことを確認し、交渉の加速化に向けてラブロフ外相の早期の日本訪問を調整していくことで一致した。
会談後、茂木大臣は記者団に対し、「交渉前進の方策について、私の考えをより具体的に伝えた。フェーズは変わってきており、原則論をお互いに戦わすのではなく、より前向きな話し合いに入っている」と述べた。
ロシアのラブロフ外相が来日する予定なのですね。
日ロの交渉が気になります。
ラベル:茂木敏充
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:36| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。