2020年02月03日

戒名

戒名

とほほな日々 チラシの裏的備忘録より転載
http://toho.sblo.jp

2018年11月28日

戒名
http://toho.sblo.jp/article/185088454.html

自分の戒名を考えてみた

電脳院算譜書師

いいんでない?

この記事へのコメント


なら俺は

手技道油炎信士

よくね?
Posted by 青びー at 2018年11月29日 00:55

o(^O^)oイイネ
自分で付けりゃタダだし、冗談抜きに使っ
て欲しい。
どーせ言語の違う国では意味の無いしろもの。
Posted by つC at 2018年11月29日 02:37

新駅 高輪ゲートウェイ駅

牛?と思ってしまった私は……
Posted by 青びー at 2018年12月05日 00:23

古!(^O^)
Posted by つC at 2018年12月05日 12:44




2018年11月28日、昨年(2019年)2月3日に亡くなった主人が自身のブログで戒名を考えたと記事にしていた。
「電脳院算譜書師」とはプログラマー・SEとして仕事をしていた主人らしい戒名である。
実際は、「伸張電光信士(しんちょうでんこうしんじ)」という戒名を頂いている。
コンピュータに思いがあるので、「電」という漢字を入れてもらった。
コメントをしている「青びー」さんも昨年(2019年)8月19日に亡くなった。
青びーさんは、「手技道油炎信士」という戒名を考えていた。
自分の力で色んな物を修理していた元ソニー社員らしい戒名である。
実際は、「釋剛真(しゃくごうしん)」という戒名だという。
我が家は曹洞宗で、青びーさんは浄土真宗です。
今日、2020年2月3日は亡くなった主人の一周忌。
昨日、御宿(千葉県)jまで墓参りに行って来ました。
我が家の墓が御宿にある理由は、主人が小学校3年生ぐらいの時に亡くなった主人の父が青森から東京へ出て来て、主人の祖父は青森から暖かい御宿へ引っ越して来たかららしい。
墓参りに行く時は都内から東京駅に出て来て、京葉線経由の外房線の特急に乗って行く。
消費税が上がったので、長男、次男と私の3人で交通費の片道が1万20円も掛かる。
お墓がある寺にはお布施を5千円渡した。
一周忌の法要をすれば、一律3万円が掛かるので、法要はせずに墓参りだけにした。
私も生きているうちに戒名を考えておこうかな。
私の本名は「智子」なので、「智道電光信女」でどうだ?
私も若い時はプログラマーをやっていたし、今ではブログを続けることが日課になっている。
しかし、節分の日に亡くなった主人を思うと「泣いた赤鬼」という絵本を思い出してしまう。




参考

スマホを見ていたら、梅酢で作った酢蓮(スバス)を空焚きしていた 鍋を焦がしてしまった
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465413583.html

IOデータの外付けハードディスクが壊れたようで、backupを取ってあった音楽ブログのデータがパーに
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465400929.html

3月31日〜4月1日、主人が亡くなって約2ヶ月、セキュリティソフトを購入
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/464925555.html

3月23日、四十九日に位牌が届き、主人のカセットテープを聴いていた
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/464805552.html

主人が肝臓がんで亡くなり1ヶ月が過ぎ、部屋を片付けています
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/464562613.html

[医療] ゼプリオンの注射が75mgから100mgに増えた(主人が亡くなったので滅茶苦茶に忙しい)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/464069496.html

[告知] 喪中につき暫くブログの更新をお休みします
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/463982255.html

[医療] 肝臓がんの主人、手術出来ず
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/463723293.html




参考

[告知] 父が亡くなりました(79歳)。 持病の統合失調症の病状も安定しないので、ブログ更新は控えめにします。
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/459879601.html

内服薬はリボトリール錠0.5mg×2錠に減薬! 4週間分の注射はゼプリオン!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455741809.html

内服薬はリボトリール錠0.5mg×4錠だけに! インヴェガ錠3mg×1錠が注射に代わったがゼプリオンか?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455553374.html

[インヴェガ錠3mg×1錠、リボトリール錠0.5mg×4錠、ポララミン錠2mg×3錠] 精神安定剤を約1週間、内服
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/455530446.html

統合失調症薬「ゼプリオン」で85人死亡…全患者の調査を要望
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/439320790.html

死亡者続出の統合失調症薬、投与量の制限を指示
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/394922821.html

統合失調症薬「ゼプリオン」で17人死亡例
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/394214141.html
ラベル:blog
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:27| Comment(0) | インターネット全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。