2020年01月05日

「航空宇宙自衛隊」に改称調整 政府、中ロ軍拡に対応

「航空宇宙自衛隊」に改称調整 政府、中ロ軍拡に対応
https://this.kiji.is/586453052150432865?c=39546741839462401
2020/1/5 16:14 (JST) 1/5 17:31 (JST)updated

 政府は、航空自衛隊を「航空宇宙自衛隊」に改称する方向で調整に入った。中国やロシアが宇宙空間の軍事利用を拡大させている中、自衛隊としても人工衛星の防護など宇宙空間での防衛力強化方針を明確にする必要があると判断した。自衛隊法などの改正を経て、2023年度までの実現を目指す。陸海空の3自衛隊の改称は、1954年の自衛隊創設以来初となる。

 宇宙空間の軍事利用を巡っては、中ロが、人工衛星に接近し攻撃する「キラー衛星」のほか、衛星との通信を妨害する装置を開発しているとされる。米国も昨年12月、宇宙軍を発足させた。

 防衛省は20年度、空自に「宇宙作戦隊」を新設する。


ブルーインパルス・航空自衛隊.PNG



政府は、航空自衛隊を「航空宇宙自衛隊」に改称する方向で調整に入った。
中国やロシアが宇宙空間の軍事利用を拡大させている中、自衛隊としても人工衛星の防護など宇宙空間での防衛力強化方針を明確にする必要があると判断した。
自衛隊法などの改正を経て、2023年度までの実現を目指す。
「航空宇宙自衛隊」ですね。
ブルーインパルスが格好いい。


ラベル:防衛省
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:31| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。