2019年07月29日

ホルムズ海峡「自衛隊派遣を」 有志連合へ中谷元防衛相

ホルムズ海峡「自衛隊派遣を」 有志連合へ中谷元防衛相
https://www.fnn.jp/posts/00421540CX/201907281839_CX_CX
2019年7月28日 日曜 午後6:39

自民党の中谷元防衛相は28日朝、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、ホルムズ海峡周辺の安全確保のためにアメリカが結成を目指す有志連合に関連し、日本の船舶を守るために、自衛隊を派遣すべきだとの認識を示した。

自民党・中谷元防衛相は、「とりあえずは海上警備行動で対応できるので、日本政府は速やかに、派遣を決断すべきではないか」と述べた。

中谷氏の発言は、自衛隊法に定められた海上警備行動を発令し、自衛隊がホルムズ海峡周辺の日本の船舶を護衛すべきだとの考えを示したもので、中谷氏は、「派遣を躊躇(ちゅうちょ)することは国益を損なう」とも強調した。

一方で、中谷氏は「イランとは敵対関係にならないようにできないか」と述べ、外交努力も必要だとの考えを表明した。


中谷元・ホルムズ海峡.PNG



自民党の中谷元防衛相は28日朝、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、ホルムズ海峡周辺の安全確保のためにアメリカが結成を目指す有志連合に関連し、日本の船舶を守るために、自衛隊を派遣すべきだとの認識を示した。
中谷氏の発言は、自衛隊法に定められた海上警備行動を発令し、自衛隊がホルムズ海峡周辺の日本の船舶を護衛すべきだとの考えを示したもので、中谷氏は、「派遣を躊躇することは国益を損なう」とも強調した。
戦争屋のボルトンの言う通りにしろというのか?




参考

トランプ氏「なぜ日本のために」米の負担に不満
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/468243132.html

ホルムズ海峡の有志連合 岩屋毅防衛相「直ちに派遣する状況にない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/468220501.html

ボルトン米大統領補佐官 防衛相・外相らと会談
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/468218279.html

ボルトン米大統領補佐官、来週訪日で調整 ホルムズ有志連合協議か
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/468059135.html?

ホルムズ海峡の有志連合「現段階で自衛隊派遣考えず」岩屋毅防衛相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/467982635.html
ラベル:中谷元
【関連する記事】
posted by hazuki at 00:51| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。