2019年07月25日

参院、バリアフリー化へ 「れいわ」の重度障害者当選で

参院、バリアフリー化へ 「れいわ」の重度障害者当選で
https://this.kiji.is/526962803385468001?c=39546741839462401
2019/7/25 13:27 (JST)

 与野党は25日の参院議院運営委員会理事会で、参院選で「れいわ新選組」から重い身体障害がある2人が初当選したことを受け、国会のバリアフリー化を本格的に進めることを申し合わせた。本会議場で必要な改修工事を行う方針で合意。介助者の本会議場入場を認める。改修は8月1日に召集する臨時国会開会までに終える。

 2人は、次第に全身が動かせなくなる難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」患者の船後靖彦氏(61)と、生後8カ月で障害を負った重度障害者の木村英子氏(54)。2人とも手足を自由に動かすのが難しい障害を負っている。


船後靖彦・れいわ.PNG
船後靖彦氏
木村英子・れいわ..PNG
木村英子



与野党は25日の参院議院運営委員会理事会で、参院選で「れいわ新選組」から重い身体障害がある2人が初当選したことを受け、国会のバリアフリー化を本格的に進めることを申し合わせた。
本会議場で必要な改修工事を行う方針で合意。
介助者の本会議場入場を認める。
当然、やらなければならないことでしょう。




参考

[参院選] れいわ2議席、山本太郎代表は落選 「政治に風穴必要」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/468197020.html

[参院選] れいわ、比例代表で1議席確実 諸派が現行制度で初めて
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/468174776.html


【関連する記事】
posted by hazuki at 22:27| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。