2019年07月22日

[参院選] 共産、改選8議席届かず 野党共闘「躍進」と評価

[参院選] 共産、改選8議席届かず 野党共闘「躍進」と評価

共産、改選8議席届かず 野党共闘「躍進」と評価
https://this.kiji.is/525674314608804961?c=39546741839462401
2019/7/22 04:17 (JST)

 共産党は選挙区で3議席、比例代表で4議席の計7議席にとどまり、改選8議席には届かなかった。前回2016年と同様に改選1人区は野党共闘を優先した。志位和夫委員長は21日の記者会見で、複数の1人区で野党統一候補が議席を得たことを「躍進だ」と評価した。

 志位氏は「安倍政権の代わりにどういう政権をつくるか責任を持って示す必要がある。そこに踏み込んだ共闘に進めたい」とも強調。今回の結果を次期衆院選での野党共闘につなげ、野党連合政権参画に道筋をつけたい考えだ。憲法改正に前向きな「改憲勢力」が3分の2を割り込み、小池晃書記局長は「野党一本化の大きな成果だ」と指摘した。


小池晃と志位和夫・参院選.PNG



共産党は選挙区で3議席、比例代表で4議席の計7議席にとどまり、改選8議席には届かなかった。
前回2016年と同様に改選1人区は野党共闘を優先した。

共産の最終当選者は紙氏
https://www.sankei.com/politics/news/190722/plt1907220111-n1.html

紙智子氏が何とか比例で当選したようで良かったです。
私は、選挙区で「吉良よし子」、比例で「紙智子」と書きました。
紙氏には参院農林水産委員会で頑張って欲しい。
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:46| Comment(0) | 共産党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。