米大統領補佐官、来週訪日で調整 ホルムズ有志連合協議か
https://this.kiji.is/524173047335552097?c=39546741839462401
2019/7/17 20:20 (JST)
対イラン強硬派のボルトン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が、日本を来週訪問する方向で調整していることが分かった。河野太郎外相や谷内正太郎国家安全保障局長と会談する見通し。中東・ホルムズ海峡の安全確保に向けた米国の有志連合構想が議題となる可能性がある。日米外交筋が17日、明らかにした。
有志連合問題が取り上げられた場合、日本側は、現段階で自衛隊派遣は考えていないと伝達。イラン情勢の緊張緩和のために、外交努力を続けるべきだとの日本の立場を説明する構えだ。友好関係にあるイランと対立状態に陥るのを回避したいとの思惑がある。
対イラン強硬派のボルトン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が、日本を来週訪問する方向で調整していることが分かった。
河野太郎外相や谷内正太郎国家安全保障局長と会談する見通し。
中東・ホルムズ海峡の安全確保に向けた米国の有志連合構想が議題となる可能性がある。
有志連合問題が取り上げられた場合、日本側は、現段階で自衛隊派遣は考えていないと伝達。
岩屋防衛相が、現段階で自衛隊の派遣は考えていないと判断したのだから、日本の立場を伝えるべき。
参考
ホルムズ海峡の有志連合「現段階で自衛隊派遣考えず」岩屋毅防衛相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/467982635.html
ラベル:米国
【関連する記事】
- 米、デジタル税中止を訴え 国際ルール合意に影響も
- [ロックの殿堂2019] デフ・レパード、スティーヴィー・ニックス、レディオヘッ..
- 米政府、仏製品に最大100%の追加関税も デジタル税巡り
- ISIS指導者 バグダディ容疑者が死亡 トランプ大統領が発表
- ザ・カーズのリック・オケイセックが逝去
- 米、日本に農産品購入要求 対中輸出減の穴埋めか
- ボルトン米大統領補佐官「米は日韓対立仲介せず」 河野外相に会談で伝達
- トランプ氏「なぜ日本のために」米の負担に不満
- ボルトン米大統領補佐官 防衛相・外相らと会談
- ハガティ米大使が上院選出馬へ トランプ氏、ツイッターで
- 「安倍首相は安保改定に異議ない」トランプ氏 日本全面否定 G20で
- 米、対中制裁関税第4弾を先送り 決裂回避、トランプ氏会見で表明
- トランプ氏、安保条約「不公平」 見直し要求、破棄は否定
- 対日交渉、参院選まで「待つ」 トランプ氏が安倍首相に配慮
- ライトハイザーUSTR代表が5月24日に来日、日米閣僚交渉へ 関係筋
- サンフランシスコ市、顔認証技術の使用を禁止へ
- モンサントに約2200億円の賠償命令、除草剤の発がん性めぐり3度目の敗訴 米カリ..
- 米、巨額の対日赤字を問題視 中国の報復けん制 パーデュー農務長官
- 米、対中制裁関税上げ正式通知 10日に25%へ
- トランプ大統領「日本は4.4兆円投資」 安倍首相が首脳会談で説明