2019年07月10日

「公的年金は老後生活の柱」厚労白書 平成30年版 遅れて公表

「公的年金は老後生活の柱」厚労白書 平成30年版 遅れて公表

「公的年金は老後生活の柱」厚労白書 平成30年版 遅れて公表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190709/k10011987301000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_011
2019年7月9日 12時27分

平成30年版の厚生労働白書が例年よりも大幅に遅れて9日、公表されました。白書では公的年金制度について、「国民の老後生活の柱としての役割を担っている」と明記しています。

厚生労働白書は、例年、その年の夏から秋にかけて公表されていますが、平成30年版の白書は、障害者雇用の水増し問題などの影響で取りまとめの作業が滞り、公表が大幅にずれこみました。

白書では、中央省庁による障害者雇用の水増し問題について、「大変重く受け止め、これまでの対応を深く反省する」としたうえで、法定雇用率を速やかに達成できるよう、各省庁を支援する方針を示しています。

また、公的年金制度については、「高齢者世帯でみれば収入のおよそ7割を占めるなど年金給付が国民の老後生活の柱としての役割を担っている」と明記しています。

一方、今回の白書には、去年2月に行った調査で、障害などのある人1000人のうち66%が、体力面の不安や職場環境が整備されていないことを理由に、仕事との両立が困難だと回答したことなどが掲載されています。

そして、「障害や病気を抱える人への配慮や支援ができる職場作りを進め、すべての人が活躍できる社会を作ることが必要だ」としています。




平成30年版の厚生労働白書が例年よりも大幅に遅れて9日、公表された。
白書では公的年金制度について、「国民の老後生活の柱としての役割を担っている」と明記している。
公的年金制度については、「高齢者世帯でみれば収入のおよそ7割を占めるなど年金給付が国民の老後生活の柱としての役割を担っている」と明記している。

「平成30年版厚生労働白書」を公表します
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05530.html

高齢者世帯でみれば収入のおよそ7割を占める。
年金だけでは、生活が出来ない。




参考資料

「平成30年版厚生労働白書」を公表します
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05530.html
ラベル:厚生労働省
【関連する記事】
posted by hazuki at 21:52| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。