「骨太の方針」骨子案 最低賃金引き上げや就職氷河期世代支援
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190531/k10011936691000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_022
2019年5月31日 18時51分
政府は31日の経済財政諮問会議で、ことしの「骨太の方針」の骨子案を示し、所得のさらなる向上に向けて、最低賃金の引き上げや、いわゆる「就職氷河期」世代への支援策などをメニューとして盛り込みました。安倍総理大臣は会議の中で来月の決定に向け具体化を指示しました。
総理大臣官邸で31日夕方に開かれた経済財政諮問会議で、政府はことしの経済財政運営と改革の基本方針、いわゆる「骨太の方針」の骨子案を示しました。
それによりますと、所得のさらなる向上に向けて、バブル崩壊後のいわゆる「就職氷河期」に、希望どおりの就職ができなかった人たちを対象に3年間の集中支援プログラムを講じるとしています。
また、昨年度まで3年連続で3%程度引き上げられてきた最低賃金を今年度も引き上げる方針が盛り込まれ、引き上げ目標をどの程度にするのか、今後、調整が行われる見通しです。
このほか骨子案には、行政のデジタル化に向けた取り組みや、10月に迫った消費税率の10%への引き上げをめぐる対応もメニューとして明記されています。
会議の最後に安倍総理大臣は「きょうの議論を踏まえ、来月、骨太の方針を取りまとめるべく、具体案を作成してほしい」と述べ、茂木経済再生担当大臣に対し、来月の決定に向けた具体化を指示しました。
政府は31日の経済財政諮問会議で、今年の「骨太の方針」の骨子案を示し、所得のさらなる向上に向けて、最低賃金の引き上げや、所謂、「就職氷河期」世代への支援策などをメニューとして盛り込んだ。
骨子案には、行政のデジタル化に向けた取り組みや、10月に迫った消費税率の10%への引き上げをめぐる対応もメニューとして明記されている。
令和元年5月31日 経済財政諮問会議
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201905/31keizaishimon.html
令和元年5月31日、安倍総理は、総理大臣官邸で令和元年第2回経済財政諮問会議を開催しました。
会議では、経済・財政一体改革のテーマである社会保障等、次世代型行政サービスへの改革及び骨太方針の骨子案について議論が行われました。
経済財政諮問会議
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/
令和元年会議情報一覧
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019r/index.html#tab0514
第2回会議資料:会議結果 令和元年
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019r/0531/agenda.html
参考資料
令和元年5月31日 経済財政諮問会議
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201905/31keizaishimon.html
経済財政諮問会議
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/
参考
[経済財政諮問会議] 5月14日、内需下支えへ 最低賃金の引き上げを
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465714709.html
[経済財政諮問会議] 2月26日、「デジタル・ガバメント」実現へ 安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/464359597.html
ラベル:安倍晋三
【関連する記事】
- 旧統一教会の名称変更 “教会側から違法性指摘” 末松文科相(NHKニュース202..
- 8月8日、林外相と国連事務総長が会談 “地域の緊張緩和が重要で一致“
- 8月6日、岸田首相 グテーレス国連事務総長と会談 核なき世界へ連携継続
- 8月6日、岸田首相 “「核兵器のない世界」の実現に努めていく”
- 8月5日、岸田首相と米ペロシ下院議長 会談 台湾海峡平和維持で連携確認
- “弾道ミサイルがEEZ内に落下” 政府 中国に重ねて自制要求(NHKニュース20..
- 8月2日、山際スタートアップ担当大臣“スタートアップへの支援不可欠”
- 8月2日、岸田首相「核戦力透明化を」NPT再検討会議で演説 行動計画表明
- 首相 新設スタートアップ担当相に山際経済再生相 兼務人事発令(NHKニュース20..
- ミャンマー 日本人男性拘束 「早期解放求める」木原誠二官房副長官
- 自民 福田達夫総務会長 旧統一教会「何が問題なのかわからない」
- 政府 技能実習制度見直し検討へ 法相「目的と実態がかい離」(NHKニュース202..
- [日インドネシア首脳会談] 7月27日、インドネシア大統領 “日本産食品への輸入..
- [GX実行会議] 7月27日、岸田首相 “脱炭素化へ 10年間の工程表を”
- 7月27日、脱炭素へ GX担当相を萩生田経済産業相が兼務の人事発令 首相
- 自民 茂木幹事長「旧統一教会と党は組織的な関係はない」(NHKニュース2022年..
- 岸田首相「サル痘」国内で初確認 特徴や対策など国民に説明へ(NHKニュース202..
- [桜島噴火] 7月24日、磯崎官房副長官「特段の被害報告なし 命守る行動を」
- [NHK日曜討論] 7月24日、“感染最大限警戒も行動制限は行わず” 山際新型コ..
- 岸田首相 “脱炭素へ GX担当相とスタートアップ担当相を新設”(NHKニュース2..