2019年05月22日

政府、地方創生で方針案 外国人との共生推進など6月へ具体策

政府、地方創生で方針案 外国人との共生推進など6月へ具体策
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45025130Q9A520C1PP8000/
2019/5/20 19:00

政府は20日、まち・ひと・しごと創生会議を首相官邸で開き、地方活性化に向けた基本方針の骨子案を提示した。新技術の活用や外国人との共生の推進を柱とし、基本方針を閣議決定する6月に向けて具体論を話し合う。基本方針は今後5年間の具体策を盛った総合戦略に反映する。

安倍晋三首相は会議で「東京一極集中は大きな課題で、取り組みの強化が求められている」と強調した。




政府は20日、まち・ひと・しごと創生会議を首相官邸で開き、地方活性化に向けた基本方針の骨子案を提示した。
新技術の活用や外国人との共生の推進を柱とし、基本方針を閣議決定する6月に向けて具体論を話し合う。
基本方針は今後5年間の具体策を盛った総合戦略に反映する。

まち・ひと・しごと創生本部
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/

まち・ひと・しごと創生会議

第18回 令和元年5月20日 議事次第・資料
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/souseikaigi/r01-05-20.html

政府の地方創生会議に骨子案提示 カーリング「マリリン」も出席
https://www.sankei.com/politics/news/190520/plt1905200027-n1.html

平昌(ピョンチャン)冬季五輪のカーリング女子で銅メダルを獲得した本橋麻里氏(32)らも出席した。




参考資料

まち・ひと・しごと創生本部
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/




参考

地方創生有識者会議「週末移住の推進を」中間報告骨子まとめる
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465844600.html
ラベル:安倍晋三
【関連する記事】
posted by hazuki at 20:51| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。